フリーページ
9連休も最期の1日になった。
明日からはドラッグの仕事を頑張らねばならない。
仕事をしないで食べていけるというのは、サラリーマン、万民の理想の姿である。
しかし、仕事をしていないと休日の本当のありがたみは味わえない。
ある程度の肉体的精神的ストレスを感じる仕事をしているから、休みが欲しいと考える訳で、毎日が日曜日の生活していると気分もだれ、遂には生きるのもつまらなくなってくる。
何もすることがなく、自分は何のために生きているのかという感じになってくるのである。
忙し過ぎるのも問題だが、暇すぎるのも問題で、好きな仕事の週3~4日勤務が、一番適当である。
公的年金(報酬比例部分) が貰え、企業年金は公的年金が満額支給になる65歳までの5年間は倍額支給され、それ以後は一生涯支給される。
それを合わせると、60歳からはまったく働かなくても生活できるということになる。
しかし、そういった年金生活はしたくない。
生活は保障されたといっても、仕事をしないで家でゴロゴロいると、生き甲斐もなく、健康もそのうち害する。
動物園の動物状態である。
人間は本来怠け者で、ある程度強制されないと楽な方に傾く傾向にある。
自分が興味を持て、やりがいを感じる一生涯の仕事を見つけることが重要である。
やりたい仕事を終生現役で継続できるというのが、理想であろう。
身体的健康、精神的健康、経済的健康に最もよいことは、好きな仕事を適度に継続するということである。
現在のドラッグの仕事には満足しているが、他にも自分がやりたい仕事はないか、今年は今一度発見に努力したいと思う。
PR
New!
仲江太陽さん
New!
楽天星no1さんコメント新着
キーワードサーチ