ニモ堂のサッカー日記

ニモ堂のサッカー日記

PR

Calendar

Favorite Blog

No Life No Soccer~… コリラ0511さん
名もなき我が楽天ブ… 冬将軍如月(旧村長)さん
松本山雅FC 観客2… ス一パ一マリオさん

Comments

ニモ堂 @ Re[1]:開幕直前(07/17) r・ニッシーさん、ご無沙汰してます。 い…
r・ニッシー@ Re:開幕直前(07/17) こんばんは。 どこも徐々に仕上げてきて…
r・ニッシー@ Re:大丈夫と信じて(06/14) お久しぶりです。 本大会登録メンバーが…
コヤマ@ Re:2023予想!(02/14) ぜひお越しください!
r・ニッシー@ Re:プロとしてアジアを制する!(01/07) お久しぶりです。 今月20日から女子W杯出…

Profile

ニモ堂

ニモ堂

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2020年01月10日
XML
カテゴリ: AFC U-23 Asian Cup
みなさん、こんばんわ!


決勝点となったPKは誤審ちゃいますか?


確かにあのバックパスは軽率だし、いただけないミスですがあのオーストラリア人主審は日本の味方と思ってただけに。


VARまで確認しておきながらあのダイブをPKにするとは・・・。


何はともあれ私たちの予想どおりの初戦とはなりませんでした。


昨日、97JAPANが初戦を迎えたAFC U-23選手権2020。


強豪サウジアラビアとの大事な試合ですが勝点1すらも手にすることができませんでした。


1-2の敗戦スタート。


メディアやネット難民たちは『森保解任論』を繰り広げているようです。





【AFC U-23 Championship 2020 in Thailand】
〈グループB〉
2020年1月9日
カタール 2-2 シリア(750人)
(得点経緯)
1分カタール
22分カタール※OG
31分シリア
90+4分シリア

日本 1-2 サウジアラビア(1,433人)
(得点経緯)

56分日本※食野亮太郎
88分サウジアラビア※PK



〈グループC〉
2020年1月9日
ウズベキスタン 1-1 イラン(4,180人)

40分ウズベキスタン※PK
58分イラン

韓国 1-0 中国(6,000人)
(得点経緯)
90+3分韓国



やっぱり私の予想は当たりませんね?


流石ニモ堂(泣)


昨日の試合、前半はポゼッションに強みを持つサウジアラビアが試合を支配する展開でしたが、後半に入り体力が消耗されてくると作戦通りか日本がペースを握り始めます。


同点に追いついてからは完全に追加点は時間の問題と思わせる展開だっただけに悔やまれる終盤となってしまいました。



誰かを責めることはできません。


あれは連携面で少しばかり気が緩んでしまった感もあるし、周りの選手たちの声がけが有れば結果は変わっていたかもしれません。


たらればはいけませんが、次につなげるための反省にするので有れば改善点に出来ます。


昨日の試合は結果が重要で敗れてしまった以上、評価してはいけないのでしょうが、ダブル田中は非常に効いていました。


特に駿太の楔の入れ方やタイミングは絶妙でサウジアラビアDF陣も困惑してましたよね?


日本の攻撃陣を警戒してゴール前を固めてきたサウジアラビア相手だけにできればミドルレンジからの思い切ったシュートがもっと見たかった。


食野のゴールもあの位置から思い切って打ったから相手DFに当たってコースが変わり得点になったんです。


碧が昨年ブラジル遠征で見せたミドルシュートをもっと有効活用して欲しかった。


この敗戦で日本が厳しい立場であることは間違いありません。


でも悲観する必要も諦める必要もありません。


さらにメディアを賑わせる解任論も全く必要ないと思っています。


そもそも解任する必要がないでしょう?


代表監督として全試合勝利し続けなければいけないのであれば現在の日本代表監督は誰にも務まりません。


だって世界最強じゃないから。


しかも今回の選手権のメンバー選考に関して森保一監督が求めるベスト布陣を招集できなかったんです。


言い訳を全くせずピッチに立つ選手たちを悪者にもせず、勝利のために指揮しているように見て取れました。


私自身も勝てなかったことに関しては悔しいし、認めたくはないです。


でもだからと言って短略的に【解任論】を持ち出すことは別問題と思います。


まだグループリーグは2試合残ってます。


シリアとカタールとの試合を残しますが、昨日の両国が対戦した試合を見る限り、勝てる相手でしょう。


あとは昨日の敗戦ショックを引きずらず、排除して次戦に臨む準備ができるかにかかってきます。


小川航基、田川亨介、上田綺世の爆発に期待しましょう!


では今日はこの辺で。チャオ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年01月10日 19時25分52秒
コメントを書く
[AFC U-23 Asian Cup] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: