虹色のパレット

虹色のパレット

2020.01.28
XML
カテゴリ: 美術・音楽



ニューヨーク市のGrand Certral Library
で開催されている。

嬉しいことに、期間は、1月21日~3月27日 とたっぷり。

多くの人々の目と心を楽しませてくれると良いな。



カズ姫は、


Sonata for Blue Marble with Roses 
Oil on Canvase 
17” x 21"




Harmony of The Univewse with Kalanchoe
Oil on Canvas 
14”x18”

の2点を出品した。








前日はとても暖かい晴れた日だった。
再度の娘からの招待で、以前ご紹介した事のある
パラダイス・クラブのディナーショーに友達と行って来た。

美味しく楽しいショーの後、
娘のアパートに行って泊った。






次の日1月25日にオープニング・レセプションが有ったので、
その時の展示作品をご紹介する。


その日は、朝から雨。
雨の中、娘と一緒に会場のグランドセントラル図書館に向かった。

雨も結構激しくなって、ライブラリーに駆け込んだので、
外からの写真は撮れなかった。

内側から文字が裏返っているが、入り口の写真を撮った。







展覧会場は、2階で、エレベーターまたは階段で二階に上がると・・・


まずこんな感じで、第一群の展示がしてあった。





アート作品とのツーショット。






さらに進むと2階の閲覧室が有って、
周りの壁に作品が展示されていた。



上と同じ壁面の奥の作品。






右側壁面の作品群。





上の写真ではで真ん中に、エッジだけが写っていた2作品。





更にその横の作品。






閲覧室内部の様子と、展示作品群。


全部で、出品者18名、26点の展示だった。
ここに写っている作品を数えてみると24点。
真ん中奥に一枚の作品が見えるがその隣にもう二枚展示されていたのを思い出した。

展示会場の左側に、コミュニティールームと言うかなり広い部屋が有り、
そこで、レセプションは行われていた。

雨のせいか2時ちょっと過ぎに行ったときには、ひっそりとしていたが、
段々出席者も増えてきて、にぎやかなオープニングレセプションとなった。

世界の才能が集まっているNYで、
ダンスでも絵画でも公演したり発表したりする機会はなかなかない。

最後のJaany会長の挨拶では、
厳しい状況の中でも、とにかく機会を見つけて、作って、
パブリックとの交流を図ることがとても大事だ。
過去にも、サンパウロなどアメリカだけではなく
色々なところで交流を行ってきた。

これからも、積極的に色々な機会を見つけて、作って、
NYだけでなく、NJなど近隣の州、また、別の国でもやっていき、
アートの交流に力を入れていきたいと言う事だった。

レセプションの和気藹々とした様子もご紹介したかったが、
交流に忙しくて、
その写真を撮るのるを忘れて残念だった。

レセプションの後、二次会が近くのレストランで有ったが、
30人くらいのうちの15人が出席。
カズ姫も、5時の急行バスに乗って帰った。

一人一人が意識の向上を目指し、
例え小さく見える個々の力でも、
それらを集める事によって集合意識としての力を生み、
その時、世界の変革は可能なのだ。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.30 06:53:36
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カズ姫1

カズ姫1

お気に入りブログ

寄付登記作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

苦しい人こそ、○○の… New! 幸せを引き寄せる山形県の心理カウンセラー&セラピスト代表・向月謙信 (☆”鯉)さん

楽天ブログが壊れた… New! 歩世亜さん

スイカ:本人確認:3… New! エム坊さん

スコットランドの旅… New! 白山菊理姫さん

コメント新着

恵美子777 @ Re:2308. 夕暮れの細い三日月とピンクの花束(06/09) 写真がとてもよく取れていますね。 素敵…
人間辛抱 @ Re:1597. 青空とジェイド色の花 & 選挙 (06/23) いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
エンスト新 @ Re:2308. 夕暮れの細い三日月とピンクの花束(06/09) おはようございます 目が覚めるピンク色で…
歩世亜 @ Re:2308. 夕暮れの細い三日月とピンクの花束(06/09) お早うございます。 月は命の象徴ですね。
カズ姫1 @ Re[1]:2307. 豪華な蘭の花束が届いた(06/07) やすじ2004さんへ 此方はまだ過ごしやす…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: