KI.・NA・RI

PR

Calendar

February 20, 2008
XML
カテゴリ: 保存食作り

思ったよりずっと美味しかったので、
今年はどうしようかな~
って考えてました。ふふふ。
その時間がいちばんワクワクですな。

<ちなみに、昨年の>、
1、生協のレシピのとおりのやつ
・大豆1キロ、米麹800グラム、塩450
2、自分でレシピを組み立てたやつ

(2月20日変更。たぶんあっているはず。)
*池田屋とゆう麹やさんのラミジップで作成。
 天地返しがいらない楽チン方式。
*ラミジップの上に酒粕で蓋&ラップを張った。


初めてなのであまり期待せずに作ったけど、自作は
思った以上に旨い~~~。
手前味噌とはよく言ったもんです。
手作りができてから、市販品はまったく買わなくなりましたよ。

特に2のやつは、早くできあがるように麹が多いタイプで、
3ヶ月から食べられるとゆう、私にはチャレンジレシピでした。
結果、麦麹とゆうこともあり(麦麹って米より甘いんだよね?)

マヨとあわせて野菜につけて食すと、絶品です。

<今年は>
本当は林さんのレシピで、雑穀味噌を作るつもりでしたが、
友麹の失敗で、雑穀麹が手に入らない。
なので、とりあえず実家から随分以前に送ってきた


黒豆の重量を測るのを忘れてしまったーーー!が、
たぶん味噌のレシピは、こんなかんじ。
・黒豆150、麹300、塩50(また早発酵バージョンです)

ひね?黒豆だったので、結局煮あがるまで3日かかった。
煮豆も欲しかった(黒豆としらすご飯もほんとは作りたかった)
ので、すこし除けて。

残りの豆をマッシャーで、つぶすべし!つぶすべし!
今回は、かなーーーり適当&少量の試作タイプ。

<<参考にしているサイトさん>>スペシャルサンクス!
◎生麹の大阪屋」
◎男の週末 味噌作り
◎黒豆&玄米麹で味噌を作っっていた方のブログ

*「煮豆のレシピ」














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 21, 2008 04:22:57 PM
コメント(2) | コメントを書く
[保存食作り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

*Lucky*Love*elep… *ゆゆ*さん
ゆうゆの今日はどん… ゆうゆ27さん
梶の葉 *。。・★ … Kajinoha_Himeさん
保育ソーシャルワー… (げんき)さん
ぴょんぴょん堂 ●ぴょんぴょんまるさん

Comments

こけっこ10 @ ずっと使ってくれてるんだね こんばんは。ご無沙汰してしまいました。…
@にゃー @ Re[1]:ベーグル!ベーグル!(07/24) こけっこ10さん > いろいろ考えてて…
こけっこ10 @ Re:ベーグル!ベーグル!(07/24) こけっこです、お久しぶり!でも、ほとん…
@にゃー @ Re:いいなぁ~(10/28) Az0311さん >へリング、たまねぎやピー…
Az0311 @ いいなぁ~ お久しぶりです!!と思ったらドイツへご旅…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: