チェコが好き!プラハマニア

チェコが好き!プラハマニア

PR

コメント新着

ntu0041 @ Re[1]:ヴェルネル記事:今は仕事を企画している iDNES(02/25) ザマザマさん、ごぶさたしています。 着実…
ntu0041 @ Re:もうすぐチェコに行きます。(05/19) えみねさん、コメントありがとうございま…

プロフィール

ntu0041

ntu0041

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2010.12.14
XML
カテゴリ: チェコの暮らし

早いものでクリスマスまであと10日
私のクリスマスカードもチェコの友人の元に届くころ・・・

日は短く、気温は低くても夜景みたさにクリスマスマーケットに出かけたことを思い出します
クリスマスマーケット夜景
2009旧市街広場のクリスマスマーケット

今年のツリーの写真をチェコ人の友人に頼んだのですが、待てど暮らせど・・・入手できればUPしますね


≪チェコでのクリスマス≫で思い出すひとつの出来事。

チェコにはロシアの方々が多く住んでいて、「ロシア正教」の方が多いんです

私自身が無宗教なので特に深く考えることなく、ロシア人の友人にも年末は
『Veselé vánoce a Š?astoný nový Rok!』 (メリー・クリスマスそして良いお年を)
と、声をかけていました

知り合って3年目の年末、例の挨拶をしたところ
『僕はクリスチャンじゃないから』 と、告白されてビックリびっくり

ロシア正教のクリスマスは年明けの【1月7日】!全く知りませんでした

自分のモノサシで計ってはいけないなぁ、と反省。


クリスマスカード をいつ送るのか悩んだのですが結局12月初旬にまとめて発送
一応”Sesason's Greeting”と書いたけれど、「やっぱり分かってないな~」と思われていそう


≪クリスマス=家族や友達とパーティーをしてチキンを食べる
と、日本のクリスマスの様子を話すと 『ふ~ん、アメリカっぽいね』 と、口を揃えます

チェコではアドベント期間に生ツリーに飾りつけをし、その足元にはプレゼントを並べます
そして、家族揃って鯉料理(スープやフライ)やクリスマスクッキーを食べてクリスマスを過ごします

鯉料理については・・・好きじゃないけど 季節のもの だから食べるというカンジ

くるみが入ったクッキーおいしかったな~♪
クリスマスクッキー


チェコのクリスマスソングといえばコレ
『Narodil se Kristus Pan(キリストが産まれた)』



チェコの素朴な冬景色をみているだけでも和みます。鯉売りの様子も(1:46)

教会、国民劇場やコンサートホールなどで行われる”クリスマスコンサート”の〆はこの曲をみんなで大合唱




チェコのシンプルなオーナメント2点とかわいいミニキャンドルのお買い得セット今なら木製のベルをプレゼント。■ チェコの木製 オーナメント&ミニキャンドル 3点セット ■

中欧の木のおもちゃ屋 がんぐるぅ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.14 18:48:45
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: