ニモ堂のサッカー日記

ニモ堂のサッカー日記

PR

Calendar

Favorite Blog

No Life No Soccer~… コリラ0511さん
名もなき我が楽天ブ… 冬将軍如月(旧村長)さん
松本山雅FC 観客2… ス一パ一マリオさん

Comments

ニモ堂 @ Re[1]:開幕直前(07/17) r・ニッシーさん、ご無沙汰してます。 い…
r・ニッシー@ Re:開幕直前(07/17) こんばんは。 どこも徐々に仕上げてきて…
r・ニッシー@ Re:大丈夫と信じて(06/14) お久しぶりです。 本大会登録メンバーが…
コヤマ@ Re:2023予想!(02/14) ぜひお越しください!
r・ニッシー@ Re:プロとしてアジアを制する!(01/07) お久しぶりです。 今月20日から女子W杯出…

Profile

ニモ堂

ニモ堂

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2022年01月24日
XML
カテゴリ: Jリーグ
みなさん、こんばんわ!


なでしこJAPANの第2戦は何点差勝利となるのでしょう?


さて、新シーズン開幕を1ヶ月後に控えるJリーグ。


久しぶりに将来的なJ加盟を目指すチームの概要を見ていこうと思います。


前回の更新から顔ぶれも変わってるでしょう。


Wikipediaを参考に行きたいと思います。


まず現状のJの顔ぶれとしては。


○北海道
北海道コンサドーレ札幌(J1)

ヴァンラーレ八戸(J3)
○岩手県
いわてグルージャ盛岡(J2)
○宮城県
ベガルタ仙台(J2)
○秋田県
ブラウブリッツ秋田(J2)
○山形県
モンテディオ山形(J2)
○福島県
福島ユナイテッド(J3)

○茨城県
鹿島アントラーズ(J1)
水戸ホーリーホック(J2)
○栃木県
栃木SC(J2)

ザスパクサツ群馬(J2)
○埼玉県
浦和レッドダイヤモンズ(J1)
大宮アルディージャ(J2)
○千葉県
柏レイソル(J1)
ジェフユナイテッド市原・千葉(J2)
○東京都
FC東京(J1)
東京ヴェルディ(J2)
町田ゼルビア(J2)
○神奈川県
横浜Fマリノス(J1)
川崎フロンターレ(J1)
湘南ベルマーレ(J1)
横浜FC(J2)
SC相模原(J3)
YSCC横浜(J3)
○山梨県
ヴァンフォーレ甲府(J2)
○長野県
松本山雅FC(J3)
AC長野パルセイロ(J3)
○新潟県
アルビレックス新潟(J2)
○富山県
カターレ富山(J3)
○石川県
ツエーゲン金沢(J2)
○静岡県
清水エスパルス(J1)
ジュビロ磐田(J1)
藤枝MYFC(J3)
アスルクラロ沼津(J3)
○愛知県
名古屋グランパス(J1)
○岐阜県
FC岐阜(J3)
○京都府
京都サンガ(J1)
○大阪府
ガンバ大阪(J1)
セレッソ大阪(J1)
○兵庫県
ヴィッセル神戸(J1)
○岡山県
ファジアーノ岡山(J2)
○広島県
サンフレッチェ広島(J1)
○鳥取県
ガイナーレ鳥取(J3)
○山口県
レノファ山口(J2)
○徳島県
徳島ヴォルティス(J2)
○香川県
カマタマーレ讃岐(J3)
○愛媛県
愛媛FC(J3)
FC今治(J3)
○福岡県
アビスパ福岡(J1)
ギラヴァンツ北九州(J3)
○佐賀県
サガン鳥栖(J1)
○長崎県
V・ファーレン長崎(J2)
○熊本県
ロアッソ熊本(J2)
○大分県
大分トリニータ(J2)
○宮崎県
テゲバジャーロ宮崎(J3)
○鹿児島県
鹿児島ユナイテッドFC(J3)
○沖縄県
FC琉球(J2)



と58チームでの新シーズン開幕となります。


〜Jリーグ百年構想クラブ〜
【JFL所属】
ラインメール青森(青森県)※
Criacao Shinjuku(東京都)
ヴィアティン三重(三重県)※
鈴鹿ポイントゲッターズ(三重県)※
FC大阪(大阪府)※
奈良クラブ(奈良県)※
ヴェルスパ大分(大分県)
※2022J3ライセンス保有

【地域リーグ】(全て関東リーグ1部)
栃木シティFC(栃木県)
VONDS市原(千葉県)
南葛SC(東京都)



〜今後目指すクラブ〜
【JFL所属】
東京武蔵野ユナイテッド(東京都)
MIOびわこ滋賀(滋賀県)
FC TIAMO枚方(大阪府)
FC神楽しまね(島根県)※旧松江シティ
高知ユナイテッド(高知県)


【地域リーグ】
○北海道
北海道十勝スカイアース
ノルブリッツ北海道
○東北1部
ブランデュー弘前(青森県)
FCガンジュ岩手(岩手県)
コバルトーレ女川(宮城県)
ボゴーレ・D・津軽(青森県)
○関東1部
ジョイフル本田つくばFC(茨城県)
東京23FC(東京都)
東京ユナイテッド(東京都)
ブリオベッカ浦安(千葉県)
エスペランサSC(神奈川県)
○関東2部
アイデンティみらい(茨城県)
エリース東京(東京都)
アヴェントゥーラ川口(埼玉県)
○北信越1部
福井ユナイテッド(福井県)
アルティスタ浅間(長野県)
○北信越2部
SR Komatsu(石川県)
○東海1部
FC刈谷(愛知県)
FC ISE-SHIMA(三重県)
○東海2部
WYVERN(愛知県)
FC Bombonera(岐阜県)
○関西1部
レイジェンド滋賀FC(滋賀県)
おこしやす京都(京都府)
Cento Cuore HARIMA(兵庫県)
アルテリーヴォ和歌山(和歌山県)
ポニベニル飛鳥(奈良県)
FC淡路島(兵庫県)
○中国
FCバレイン下関(山口県)
福山シティ(広島県)
ベルガロッソ浜田(島根県)
SC松江(島根県)
SRC広島(広島県)
○四国
FC徳島(徳島県)
llamas高知(高知県)
アルヴェリオ高松(香川県)
○九州
沖縄SV(沖縄県)
ヴァロスクロノス都農(宮崎県)
FC延岡AGATA(宮崎県)
ジェイリースFC(大分県)


【都道府県リーグ】
○北海道
FC函館ナチャーロ
○茨城県
境トリニタス
FC古河
FC CASA FORTUNA OYAMA
○群馬県
邑楽ユナイテッド(2部)
○埼玉県
ACアルマレッザ入間
Saitama east SV
川越Future(3部)
○千葉県
房総ローヴァーズ木更津
習志野シティFC
成田ユナイテッド
市川SC
千葉SC(2部)
八千代Branca(2部)
MATSUDO CITY(2部)
AC Milan Sakura(3部)
KAMAGAYA SC(3部)
NAGAREGAWA F.C(3部)
○東京都
アローレ八王子
SHIBUYA CITY FC
FC COAST(2部)
スペリオ城北(2部)
大森FC(2部)
AC Fuerte Tokyo(3部)
FC NossA八王子(3部)
○神奈川県
イトゥアーノFC横浜
はやぶさイレブン
エブリサ藤沢ユナイテッド(2部)
江の島FC(3部)
トリトン藤沢SC(3部)
○長野県
FC中野エスペランサ
○石川県
Lion Power小松
○福井県
パトリアーレSABAE(2部)
○静岡県
岳南Fモスペリオ
SHIMIZU Wanted
フェスモーチェV浜松
フォンテ静岡FC(2部)
○愛知県
春日井クラブ
東海FC
ガーディアン・ライオンズ・SETO(2部)
高蔵寺FC WING(2部)
名古屋シティユナイテッド(3部)
○三重県
TSV1973四日市
○滋賀県
ヴィアベンテン滋賀(3部)
○京都府
マッチャモーレ京都山城(3部)
○大阪府
茨木SC(2部)
Osaka City SC(2部)
堺シティ(3部)
○和歌山県
岩出FCアズール
FC和歌山(2部)
○広島県
廿日市FC



おそらくまだ公式HPに意思表示していないクラブもあるだろうし、準備を進めるチームもあるはず。


WikipediaにはFC徳島やブリオベッカ浦安、ベルガロッソ浜田などの名前はありませんがあえて記入させてもらってます。


Jリーグの歴史の中でOBたちの数が年々増える中でアンダーカテゴリーで指導者として影響力を発揮する環境がドンドン出来ています。


KING KAZUの存在もあって日本人選手の引退年齢が高くなってる中で彼らの影響力を必要とするクラブはあるし、戦力としてよりも経験値を継承しながらクラブ力をつける環境が整いつつある印象です。


また新しい意味で2ndチームのあり方も議論されていかないといけませんね?


海外ではレンタル移籍に規制が入りそうだし日本でもクラブ間格差が出始める中で、クラブの在り方など独自性を出してきてもいい時期ですよね?


事実日本各地にオリジナル性溢れるクラブがドンドン誕生しています。


リーグ再編など新たな局面に入りつつあるのは事実。


では今日はこの辺で。チャオ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年01月24日 19時53分54秒
コメントを書く
[Jリーグ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: