PR
Comments
Free Space
Calendar
人間ドックが終わって落ち込む・・・
『痩せろ!』と言われからでしょうって理解されてる方・・・
確かにね、そうなんですけど・・
ま、読んでやってください。
まずは、嬉しい話から・・
約1ケ月前から始めたダイエットは、3キロダウンという成果が
私、追い込まれればできるんですよねえ・・・(笑)
この調子で続けていけば、もう少し痩せれるかな?
ちなみに生活指導の先生からは、
15キロ痩せなくっちゃ!と言われてしまった。
そんなムリをいっちゃ、いけないよ。
毎日1万歩は歩きなさい!って、
頑張っても8000歩が精一杯だよ。
お菓子も一切食べちゃダメって
そんな事いいだしたら、リバウンドは間違いなし。
それが簡単にできないから、な風になったのに
生活指導、失格じゃん(笑)
さて、人間ドックの締めは、内科医の先生の問診です。
血圧・中性脂肪は正常値、
血糖値も高いながらも正常値をキープ。
問題は例のコレステロール値。
しかも悪玉君が異常に多いそうで、もはや要観察とかの
範囲を超えたといわれてしまいました。
子宮体ガンによる年齢より早めの閉経や、
これからも上がっていくと思われるし薬の事、真剣に
考えた方がいいと、言われてしまいました。
うーん。
自力で下げると言ってる割に、悪玉君が増殖しているようでは
なにも反論できませんでした。
しかも腹部エコーでは、
若干の脂肪肝もみられるそうで・・・
ガビーン
先生からは、
『血糖値は高いながらも正常値なので、炭水化物は大丈夫です』
『問題はおかずですね。揚げ物・炒め物はやめましょう』
と言われてしまいました。
揚げ物は納得ですが、炒め物?
それって日常の食事には欠かせない1品です。
我家も、野菜炒めとか八宝菜とかぎょうざとか必ず1品あります。
でも先生は、このおかずに使う油分がたまりにたまって、
コレステロール値をあげてる!というんです。
肉も魚も野菜も何でも食べてOKだけど、
調理は 焼く・煮る・蒸す
にすること!
それって、野菜炒め好きな私には悲しいよ~
しかも、油物を抜いたら、お肌カサカサになるし・・・
まして、作ってもらっている身の上
いちいち私だけ別メニューっていえないし・・・
どうしたら、いいんでしょう?
その後、どこも異常がないようだね・・といいながら、
心電図の検査結果のところで、先生の手がとまり・・・
そう、私がショックを受けた一言。
『あ、心臓が肥大している・・・』
ガーン ガーン
初めて言われた言葉・・・『心臓肥大』
それってやっぱり肥満と関係ありですか?の聞いてみたら
『あと10キロは痩せないと、更に怖い病気が待ち受けてるよ』って
どんな病気かは、怖くて聞けませんでした。
今なら食事療法と運動で治るよ!
と言われましたが、かなり堪えてしまった
はあ・・・ストレスたまりそう。
全ての結果がでるには、約二週間後になるそうです。
どうせ、要再検査の通知が、とどくんだろうなあ。
それまでに、ちょっと我慢していたビールに焼きそばで、
この1ケ月の努力を、自分自身でほめてやりたいです![]()
皆さんのご家庭も、炒め物が多いですか?
そして、コレステロール値高い人いらっしゃいますか?
焼く・煮る・蒸す
ですよ~ (爆笑)