暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
088919
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
フリーページ
にゃんころめMEMU
にゃんころめの紹介
猫の名前
オリジナル♪素材
会員証
にゃんころめのご飯
にゃんころめとの出会い
猫グッズ
真面目な話
忙しい方へ
はっぴの気持ち50の質問
じじの気持ち50の質問
猫好きさんに100の質問
愛猫家に100の質問
じじの館
じじの館2
じじのケガ
はっぴの館
ききの館
じじ&はっぴの部屋
じじ&はっぴの部屋2
赤ちゃん♪ライオンとの撮影
簡単料理
簡単料理2
お料理好きに100の質問
海外旅行の豆知識
目次
リンク集
こげんた ちゃん
きき&じじの部屋
にゃんころめ日記
2001年8月日記
2001年9月
2001年10月
メモ用紙ページ
裏わざ
料理
生活
金田一少年の事件簿
金田一少年の事件簿100の質問
100の質問!
世界への素朴な質問
みなさんに100の質問
ジプリの50の質問
日本人に50の質問
きらめく二択百問
少女漫画好きさんに100の質問
100no
少女漫画好きに100の質問 第2版
テスト
テスト2
歴史
天海大僧正
世界史
ナポレオン
HP練習
練習
練習?
著作権のこと、まとめ
練習
< 新しい記事
新着記事一覧(全378件)
過去の記事 >
2003年11月09日
選挙に行ってきました
(2)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
ちょっと、遅い日記どす。
前の選挙の時も、ギリギリに行ってましたが
混んでなくて、1人で、後におじさんが選挙してましたが
今日は若者が、前に2人、後ろに3人?ほどいて、30分前に行った方が良かったかも。
しかも、2人前の人は、同級生で、選挙通知をなくしたらしく、残り時間わずかなのに
受付がそこで、詰まってしまっていた
相手は、私だって、気づいてなかったけど、まあたいして仲良くもなかったのでどうでも
いいけどね。あんなとこで、声かけられてもしょうがないし・・・(笑)
ジャンジャン電話が、かかったりして大変でした。
私の選挙区は、人が少ないためいくつもの市町村がくっついた結構広い選挙区なのですが
本当の地元の人は、立候補しないで、ちょっと離れた人が立候補したので
誰が当選しても、あまり変わらないというのが、目に見えていた選挙でした
あとは、政策の内容だけで、投票を入れようとしていた人が、有料道路促進派だったのです
私は、その有料道路反対だったので、入れることはできず、違う人に入れました
ちなみにこの人は、当選しました。選挙区の支持は、この人の政党が強いのです
よく○○さんに入れて下さいと言われましたが、その候補者の顔って、どう見てもボンボン
私ね、ボンボンって、生理的にキライなんですよ(笑)ちなみに顔も好きじゃない・・・
党の公約は、こっちの方がよかったけどね
最初から、この人に入れるつもりはなかったですね
田舎のオバンで、前にお世話になった方(今はつかず離れずです)が
この人を応援していて、応援の名前を書いてくれと朝から、電話でイチイチうるさくてね~
悪い人じゃないけど、選挙になるとうるさくて、敵に回すと厄介だし、かといって
舎弟にもなりなくない人。ウチの親は、一時期、舎弟だった。
無くしたと言ったら「じゃ、書いとく」と言われ、勝手に応援の名前に書かれました
だって、投票で、その候補を書くとは限らないでしょう?
応援している人は、その応援名簿?に、何人か書けば、何かもらえるとかあるのかな?
今回の選挙ほど、悩んだ選挙はなかったです。
民主党のマニフェストもインターネットで読んだけど、賛成できるのと
これはちょっとというものがあって、どうなんだろうなって思ったし
自民党に関しては、小泉さんをもう少し見てみたいというものあったしね
マニフェストとしては、自民党より、民主党の方が、勝っていた感じがしたけど
内容は、半分は賛成だけど、半分は、う~んという感じでした。
でも、せっかくだから、政権とる方も、違う政党の意見を取り入れるというのも
大切だと思う。
民主党の高速道路の件なんかも、意見としては、魅力的だしね。
ただ、高速を使わない私としては、どこでカバーするんだろう?とか考えるとね
そう考えると、発案としては、いいけど、実際問題になると賛成できかねないし。
高速道路の件は、自民と民主の案を足して、2で割った案が最適ですね。
民営化で、無料かもしくは、ワンコイン(100円)とか
*高速道路の案は、ほとんど石原さんの意見だけど。
年金なんか、今の年寄りなんか納めていた金額より、多くて
私達の時代は、確実に下がるとか、もらえないとか考えたくないことばかり。
それで、消費税増税ってね~、言われても納得いかない。
はっきり、言って、老人の方が、お金持ちなんだから、もっとお金落としてよ。頼んます
年とってから、お金貯めたって、ドロドロの遺産相続が待っているだけで
あの世にはもっていけないしね。生きていくぶんだけあればいいと思うし
この世で上手に使って、経済を活性化させて下さい。
私はね、年金は、その当時収めていた金額に見合った金額にして(今は多い?)
あと、公共関係を年寄りは、タダにすればいいと思う。
そうすればさ、私達の世代まで、回ると思うし。
ただし、病院は通院はタダで、入院や手術はお金を取るとかして、ダメかな?この案。
でね、病院に年寄りが多くて、こっちの待ち時間が長いので「老人内科」作ってほしい。
老人専門の。もうね、小児科よりひどいですよ。
他国を援助する余裕がないのに、援助するし、矛盾している。
そう考えると、年金よりは、景気回復ですよ
まだまだ、もらえないんだから。
あとは、税金の使い方ですよね。それが問題。
くだらないことに、使いすぎていて、肝心なところには使ってないんだから
やっぱり、矛盾しているよな~
こりゃね、政治家というより、官僚が権限持っちゃって、税金を好き勝手使っているから
問題なんだけど。何に税金が使われているのか?不透明なんだよね
一家の主婦の方が、やりくり上手だと思うのだか?どうでしょう?
私だって、やりくり上手だよ。
そりゃさ、国のお金に比べれば、ミクロの世界だけど、皆工夫しているんだよ!
日本は赤字だけど、貧困の国じゃないんだから、やりくりだけで、絶対経済立ち上がる!
そう願ってます。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2003年11月13日 07時09分32秒
コメント(2)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全378件)
過去の記事 >
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
プロフィール
すなみ
黒猫と旅行と漫画と簡単料理のHP
フォローする
お気に入りブログ
セ-ラ♪の徒然日記
セ−ラ♪さん
ねこだいすき★
みなちん~(=^‥^)ノ☆さん
ミトン&ちび&私
御猫様さん
MYROOM
wann-nyannさん
ふりふりしっぽとち…
鷹槻うなのさん
コメント新着
☆ようたん☆
@
はじめまして。
私も以前、4~5名の方に、6ページほど…
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: