ニモ堂のサッカー日記

ニモ堂のサッカー日記

PR

Calendar

Favorite Blog

No Life No Soccer~… コリラ0511さん
名もなき我が楽天ブ… 冬将軍如月(旧村長)さん
松本山雅FC 観客2… ス一パ一マリオさん

Comments

ニモ堂 @ Re[1]:開幕直前(07/17) r・ニッシーさん、ご無沙汰してます。 い…
r・ニッシー@ Re:開幕直前(07/17) こんばんは。 どこも徐々に仕上げてきて…
r・ニッシー@ Re:大丈夫と信じて(06/14) お久しぶりです。 本大会登録メンバーが…
コヤマ@ Re:2023予想!(02/14) ぜひお越しください!
r・ニッシー@ Re:プロとしてアジアを制する!(01/07) お久しぶりです。 今月20日から女子W杯出…

Profile

ニモ堂

ニモ堂

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2021年07月22日
XML
カテゴリ: オリンピック
みなさん、こんばんわ!


今日は実家に出張先のお土産を持って行きそのまま集合外食となりこの時間の帰宅となりました。


1年遅れで開幕を迎えた東京五輪。


昨日、ソフトボールを皮切りにサッカーもスタートを切りました。


明日の開幕を前にスタートしたサッカー競技ですが、今日この時点で全出場国が1試合を消化したことになります。


【東京オリンピックサッカー競技】
○女子
〈グループE〉
2021年7月21日(水)

(得点経緯)
18分イギリス
73分イギリス

日本 1-1 カナダ@札幌ドーム
(得点経緯)
6分カナダ
84分日本※岩渕真奈


〈グループF〉
2021年7月21日(水)
中国 0-5 ブラジル@宮城スタジアム
(得点経緯)

22分ブラジル
74分ブラジル
82分ブラジル
89分ブラジル

ザンビア 3-10 オランダ@宮城スタジアム

9分オランダ
14分オランダ
15分オランダ
19分ザンビア
29分オランダ
38分オランダ
45分オランダ
59分オランダ
64分オランダ
75分オランダ
80分オランダ
82分ザンビア
83分ザンビア


〈グループG〉
2021年7月21日(水)
スウェーデン 3-0 アメリカ@東京スタジアム
(得点経緯)
25分スウェーデン
55分スウェーデン
72分スウェーデン

オーストラリア 2-1 ニュージーランド@東京スタジアム
(得点経緯)
20分オーストラリア
33分オーストラリア
90+1分ニュージーランド


○男子
〈グループA〉
2021年7月22日(木)
メキシコ 4-1 フランス@東京スタジアム
(得点経緯)
47分メキシコ
55分メキシコ
69分フランス※PK
80分メキシコ
90+1分メキシコ

日本 1-0 南アフリカ@東京スタジアム
(得点経緯)
71分日本※久保建英


〈グループB〉
2021年7月22日(木)
ニュージーランド 1-0 韓国@カシマスタジアム
(得点経緯)
70分ニュージーランド

ホンジュラス 0-1 ルーマニア @カシマスタジアム
(得点経緯)
45分ルーマニア ※OG


〈グループC〉
2021年7月22日(木)
エジプト 0-0 スペイン@札幌ドーム

アルゼンチン 0-2 オーストラリア@札幌ドーム
(得点経緯)
14分オーストラリア
80分オーストラリア


〈グループD〉
2021年7月22日(木)
ブラジル 4-2 ドイツ@横浜国際競技場
(得点経緯)
7分ブラジル
22分ブラジル
30分ブラジル
57分ドイツ
84分ドイツ
90+5分ブラジル

コートジボアール 2-1 サウジアラビア@横浜国際競技場
(得点経緯)
39分コートジボアール※OG
44分サウジアラビア
66分コートジボアール





なでしこJAPANはFIFAランキングで上位にいるけども相性の良いカナダを相手に勝ちきれませんでした。


開始早々の失点で不意打ちとなりましたが、展開としてはなでしこペース。


しかも後半開始直後にもらったPKで逆転への勢いをと期待しましたが、うまく行きませんでした。


それでもエース岩渕真奈の冷静な貫禄ゴールで追いつき最低勝点1をゲット。


次節のイギリス戦勝利でトーナメント確定といきたいところ。


ただ女王アメリカがスウェーデンにまさかの完敗。


唯一苦手意識を持つ相手ではありますが、あの完敗はあまり見たことのない結果。


最終戦のオーストラリアも強豪だしグループリーグ敗退という失態もあり得るかもしれません。


もちろんそれはなでしこJAPANにとっては嬉しい誤算ですが、まずは目先の勝点3のために繋げたいですよね?


そして97JAPANの南アフリカ戦。


新型コロナウィルス感染問題で試合自体の有無が直前までわからない中で、迎えた初戦。


こう着状態が続く中で迎えた71分。


なでしこJAPANの岩渕真奈同様、千両役者が決めてくれました。


欲しい時に決めてくれるあたりはさすがと言わざるを得ません。


久保建英のゴールで均衡を破り、辛勝ではあるものの確実に勝点3を取り次に繋げました。


ベスト布陣を集めきれなかったフランスが完敗したことで、次のメキシコ戦が実質1位通過決戦となりそうです。


ここで勝てれば日本の1位通過が見えてきます。


場所を埼玉スタジアム2002に移しますが日曜日の視聴率はかなり高くなりそうです。


開幕まで色んなドラマやしがらみがあるなかである意味歴史に残る大会ですが、いざ開幕を迎えるとあっという間に閉幕まで走ります。


自宅からの更新は慌ただしいですが、時間を作りながら更新したいと思います。


では今日はこの辺で。おやすみなさい☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年07月22日 23時21分43秒
コメントを書く
[オリンピック] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: