ニモ堂のサッカー日記

ニモ堂のサッカー日記

PR

Calendar

Favorite Blog

No Life No Soccer~… コリラ0511さん
名もなき我が楽天ブ… 冬将軍如月(旧村長)さん
松本山雅FC 観客2… ス一パ一マリオさん

Comments

ニモ堂 @ Re[1]:開幕直前(07/17) r・ニッシーさん、ご無沙汰してます。 い…
r・ニッシー@ Re:開幕直前(07/17) こんばんは。 どこも徐々に仕上げてきて…
r・ニッシー@ Re:大丈夫と信じて(06/14) お久しぶりです。 本大会登録メンバーが…
コヤマ@ Re:2023予想!(02/14) ぜひお越しください!
r・ニッシー@ Re:プロとしてアジアを制する!(01/07) お久しぶりです。 今月20日から女子W杯出…

Profile

ニモ堂

ニモ堂

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2010年01月10日
XML
カテゴリ: サッカー
遂に日本が生んだ最高のサッカープレイヤー”小野伸二”(私的に)のJリーグ復帰が正式に決定したみたいです。年末から各スポーツ紙でも取り上げられていましたが、ドイツブンデスリーガのボーフムから清水エスパルスへの移籍が決まったようです。もう彼も30歳を超え選手としても終盤に差し掛かったと言っていいでしょう!

今回の彼の意志としておそらく最後のワールドカップへのチャレンジが非常に強く感じる移籍ですよね?岡田サムライブルーへの最後のアピール。正直時間も限られていますしここが勝負時と考えての結論だと思います。日本が初めて出場権を獲得した98年フランス大会から3大会連続で本戦メンバーに御選出されているのは、現役ではジュビロ磐田のGK川口能活と彼だけではないでしょうか。
現状の選出状況では2人とも岡田監督のビジョンには入っていないように見えるのですが、私はぜひ彼らのおそらく最後であろうワールドカップでの雄姿をみたいですし、彼らの経験といった財産を必要とする時が必ず来ると思ってますので最後の最後まで諦めずに頑張ってもらいたいですね。

そもそも小野伸二に関しては98年フランス大会を、高校を卒業したばかりの18歳で経験しその後の日本サッカーの中心的存在になってくれるとかなり期待したことを覚えています。出場時間は決して長くはなかったですが彼のそれからのサッカー人生にとっても非常に大きな経験になったはずです。翌99年にはワールドユース(現U-20ワールドカップ)ナイジェリア大会で史上初となるFIFA国際大会でファイナリストとなり、世界を驚かせてくれました。その黄金世代の中心でキャプテンでありながらベストイレブンにも選出される日本人として誇らしげな結果をもたらしてくれました。
その後もオランダの名門フェイエノールトに移籍し、UEFA CUP(現ヨーロッパカップ)制覇など現地でも愛されるキャラクターと結果でその後日本から欧州に飛び立っていった日本人に「俺らもできる」という自信をつけてくれた存在の一人だと思います。

天才だから故に、指揮官にとっては扱いにくい存在であったこともあったでしょう。もちろんチームプレイであるサッカーで、一人に頼るのはリスクが大きいですし勝利を手にすることは困難です。そんな葛藤も彼自身の中にあったような気がします。

後半に突入している彼のサッカー人生においてはケガとの闘いも多くありました。00年のオリンピックアジア予選(おそらくフィリピン戦)で相手の悪質なタックルをもろに受け膝を怪我しその後の彼のサッカー寿命を短くしているように気がします。
そんな彼が最後の力を試すために日本に復帰し活躍し私達に「やっぱり小野は選ぶべきだと」言う風潮を与えてくれる日がそこにきていることを信じます。

とはいうものの以前何かの紙面で「現役最後は地元静岡で・・・」みたいな記事を読みました。もちろん三十路を過ぎ彼の現役生活もそんなに長くはないと思います。最後の足掻きを、そして有終の美をここで飾れるように、さっきも書きましたが最後まで諦めずチャレンジしてもらいたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月10日 16時51分59秒
コメントを書く
[サッカー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: