いいものいっぱい☆naturara だより

いいものいっぱい☆naturara だより

2019.01.28
XML
カテゴリ:

標高1200~1500mの山間にある自然豊かな地域です。

nepa-ru.jpg

コーヒーが実る乾季、
日中は太陽の恵みをいっぱいに受けて温かく、
夜は、ヒマラヤの厳しい冷気を受けて冷え込みます。

この寒暖の差が、深い味わいのアラビカ・コーヒーを生み出しています。

自然栽培珈琲【ネパール】コーヒー豆

そこでは、コーヒー豆 一粒一粒を摘み
皮むきや選別作業なども
全て手作業で行っています。

また、有機栽培にもチャレンジし、
NASAA(オーストラリア有機栽培認定証明書)の認定も受けました。

苦味と柔らかな甘みのバランスがよく、
後口爽やかなコーヒーです。

コアなネパールコーヒーファンも増えていて嬉しいですね。ハート


NASAA認定品、フェアトレード、自家焙煎、グリーンアイズ
ミディアムロースト自然栽培珈琲【ネパール】コーヒー豆







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.28 00:00:25


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025.11

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: