あくびサンの、今日も本を読もう♪

あくびサンの、今日も本を読もう♪

2009/06/19
XML
カテゴリ: 小説・エッセイ


ぼくが「むずかしそう」と言うと、にいちゃんは
「簡単さ」と言っておしっこをチョロッと出した。
「いいか、新太、ほら止まった・・・あれ・・・・?!」
敷いたばかりの布団に、にいちゃんのおしっこが降り注がれ・・・!!


図書館で借りました。
昭和三十年代の東京下町を舞台に、
ぼくとにいちゃんと家族たちの日常を描いた短編集です。
長いものでも6ページ程度、短いとたった1ページの
短編ばかりが50本収録されています。

イタズラ好きでガキ大将なにいちゃんと、
病気がちでよく学校を休むぼく。
対照的だけどとても仲は良く、いつも色んな事件?を起こします。
たまに「なんだかなぁー(--;)」っていう話もありますが、


一番好きなのは、↑上で紹介したおしっこの話。
その後母さんが激怒します。

「鉄平と新太」は、父さんが息子達の名前をわざわざ逆に呼び、
子どもを困らせる話。父さん、高校の先生だそうですが、
時々子供達以上に子どもな事をします(^^;

「体育見学届」は、これまた父さんが息子達に
嫌いな体育を休んでもいいよ・・と前もって届を渡す話。
しかも束で!
・・・父さん、アナタ本当に教師ですか(--;)

「あの人は誰?」は、お正月にお客さんがいっぱい来る話。
みんな勝手に出入りしているあたり、古き良き時代だなぁ・・と。

即通報されますよね。

「人殺しの相談」は、夜中に家の2階で殺人方法を口論する
父さんとその仲間達の話。これもかなり好き。
オタの会話って端から聞いたらアヤシイだろーな(笑)

一応児童文学の棚に置かれていましたが、小学生には難しいかな。

本当に理解するという意味では、大人向けかもしれません。

にいちゃん、ぼく反省しきれません。 著者:柚木真理
ポプラ社 1998年5月発行


ブログランキングバナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/06/19 12:36:47 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あくびネコ

あくびネコ

Calendar

Favorite Blog

^-^◆【助言の光】支… New! 和活喜さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ピノキオ葬送のフリ… New! あみりん9129さん

キレイを維持するの… ∂ネコの手∂さん

制作中ですみません シュージローさん

また逢う日まで 。… 悠々愛々さん

Comments

和活喜 @ Re:夏コミ当選!……と、ぐりたんのウチの子記念日(06/08) New!  こんにちは。福岡宗像は曇りです。 ご…
jun さん @ Re:ジャンプSQ.24年7月号感想♪その2(06/07) New! 今日はヘルパーさんも訪問看護師さんも来…
ただのデブ0208 @ Re:ジャンプSQ.24年7月号感想♪その2(06/07) New!  おはようございます。歌手の門倉有希さ…
kopanda06 @ Re:ジャンプSQ.24年7月号感想♪その2(06/07) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
サカエ @ Re:ジャンプSQ.24年7月号感想♪その2(06/07) New! お世話になります SQ参考にさせて頂き明日…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: