ガンが教えてくれたこと

ガンが教えてくれたこと

PR

Profile

ニコミナ

ニコミナ

Favorite Blog

自然の中に抱かれて まりん**さん

あとりえ花時計日記 あとりえ花時計さん
たび日記 オーキリさん
こけだまのつぶやき… pasochikoさん

Comments

ニコミナ @ まりんさん New! 子供の頃から別世界に浸れるって素敵な時…
まりん** @ Re:くるみ割り人形(11/15) こんばんは。 ニコミナさんってバレエ鑑…
ニコミナ @ オーキリさん はぁ… 月末でなくて今でよかったような(…
ニコミナ @ まりん 高齢者と呼ぼれる年になって、いきなり免…
オーキリ@ Re:迂闊だったわ(11/11) 月末に楽しみが待ってるのに 来週で落ち着…
まりん** @ Re:迂闊だったわ(11/11) おはようございます。 蜂窩織炎、調べて…
ニコミナ @ オーキリさん 富士山グラス、メチャ難しいです 今のとこ…
オーキリ@ Re:富士山グラス(11/01) 富士サングラスかと思ったら 富士山グラス…
ニコミナ @ まりんさん なんだろう… してもらえると当たり前に思…
まりん** @ Re:契約満了でOLやめました(10/31) 長年のお勤め本当にお疲れ様でした。 長く…

Free Space

Calendar

Category

2019.02.03
XML
カテゴリ: 病気編
早いもので、節分です。


旧暦でいうと、新年を迎えることに…



節分といえば、豆まき



子供の頃は、砂利道に向かって思い切り「鬼は外」庭に向かって「福は内」と、豆まきしてました


今の家に引越してきたら、隣は駐車場。

だんだん豆まきしづらく、年齢と共にしなくなりました。



今の子供達は、マンション住まいが多いから、余計してないかも?



鬼なんていないけれど、空想を広げるには日本の文化って素晴らしいと思うのだけど…




文化といえば、巻き寿司





子供の頃は、キュウリ巻き、ウインナー巻き、鉄火、巻き寿司を母が作ってくれてました。

食べやすいように、また沢山食べれるように、一口サイズに切ってそれが普通と思ってたんです。



家族全員歳をとったので、最近は購入したほうが安上がり。


二本購入して、家で一口サイズに切りました。



一本マルかじりなんて老若男女、厳し~(笑)



皆さんのおうちも、巻き寿司たべましたか?









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.02.03 20:59:52
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: