あくびサンの、今日も本を読もう♪

あくびサンの、今日も本を読もう♪

2013/07/31
XML
2日目早朝、よく晴れて波も穏やか。

息子は水着を拒否しやがった(なんで〜?)。

テントをたたんでから、高岡市の中心部を目指す。
はい、2日目も動物園に行きましたよ〜♪

高岡古城公園に到着。
まずは「産後の猫」像なるものを探しに行く。

産後の猫1
あった!本当にネコだ!!


産後の猫2
出産後、ちょっと疲れた感じの母親猫。


そして、動物園。ここには「絵筆塔」なるものが!

絵筆塔
高岡やお隣・氷見の辺りは、藤子不二雄両氏の出身地なのね。
商店街にも喪黒やハットリくんの像やポスターがいっぱい!

んで、この絵筆も藤子不二雄を中心に、
手塚治虫・田河水泡・サトウサンペイ等の有名漫画家や、
長新太・馬場のぼる等子育て中のご家族には絵本でおなじみの方の
カッパの絵がビッシリと貼られているんです。

(敬称略。年代的に大御所過ぎて、
わからない作家さんの方が圧倒的に多かったのがくやしい★
あと、サイン読みにくかったけど、たぶん竹宮恵子も
いるんだと思います←実は昔、大ファンだった)



うさぎ水道
なぜ、そこに蛇口・・・。

あ、もちろん動物も見てきましたよ。
どちらかというとココは鳥が多かったですが。

タヌキやアナグマ達はガラス越しで写真撮りにくく、
昼寝でダラダラしてるっきりだったので、画像はナシ。



カピバラ1
ここの子達はオスメス2匹仲良く一緒のお部屋に。

が、この後、水浴びかな〜?と思ったら、
な!なんと!!写真右の子がこのままトイレ・・・。
そりゃあカピバラは水の中でトイレする習性があるからって・・。


カピバラ2
続けてもう一匹も水に入り、これまたトイレ。
しかも、小だけでなく、大ですよ、大!!

水流があるから、この水の中をクルクル回る〜〜〜!
そして、カピバラ達は何事も無かったかのように奥へ。
もしかしてココ、水浴び場じゃなくて、ただのトイレ!?

ファミリーパークに比べ動物がめっちゃ少ないので、
すぐに見終わり、帰路に着く。
晴れてるから景色はいいけど、長野は遠い。

途中立ち寄った滑川の道の駅。
火曜日でお店自体はお休みだったけど、
近所のおじさんと思われる人達に可愛がられている猫を発見!


滑川猫1
おじさんのひとりが「カメラ目線はしてくれない」
って言ったけど、ちゃんと目線くれました(笑)


滑川猫2
とてもなつっこくて、いっぱいナデナデさせてくれた♪

1日目の天気が悪かったのは残念だったけど、
ヤマネコを含め猫にいっぱい会えて楽しい2日間でした。


あ、お土産については、また後日やる気があったら。
私らしい変な物も買ってきましたw

あと、ジャンプはまだ読めてないので、たぶん明日にでも。



ブログランキングバナー
blogram投票ボタン 少年ジャンプ総合サーチエンジン 少年ジャンプnavi





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/07/31 02:02:57 PM
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あくびネコ

あくびネコ

Calendar

Favorite Blog

^-^◆【助言の光】支… New! 和活喜さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ピノキオ葬送のフリ… New! あみりん9129さん

キレイを維持するの… New! ∂ネコの手∂さん

制作中ですみません シュージローさん

また逢う日まで 。… 悠々愛々さん

Comments

kopanda06 @ Re:ジャンプSQ.24年7月号感想♪その2(06/07) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
サカエ @ Re:ジャンプSQ.24年7月号感想♪その2(06/07) New! お世話になります SQ参考にさせて頂き明日…
神風スズキ @ Re:ジャンプSQ.24年7月号感想♪その2(06/07) New! Good evening.  暑さがぶり返して来た長…
空夢zone @ Re:ジャンプSQ.24年7月号感想♪その2(06/07) New! 7月号感想お疲れ様でした。 たくさんの名…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: