人との付き合いって神経を使いますよね。
それが入院中、同室の人となれば
少なからず気を使うものです。。。
年齢が近ければ話題も多く、話が弾むはずなのですが・・・
この女性は少し違ってたようです。。。
この病院の大部屋は4床で、
週末になると退院、外泊が多くなります。
そこで
病室で一人になったり、二人になったりして
心細い夜をむかえる人も出る訳ですが。。。
たいていの方は、
夜になると自分のベッドの周りのカーテンは閉め切るのですが
この女性は違っていましたw

夜中の3時。。。
トイレに立つ患者様!
普通ならソーっと病室を抜けトイレに向かうはずなのですが
何か気配を感じましたw
気配って感じるものなんですね。。。
その方向に目を向けると
ベッドを軽く起こし、カーテンの隙間からジーーーっと覗く患者様。。
寝れないのでしょうが
夜中にカーテンを少し開け、
薄暗い中で見られると不気味なものです。。。
トイレから戻り
ベッドに着く間、後ろから見られてるとなると嫌なものです。。。
四六時中、行動を監視されてるような・・・
休めない夜になってしまいます^^;
二日目の夜
精神的にも肉体的にも疲れた患者様ですが
消灯前から、疲れ果て
ぐっすり休まれたようですが
どうも体調を崩されてしまいました。。。
彼女。。。
大部屋に一人になるのが怖くて、
同室の彼女を
無理に退院させないでくれとお願いした後ろめたさも手伝い
昼間は彼女の話し相手をし
体を休めることが出来なかったようで
また
会話の内容が暗く、疲れ果てたうえ
夜中まで驚かされたことで
一人になろうと気楽な夜を過すほうが幸せだと 体で感じ
精神的にもかなりの成長を遂げたようです!
良かったのかなぁ~!?
本音が書けないストレス....... 2008.03.28 コメント(31)
とりあえずお見舞い!? 2008.02.10 コメント(12)
コメント新着
New!
ももびーさん
New!
保険の異端児・オサメさん