ガンが教えてくれたこと

ガンが教えてくれたこと

PR

Profile

ニコミナ

ニコミナ

Favorite Blog

猫とお散歩 まりん**さん

あとりえ花時計日記 あとりえ花時計さん
たび日記 オーキリさん
こけだまのつぶやき… pasochikoさん

Comments

ニコミナ @ まりんさん 子供の頃から別世界に浸れるって素敵な時…
まりん** @ Re:くるみ割り人形(11/15) こんばんは。 ニコミナさんってバレエ鑑…
ニコミナ @ オーキリさん はぁ… 月末でなくて今でよかったような(…
ニコミナ @ まりん 高齢者と呼ぼれる年になって、いきなり免…
オーキリ@ Re:迂闊だったわ(11/11) 月末に楽しみが待ってるのに 来週で落ち着…
まりん** @ Re:迂闊だったわ(11/11) おはようございます。 蜂窩織炎、調べて…
ニコミナ @ オーキリさん 富士山グラス、メチャ難しいです 今のとこ…
オーキリ@ Re:富士山グラス(11/01) 富士サングラスかと思ったら 富士山グラス…
ニコミナ @ まりんさん なんだろう… してもらえると当たり前に思…
まりん** @ Re:契約満了でOLやめました(10/31) 長年のお勤め本当にお疲れ様でした。 長く…

Free Space

Calendar

Category

2011.12.01
XML
カテゴリ: その他

被災地の支援活動の1つとして
会社で、ベルマークを集めていました。



かなり集まったし、年末ということもあって
東北の被災地にある とある小学校に送らせて頂きました。



今日、その小学校の教頭先生から直々に
お礼の電話を頂きまして・・・



とっても喜んでくださって、嬉しかったあ



津波で流された学校の備品や教材を、PTAの方が
ベルマークで、少しづつ購入してらっしゃるそうです。



日常生活の商品についてるベルマーク


そういえば私の小学時代も、学校の備品買ってたなあ
と、思い出しました。




月日は流れても、ベルマークのチカラは凄いんですね



凹んでいましたが、教頭先生の明るい声に
元気もらえた気がしました手書きハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.01 23:24:29
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ベルマークを被災地に・・(12/01)  
こんばんは

ベルマークはもう子供が中学の頃集めなくなっていました。
まだ使われていたのですね。
教頭先生から直々にお電話頂けて本当に良かったです。
ニコミナさんいろいろ頑張っていらっしゃるのですね。

最近はペットボトルのキャップが役立っていると聞いていました。 (2011.12.02 00:18:44)

Re:ベルマークを被災地に・・(12/01)  
ニコミナさん
ありがとうございます
お陰様で色々な方が集めて送ってくださっていますが
きっとニコミナさんは会社のかたとご一緒に集められてるから きっと点数がかなり集まったのでしょうね
 どうぞ期限がございませんので引き続き集めてくださいね

教頭先生からのお電話で ニコミナさんが元気になって嬉しいです
ありがとうございます。
ご存知かと思いますが ベルマークを小学校が財団に送ったら 教材などに使えますが 確かその額の10%の額が僻地教育に財団から送られます 2重にお役にたちます
思わぬところでも役に立ってるのですよ。
会社の皆様にもよろしくお伝えくださいませ。
(2011.12.02 00:40:26)

子供が  
小中のころはずっと集めていました。
最近は、家計簿で合わなくなった小銭をためて、スーパーの盲導犬貯金箱にもって行くくらいで…(~_~;) (2011.12.02 04:37:14)

素晴らしい活動ですね  
ベルマーク集めの活動があったんですね。
そういう活動があること事態知らなかったです。
知ってたら集めたのになぁ。

子供の頃はよく集めて学校へ持っていったものです。
会社で集められてるなんて、素晴らしい会社ですね^^
(2011.12.02 17:03:51)

Re:ベルマークを被災地に・・(12/01)  
空猫じゅん  さん
なるほど。そういう支援もあったのですね(*^。^*)

私も子どもが小学校の時は集めていて、
今でも癖のように、ついつい取っておいて集めているので、
たまにご近所の小学生に学校に持っていってもらっていますが、被災地に送るのもいいですね♪
(2011.12.02 19:34:19)

こんばんは!  
hana蒼い月  さん
会社とかの協力あると助かりますよね!
きっとすごく助かると思います! (2011.12.03 19:48:36)

Re:ベルマークを被災地に・・(12/01)  
とらトク  さん
私の小学生時代は、ベルマークを集めるのが主流だったけど、最近の小学校では集めなくなりました。どうしてなんだろ???

そのかわり、プルタブ集めをしてるみたいですよ。

小さな心がけだけど、とっても大切なことされていらっしゃいますね。お礼の電話も嬉しいね。みんなができることを少しずつやっていけたらいいですね。 (2011.12.03 20:30:51)

hiro1803さん  
ニコミナ  さん
>ベルマークはもう子供が中学の頃集めなくなっていました。まだ使われていたのですね。
>教頭先生から直々にお電話頂けて本当に良かったです。
>最近はペットボトルのキャップが役立っていると聞いていました。

→キャップも集めてます。ワクチンと交換できるようです。
ベルマークって久しぶりに集めたんですが、利用価値は昔と変わらないという所がいいですね。 (2011.12.03 22:01:29)

あとりえ花時計さん  
ニコミナ  さん
>小中のころはずっと集めていました。
>最近は、家計簿で合わなくなった小銭をためて、スーパーの盲導犬貯金箱にもって行くくらいで…(~_~;)

→集めるきっかけがなかったら、ベルマークの存在を忘れてしまいますよね (2011.12.03 22:02:20)

ラクス&まりんさん  
ニコミナ  さん
>ベルマーク集めの活動があったんですね。
>そういう活動があること事態知らなかったです。
>知ってたら集めたのになぁ。
>会社で集められてるなんて、素晴らしい会社ですね^^

→みじかな製品にちゃーんと付いているんですよ!私もびっくりしました。
一人では少なくても沢山の人ですると大きな力になると思うんです。もしよかったら・・・ (2011.12.03 22:04:02)

空猫じゅんさん  
ニコミナ  さん
>なるほど。そういう支援もあったのですね(*^。^*)
>私も子どもが小学校の時は集めていて、
>今でも癖のように、ついつい取っておいて集めているので、たまにご近所の小学生に学校に持っていってもらっていますが、被災地に送るのもいいですね♪

→今までベルマーク財団に送ってたんですけどね。
ご近所の小学校に寄付されてるのも素晴らしいと思います! (2011.12.03 22:06:35)

遠い日の天使さん  
ニコミナ  さん
>お陰様で色々な方が集めて送ってくださっていますが
>きっとニコミナさんは会社のかたとご一緒に集められてるから きっと点数がかなり集まったのでしょうね
> どうぞ期限がございませんので引き続き集めてくださいね

→自販機のお茶は、ベルマーク付きを飲むようにしてもらったり(笑)コツコツと声掛け運動してきました。
これからも引き続き、集めて行こうと思います。 (2011.12.03 22:08:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: