ガンが教えてくれたこと

ガンが教えてくれたこと

PR

Profile

ニコミナ

ニコミナ

Favorite Blog

自然の中に抱かれて New! まりん**さん

あとりえ花時計日記 あとりえ花時計さん
たび日記 オーキリさん
こけだまのつぶやき… pasochikoさん

Comments

ニコミナ @ まりんさん New! 子供の頃から別世界に浸れるって素敵な時…
まりん** @ Re:くるみ割り人形(11/15) New! こんばんは。 ニコミナさんってバレエ鑑…
ニコミナ @ オーキリさん New! はぁ… 月末でなくて今でよかったような(…
ニコミナ @ まりん New! 高齢者と呼ぼれる年になって、いきなり免…
オーキリ@ Re:迂闊だったわ(11/11) 月末に楽しみが待ってるのに 来週で落ち着…
まりん** @ Re:迂闊だったわ(11/11) おはようございます。 蜂窩織炎、調べて…
ニコミナ @ オーキリさん 富士山グラス、メチャ難しいです 今のとこ…
オーキリ@ Re:富士山グラス(11/01) 富士サングラスかと思ったら 富士山グラス…
ニコミナ @ まりんさん なんだろう… してもらえると当たり前に思…
まりん** @ Re:契約満了でOLやめました(10/31) 長年のお勤め本当にお疲れ様でした。 長く…

Free Space

Calendar

Category

2009.06.04
XML
カテゴリ: ちょっと旅気分

二日めは、世界最大級のカルデラ 阿蘇の


2009-06-04 21:52:02


まずは 『大観峰』から・・

IMG_1263.jpg


ここは、正面に阿蘇五岳、眼下に阿蘇谷と呼ばれる街並み
そして、振り向くとくじゅう連山がみえる、イチオシスポットです。



でも、あいにく霧がかかっていて

IMG_1265.jpg

何も見えませんでした 

晴れていたら・・・・

2009-06-04 22:27:53

こんな景色がみられたんです 残念でした。
(こちらの写真は観光案内からおかりしました)




ここから眼下にみえる街まで降りて、
大好きな草千里、中岳火口口へ・・・GO~




途中、牛が放牧されていて、のどかな雰囲気

IMG_1273.jpg

ひろーい高原なのに、なぜか道路ぎわで昼寝中の牛

天の邪鬼なのか、孤独が好きなのか???




さて、修学旅行で来た時、草原にぽっかり池があって
その池が青く澄んでいて、その景色に感動した草千里でしたが
温暖化の影響か、はたまた時期が悪かったのか
単なる普通の池で、ガックリきてしまいました。

IMG_1278.jpg

車をおりて散歩しましたが、馬の糞だらけで
早々に立ち去りました。


梅雨が終わり、夏になると牛が放牧されるそうです。
きっと、その時が一番見ごたえある景色かもしれませんね。




その草千里から見上げると、阿蘇中岳がみえてきました。

IMG_1280.jpg


いまだ活動中の中岳付近までは、乗用車であがれるので
私も観光できるスポットまで上がりました。


で、えらい目に遭ってしまいました




それは、明日に・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.04 22:36:54
コメント(4) | コメントを書く
[ちょっと旅気分] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: