nerikiri.のブログ
2025
2024
2023
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
2/26まで400円オフクーポンが出ておりますので、お買得になってます。1ケース(24本)だけ頼みたい方は、200円クーポン出てますので、ショップを覗いてみて下さいね。【400円クーポン配布】キリン プラズマ乳酸菌 ドリンク 選べるセット 2ケース 48本 プラズマ乳酸菌 iMUSE レモン ヨーグルト 水 グリーン カロリーオフ からだ晴れ茶 スポーツプロフェッショナル 500/525ml×48本 飲料【送料無料※一部地域を除く】免疫ケア チラシ我が家はグリーンにハマっていて、2ケース頼みました。グリーンとヨーグルトテイストは特売品となっていて少しお安くなっています。【特売】キリン iMUSE イミューズ グリーン プラズマ乳酸菌 500ml×24本×2ケース (48本)【送料無料※一部地域は除く】 免疫ケア 1日分のビタミン【特売】キリン iMUSE イミューズ ヨーグルトテイスト 機能性表示食品 500ml×24 本×2ケース (48本) プラズマ乳酸菌 iMUSE 免疫 乳酸菌飲料健康を維持したいと思っても野菜やお米が高くて何を食べたらいいんだか困ってしまいますね。物価高で運賃も上がっている中、送料込みでこの価格は本当に有難いです。お米も備蓄米が放出されたらどれほど価格が落ち着くのでしょうね。3割は下がって欲しい…一番気になっていたのは、どれくらい古い備蓄米が放出されるんだ??と思っていたのですが、発表によると、2024年産 10万t 2023年産 5万t 初回はまず計15万tという事ですね。もっと古い5年も前のお米から出されるのかな?なんて思っていたので、そこはよかったと思いました。ちゃんとした設備で備蓄米は管理されていると思いますし、安全に食べれるのでしょうけど、やはり生産年度は気になります(^_^;)令和の米騒動は、生産農家さんの有り難みを痛感しました。美味しいお米を当たり前のように食べていました。とてつもない努力と労力ですよね。春には田んぼの準備をして、種をまき、田植え、管理、稲刈りまでとても長い期間大切に育てられ、体力も削られる大変な作業です。お米だけではなく、他の農家さんも本当に本当にありがとう✨️🙏✨感謝しながら大切にいただきます。
2025年02月18日
コメント(2)