ニモ堂のサッカー日記

ニモ堂のサッカー日記

PR

Calendar

Favorite Blog

No Life No Soccer~… コリラ0511さん
名もなき我が楽天ブ… 冬将軍如月(旧村長)さん
松本山雅FC 観客2… ス一パ一マリオさん

Comments

ニモ堂 @ Re[1]:開幕直前(07/17) r・ニッシーさん、ご無沙汰してます。 い…
r・ニッシー@ Re:開幕直前(07/17) こんばんは。 どこも徐々に仕上げてきて…
r・ニッシー@ Re:大丈夫と信じて(06/14) お久しぶりです。 本大会登録メンバーが…
コヤマ@ Re:2023予想!(02/14) ぜひお越しください!
r・ニッシー@ Re:プロとしてアジアを制する!(01/07) お久しぶりです。 今月20日から女子W杯出…

Profile

ニモ堂

ニモ堂

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2021年01月02日
XML
カテゴリ: 天皇杯
みなさん、こんばんわ!


年始の実家への挨拶回りが終わり無事に自宅に帰ってきました。


今年は初売りなど買い物には出掛けられませんでしたが、楽しいひと時を過ごすことができました。


でもやっぱり自宅が一番落ち着きますね?


さて、激動の2020シーズンが終焉です。


昨日、元旦に東京国立競技場で行われた天皇杯決勝戦。


J1リーグ覇者の川崎フロンターレと同2位のガンバ大阪の一戦。


J1リーグから2チームしか出場できない中で当然のカードではありますが、川崎がリーグとの2冠を達成するタイトルとなりました。


【天皇杯JFA第100回全日本サッカー選手権大会】

2021年1月1日(金)
川崎 1-0 G大阪(13,318人)
(得点経緯)
55分川崎※三笘薫


天皇杯としては初優勝となります。


これまでシルバーホルダーと言われて準優勝ばかりの悔しさを経験してきたクラブ。


2017シーズンにリーグ初優勝を果たすと翌シーズンリーグ連覇、昨シーズンはルヴァン杯初優勝ときて毎シーズン確実にタイトルを獲れる強豪への仲間入りです。


すごいのが年々進化してるという点。


2020シーズンはダントツ的な強さで2シーズンぶりのリーグを制し昨日の天皇杯タイトル。


今回の天皇杯は無事終了しましたが、二転三転で第100回というせっかくの記念すべき大会にもかかわらず規模縮小での開催となり実質2チームにしか優勝の可能性がない状態での開催となりました。


でもタイトルはタイトルだしそのおかげで我らがC大阪のACL挑戦が決まったわけで良しとしましょう!





年末に報道があったように4月にカタールでのセントラル開催となるかもしれないし、本戦からの参加が40と8チーム増えることで競争が激しくなるとも言われます。


実質はグループリーグの力関係格差が広がるだけだと感じるのですが、Round16に進むのがグループリーグ2位では確定ではなくなるので勝点計算が難しくなる気もします。


5つ目のタイトルとなった川崎フロンターレには初の国際タイトルAFC Champions Leagueタイトルを目指して欲しい。


もちろんセレッソ大阪がその座を先に取るはずですが・・・。


101回目の大会は当然通常に戻れるものとして計画しているはずだけど、正直現状を見る限り予測がつきません。





では今日はこの辺で。おやすみなさい☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年01月02日 23時14分53秒
コメントを書く
[天皇杯] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: