2002年08月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 著作権なんてわからない、なんでアイドルの写真を使っちゃいけないのかわからないという人が多いようですが…こう考えれば、勝手に人の作品・写真などを使ってはいけない理由がわかるんじゃないでしょうか。

 例えば。
 一人の漫画家がいるとしましょう。漫画家ということは、漫画を描いてお金を貰って、それで生活しているということです。
 さて、その漫画家が描いた漫画が単行本となって発表されますよね。その漫画家は単行本の売上で生活するわけですが…その漫画、単行本以外で読めるとしたら、どうなると思いますか?
 インターネットでその漫画家の原稿がどこかのページで扱われ、誰でも無料で読めるとしたら? 当然、単行本は売れなくなりますよね。インターネットで無料で読める漫画を、どれだけの人がお金を出して単行本で読もうとしてくれますか?

 例えば。
 一人のアイドルがいるとしましょう。CDを出して写真集を出して、それで生活しているということです。
 さて、そのアイドルの曲がCDとなって発売されますよね。そのアイドルはCDの売上で生活するわけですが…そのCDの曲、どこかで無料で手に入るとしたら、どうなると思いますか? アイドルの写真集が発表されますよね。その写真集の写真が、どこかで無料で見られるとしたら…?

 例えば。

 さて、その雑誌の中でアーティストの取材記事がありますよね。その記事を読んだり、アーティストの写真を保存したいファンがいて、その雑誌をファンが買うことで出版社は儲かるわけですが…その記事がどこかで無料で見られるとしたら? その写真が無料で見られるとしたら?

 無料で見られるもの・手に入るものを、誰がどうしてお金を払って手に入れようとするんでしょうか。漫画家の絵が、アイドルの曲・写真が、雑誌の記事・写真がネットで無料で手に入れられるとしたら…誰も買いません。漫画家もアイドルも出版社も、お金が入ってこなくなります。生活できません、ご飯が食べられません。
 たった一枚の絵、たった一枚の写真、たった一枚の記事かもしれません。でも描いた人・写ってる人・取材した人は、その「たった一枚の○○」をたくさん発表することでお金を手に入れ、生活しています。
 著作権・肖像権を侵害され、インターネットで勝手に配布(表示)されたら、この人たちは生活ができなくなります。

 なぜ本を複製してウェブページに載せてはいけないのか、なぜアイドルの写真をウェブページ載せてはいけないのか…それはこの人たちの生活を守るためです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年09月01日 00時18分03秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ネラー

ネラー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

lightroomRag@ I wanted to thank you &quot; <small> <a href="https://adobe.c…
Thomasblund@ 950000+ uniquе visits per daу tо уоur sitе = $ 3,500 per dау Hellо! I&#039;ll tеll you mу method wit…
gmuwbyf@ Re:不正アクセスの恐怖、再び? 1(04/14) 追跡調査以来整理番号6858568568  下記要…
おいらん@ Re:不正アクセスの恐怖、再び? 1(04/14) 警告 貴社楽天市場ワ楽天会員登録が未登録…
RtUxSQFPf@ XhrFeZgiiXvYi appraisal.txt;1

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: