会長の独り言

会長の独り言

2004年11月06日
XML
カテゴリ: 決意!
 今日は、うちの店頭メンバー谷口さんの誕生日です。
ちなみに二女柚香も誕生日です。

 うちの会社は、誕生日朝礼をします。
普通の会社は朝礼を毎日やってると思いますが、うちは週一回月曜日だけ。
普段は各セクションに別れそれぞれで朝礼をしています。

 でもメンバーの誕生日は別です。
いっしょに仕事をしていく仲間の特別な日です。
その日を会社の仲間が知らないなんて、どう考えてもおかしいやん、
  って思って誕生日はみんなに知らせるようにしました。


毎年一年に一回は自分の誕生日は会社全員に拍手をしてもらい、
会社からプレゼントをもらい(気持ちだけですが・・)、
全員の前で決意のスピーチをするんです。

   変わってるかなー?

 今日の谷口さんは、4年前大卒で入社した女性です。
今年26歳になりました。スピーチの内容は、
「今までは自分のことで精一杯でした。でも、今日をさかいに周囲に
目をむけます。周囲に気を配れる人間になります」
  って感じでした。

 うーーん、いいこと言うなー、と思わず彼女の成長ぶりに感心しました。

 うちは、なんかの機会を見つけ人前でしゃべらせます。


 新卒社員が入れば三日間缶詰で教育します、会社の考え方だけを。。
ほとんどは私がしゃべります。

 でも、一年先輩二年先輩は全員15分しゃべらします。緊張するみたい。
15分の準備が大変みたい。何日も何日も考えるみたい。
時には、自分の入社教育のノートを見たり・・・それが狙いだったりして(笑)



えぇーえ??   なんでー?

 自分がたったの15分しゃべるのにどれだけの準備期間がいるかを体験する。
そしたら分かるんです、しゃべる人の気持ちが。

 だいたい、聞くのはつらい、イヤだー、はよ終われー、なんてのが多いです。
その人が一生懸命であっても、準備にものすごく時間をかけていても・・・。

 さびしいなー、それでは。

 聞くだけの立場ならそうなるのも仕方がない。
だから、自らやってもらうんです。
そのことで相手の立場がわかるようになる、って思ってます。

お客様の気持ちがわかる人間、
気持ちのいい人間、
思いやりのある人間、
明るい人間、
元気いっぱいの人間、
素直な人間、

 私は大好きです、そんな人たちが、うちのメンバーが。

  よっしゃー、気合が入ってきた。

  やるぞぉーーーー。

みんなの笑顔の為に、お客様の笑顔の為に。家族の幸せのために。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月28日 17時30分44秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

こーぞーさん

こーぞーさん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: