PR
Comments
Free Space
Calendar
朝から暖かく、久しぶりのお出かけ日和
急ぎ支度をし、いつものごとく
『そうだ!京都にいこう』 と、あいなりました(笑)
京都に行く時は、ほとんど京阪電車を利用しているんですが
その始発である淀屋橋駅ホームに、見知った顔が一人・・・
なんと、よく一緒に遊んでる、Yちゃんだったんです
彼女も急に、京都にいきたくなったそうで
ほんま 偶然とはいえ 『友は類を呼ぶ』
ですね
Yちゃんも私も
一緒に遊ぶ事もあれば、単独行動も普通でして・・
今回も、目指す場所が違うので、途中で別れましたが
そろそろ連絡を取ろうと思っていた矢先だったのでご縁を感じましたワ
さて、私が最初に訪れたのは
ここ数年 心から頼らせていただいている 『下鴨神社』
屋根には、先週の雪がまだ残っていました。
いつも思うんですが・・・
そんなに北にあるわけじゃないのに、
風がキリリとしていて、心がシャッキっと引き締まるんです。
その感覚に、救われているように感じてるんですけど
お参りの後、ひいたおみくじ(末吉)に
[ 願い事 : かなわず ]
って書いてあったのが、悲しかったなあ・・
(と、ちょこっと落ち込みぎみです(笑))
お参りが済んだあとは、プラプラ散歩しながら
一乗寺にある 『けいぶん社』
さんに・・・

実は以前から行きたかったお店なんですが
場所がわからず、たどり着けなかったんです。
けど、ブログのお友達 『おはなさん』
の書き込みを読んで
やっぱり行こう と思い立ち
迷いながらも、やっとお店を見つける事が出来ました。
このお店、本屋さんなんです・・・
でも、大型書店や町の本屋さんとは違っていて
新書もあれば、昔々の本もあるし、マニアックな本も・・・
時間を忘れる位 居心地がよく
自分が今求めている本に、引き寄せられていく
って感じの、不思議な空間でした
私も2冊購入しましたが、
たぶん大型書店では 手にしなかった本かも(笑)
その本のお話は、また明日・・・