ニモ堂のサッカー日記

ニモ堂のサッカー日記

PR

Calendar

Favorite Blog

No Life No Soccer~… コリラ0511さん
名もなき我が楽天ブ… 冬将軍如月(旧村長)さん
松本山雅FC 観客2… ス一パ一マリオさん

Comments

ニモ堂 @ Re[1]:開幕直前(07/17) r・ニッシーさん、ご無沙汰してます。 い…
r・ニッシー@ Re:開幕直前(07/17) こんばんは。 どこも徐々に仕上げてきて…
r・ニッシー@ Re:大丈夫と信じて(06/14) お久しぶりです。 本大会登録メンバーが…
コヤマ@ Re:2023予想!(02/14) ぜひお越しください!
r・ニッシー@ Re:プロとしてアジアを制する!(01/07) お久しぶりです。 今月20日から女子W杯出…

Profile

ニモ堂

ニモ堂

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2021年01月25日
XML
カテゴリ: SAMURAI BLUE
みなさん、こんばんわ!


1月末にもかかわらず今日は暖かったですね?


明日からは雨だし週末にはまだ寒気が戻るみたいなので体調管理にはやっぱり気をつけないといけません。


さて、今日は橋岡大樹のシントトロイデン移籍が決まるなど海外組が増えてきた日本人ですが意識したいアメリカの海外組について。


スポーツ大国アメリカはどちらかというと輸入国ですが、サッカーに関してはどうなのか?


若くていい選手が多い印象は受けているのですが、欧州主要を含めてどんな選手が所属しているのか調べてみました。



ドイツ、イタリア、フランス、イングランド、スペイン、ベルギー、オランダ、オーストリアのリーグに絞りました。


まず驚いたのが監督。


○ペレグリーノ(43)


○ジェス・マーシュ(47)
ザルツブルク※オーストリア


どちらも日本人選手が在籍するチームの指揮官です。


日本人指揮官も彼らのように評価されて活躍してもらいたいものです。


ここからはポジション別にみていきます。


【GK】
○ザガリー・ステフェン(25)
マンチェスター・シティ※イングランド
○イーサン・ホーヴァース(25)
クラブ・ブルージュ※ベルギー
○チトゥル・オドゥンゼ(18)



【DF】
○ティモシー・チャンドラー(30)
フランクフルト※ドイツ
○ジョン・ブルックス(28)
ヴォルフスブルク※ドイツ

RBライプツィヒ※ドイツ
○クリス・リチャーズ(20)
バイエルン・ミュンヘン※ドイツ
○デアンドレ・イエドリン(27)
ニューカッスル※イングランド
○アントニー・ロビンソン(23)
フラム※イングランド
○セルジーニョ・デスト(20)
バルセロナ※スペイン
○レギー・キャノン(22)
ボアビスタ※ポルトガル
○ブレンタン・ハインズ・アイク(26)
KVコルトライク※ベルギー
○マット・ミアズカ(25)
アンデルレヒト※ベルギー
○デセヴィオ・ペイン(25)
FCエメン※オランダ
○エリック・パーマー・ブラウン(23)
アウストリア・ウィーン(オーストリア)


【MF】
○ジオバンニ・レイナ(18)
ドルトムント※ドイツ
○ウェストン・マッケニー(22)
ユベントス※イタリア
○クリスチャン・プリシッチ(22)
チェルシー※イングランド
○オーウェン・オタソウィー(20)
ウルブス※イングランド
○ティム・リーム(33)
フラム※イングランド
○ユヌス・ムサー(18)
バレンシア※スペイン
○リチャード・レデスマ(20)
PSVアイントフォーヘン※オランダ


【FW】
○マシュー・ホッペ(19)
シャルケ04※ドイツ
○ジョシュ・サージェント(20)
ブレーメン※ドイツ
○ティモシー・ウェア(20)
リール※フランス
○コンラッド・デ・ラ・フェンテ(19)
バルセロナB※スペイン
○ジョセフ・エフォード(24)
ワースランド・べヴェレン※ベルギー
○ウリセス・ラネス(19)
ヘーレンフェーン※オランダ




非常に若い選手が多い。


日本も近年増えてはいますがビッグクラブで主力としてピッチに立つ選手が多く見て取れます。


バイエルン、バルセロナ、マンチェスター・シティ、ドルトムント、ユベントスなど。



最近代表戦で対戦がないですが、ぜひ直接対決で見てみたい。


両国ともに欧州海外組だけで代表を組めるまでになってるので移動の少ない欧州中立国で対戦できれば嬉しいですよね?


育成面でもどのような環境で育っているのかなど興味はあります。


また日本も同じですが、グローバルな混血選手も多くなります。


それはどの国も同じ傾向にあるはず。


うまく代表強化につなげていければ新しい武器を手にしながらステップアップできるでしょう。


では今日はこの辺で。チャオ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年01月25日 21時42分41秒
コメントを書く
[SAMURAI BLUE] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: