PR
Calendar
Category
Freepage List
おはようございます
我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~
米ナス
<ナス科>
「米ナス」という品種のなすを知ってますか?
アメリカ種の大きくて丸い「アメリカ大ナス」を日本で改良したのがベイナス。
もともとはアメリカの品種「ブラックビューティー」なるものを
日本で品種改良して作られたナスなんだって~。
「米なす」の「米」は米国の意味なんだぁ~♪
(*□*)ビックリ!!
米ナスは大型の楕円形のナスです。(ずんぐりむっくり?)
ヘタが緑色で種が少なく、肉がしまっているのが特徴です。
実は、賀茂ナスなどと比べると柔らかいのが特徴で~
ヘタの色が緑色なのも・・ちょっと珍しいですよね♪
日本のほとんどのナスは、ヘタは黒いものが多いので~
これまた・・v( ̄∇ ̄)vビックリ♪
他にも、白いナスや緑色のナスなど~
外国のナスは逆に黒いヘタはあまりないようです。
米ナスの植えつけ時期は、4月下旬~5月中旬。
まだ気温が安定しない時期なので、ビニール袋で覆い保温しながら~
植え付け後1ヶ月後から追肥をしました。
米ナスは、葉も大きく、株自体も非常に大きく成長していきます。
一般的なナス(千両二号)などの品種と比べると~
ずいぶんと違いがでてくると思います。
そして、米ナスの花も~一般的なナスの花と比べると~
薄紫色で、とても綺麗です。
開花後 約30日で、果重300~350g前後となったら収穫します。
一般的なナスの収穫は、開花後約20日程度なので、ちょっと時間がかかりますね。
米ナスは成長は早いのに、結実はとても遅く感じます。
ただ、大きな葉がたくさん付いているからか?実の肥大はとても速いです。
なすのヘタの部分には、とげがあるので注意しながら収穫しますが・・
米なすは、トゲが特に大きくしっかりしているので要注意です!
(ちなみに、園主は「痛っ!」といって毎回トゲに刺さって泣いています・・笑 )
連日、猛暑日が続いていますが~
盛夏期で土が乾いてる時は、果実同士で水分の競合が起こり、
つやなし果(ボケナス)が発生します。
これを防ぐには、潅水と摘葉、小果での収穫をし対策をしてください。
米ナスはとても食感がしっかりとした実で、歯ごたえがあります。
火を通してもしっかりと硬さがのこるので、煮込み料理に向いています。
逆に漬物では、皮の硬さや実の硬さが目立ってしまうかもしれませんね。
米ナスに適した調理方法は、
ステーキや味噌田楽・グラタンや煮ものや煮浸しなど・・・
焼いたり煮たりと、身が引き締まっているので、
どんな料理方法でも崩れる心配なく、いろいろなアレンジで楽しめそうですね☆
なすの南蛮焼き
料理名:なす 南蛮
作者: 根岸農園
■レシピを考えた人のコメント
なすで簡単南蛮漬け♪
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>> 最短約 30 秒!▼無料▼会員登録
<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
肉質が厚く食べ応えがありますが、
加熱調理すると普通のなすよりも「とろっ」とした食感が楽しめますよ♪
いつものなすとは一味も
ふた味も違う米なすの美味しさを是非味わってみてください!
今日も猛暑日のようですね・・
熱中症対策を十分して、楽しい週末を過ごしましょう♪
「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。
いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています
にほんブログ村
プランター菜園 ブログランキングへ
レシピブログのランキングに参加中♪
ナスの種まき時期と接ぎ木 2019年02月01日 コメント(12)
ナスの育て方☆着果障害と対策方法 2017年07月25日 コメント(18)
ナスの育て方☆植え付けとコンパニオンプラ… 2017年05月03日 コメント(30)