フリーページ
今日は、10時過ぎから皆で正月のお祝いをした。
皆と言っても、昨夕、明石から連れて来た今年86歳になる母と、昨晩遅く東京から帰った30歳の長男の4人である。
料理は、昨日明石から買って帰った焼き鯛と嫁さん作成のおせち料理である。
おせち料理はそれまで外注していたのだが、美味くないので、昨年から嫁さん手作りのものが復活した。
亭主の私が言うのも何だが、嫁さんの料理は大変美味い。
「このおせち料理だと10万円出してもいいよ。」と誉めておいた。
ビールと日本酒の熱燗でお祝いをした後、久々の熱燗の心地よい酔いで、私は寝てしまった。
16時くらいになって、運動不足を実感し、今年の目標のひとつのウォーキングに一人で出かけた。
打出天神社 で皆と待ち合わせてお参りをした。
おみくじは久々に大吉であった。
しかしコメントは意味深で、「何事も繁昌して心のままになるけれど心に油断があってはならない。只今より来年の事をよくよく考えてやりそこなわぬ様、十分の注意をしておきなさい。」とのこと。
人生はいつもどこかに落とし穴があり、慎重に前進しなければならない。
臨床検査値をめぐる利権争い 2014年05月06日
新設私立薬科大学の問題点 2014年05月03日 コメント(2)
全国の登録販売者試験問題 2013年12月22日
PR
New!
仲江太陽さん
New!
楽天星no1さんコメント新着
キーワードサーチ