あくびサンの、今日も本を読もう♪

あくびサンの、今日も本を読もう♪

2012/08/25
XML
カテゴリ: 小説・エッセイ


同じ頃、程近い山中の飯場では、酒に酔った作業員が
誤って殺人を犯してしまっていた。
それから数年後、東京で発生した連続殺人事件を
担当することになった合田雄一郎警部補は、
事件の裏に潜む黒一色の山の存在を感じ・・・。


高村薫さんの作品も割と好きだったりします。
あんまり読んでませんが(^^;
なんと言っても「李歐」=「わが手に拳銃を」ですね。
私としては元になった「わが手に」よりも
断然「李歐」のが好きなんですが///

さて、「マークスの山」。
こちらは警視庁の刑事である合田雄一郎が主人公?の
シリーズ・・・たぶん第1作目。
「レディ・ジョーカー」もそうだけど、


東京で発生した連続殺人事件。
読者には、「マークス」を名乗る犯人が誰かすぐにわかります。
が、合田達警察は、上巻ではなかなか見えてこない犯人に
イライラしつつ時に回り道をしながら捜査を続け、
当の犯人は、自分の中に棲むもうひとりの自分に苛立ちつつも、
その声に従って犯行を重ねていきます。

犯人側の描写がスゴイですね。大人の世界?
濃厚であり、グロくもあり、かなりえぐい表現もあり。
読書好きの娘が私が熱心に読んでるのを見て
興味を持ったようですが、とても読ませられない(^_^;

そういう環境の中から「マークス」が生まれ、

同情するつもりはないけれど犯人も悲しい人生ですね。

下巻で「マークス」が誰か見えてくると、
捜査が一気に進んでいきます。
疲れていてもなんだか元気に見える合田サンw
私は結構森クンとのコンビって良いと思う。


計画が綻び始め、人としても破綻していく「マークス」。
彼を追い詰めていく合田達。
緊張感と焦燥の中一歩ずつ進んでいく捜査に、
読んでいるこちらも目が離せなくなります。

マークスの山 著者:高村薫
新潮文庫 上・下巻とも2011年8月発行



ブログランキングバナー
blogram投票ボタン 少年ジャンプ総合サーチエンジン 少年ジャンプnavi





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/08/25 04:49:47 PM
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あくびネコ

あくびネコ

Calendar

Favorite Blog

^-^◆【助言の光】支… New! 和活喜さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ピノキオ葬送のフリ… New! あみりん9129さん

キレイを維持するの… ∂ネコの手∂さん

制作中ですみません シュージローさん

また逢う日まで 。… 悠々愛々さん

Comments

jun さん @ Re:ジャンプSQ.24年7月号感想♪その2(06/07) New! 今日はヘルパーさんも訪問看護師さんも来…
ただのデブ0208 @ Re:ジャンプSQ.24年7月号感想♪その2(06/07) New!  おはようございます。歌手の門倉有希さ…
kopanda06 @ Re:ジャンプSQ.24年7月号感想♪その2(06/07) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
サカエ @ Re:ジャンプSQ.24年7月号感想♪その2(06/07) New! お世話になります SQ参考にさせて頂き明日…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: