全13件 (13件中 1-13件目)
1

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。1月28日(土),多治見市き業展の2日目。2日目は土曜日ということもあり初日以上の盛り上がりでした。午後5時、平成24年 第9回多治見ビジネスフェア「き」業展も終了しました。今回も大勢の素晴らしい方と出会い、素晴らしい企業と交流を持てました。弊社は平成22年から3回連続で出展、おそらく来年もまた出展すると思います。セラミックパークのある小高い山から、西の方角の犬山方面、多分、弥勒山・道樹山・高社山の方角に夕陽が沈みます。日本をもっと元気にしよう。・・・> ポチッ もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2012.01.29
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。1月27日(金),多治見市き業展の1日目。会場はセラミックパークMINO。今年はぎふ清流国体が開催されます。マスコットは「ミナモ」です。ミナモと一緒に写真撮影↓晩はビジネス交流会↓弊社からは自分と3人娘が参加↓名刺交換より食べることを優先、楽しかったです。日本をもっと元気にしよう。・・・> ポチッ もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2012.01.28
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。昨日,中日パレスで開催されたビジネス交流会へ参加しました。弊社は名古屋観光コンベンションビューロー賛助会員へ入会しました。名古屋活性化のために一役買いたいと存じます。本日は岐阜県多治見市のセラミックパークMINOへ行きました。明日(1/27),明後日(1/28)の「き業展」の準備のため。弊社は3年連続で多治見「き業展」へ参加します。この道を何度往復したことかわかりません。ここ2~3週間、かなりハードなスケジュールをこなしています。めったに風邪などひきませんが、今は少し熱があり体力も低調気味。日本をもっと元気にしよう。・・・> ポチッ もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2012.01.26
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。...大阪出張の続きです。晩に中之島のリーガロイヤルホテルで橋下徹市長の「新年懇親パーティー」に出席しました。堂島川↓玉江橋を渡ったところに会場のリーガロイヤルホテルがある。ホテル入口には↓パーティー会場は3階の光琳の間です。午後7時からスタートで、橋下市長が登場しました。約1時間のスピーチでした。元経済企画庁長官、堺屋太一氏も駆け付けました。維新の会メンバーが壇上に上がり、乾杯!大阪も名古屋も、まず二重行政を解消しなくてはならない。大阪は「大阪都構想」、名古屋は「中京都構想」を実現しなくてはならない。日本をもっと元気にしよう。・・・> ポチッ もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2012.01.21
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。大阪出張です。来月より京都のオフィスを大阪に移す手続きなどのため。ここは黒門市場↓千日前↓日本橋のオタロードを歩きます。東京,秋葉原と大阪,日本橋は、IT業界に関わる人間として時々訪れなくてはいけない場所。堺筋を通天閣方面へ。途中、今宮戎神社で参拝。「なにわ七幸めぐり」があって、四條畷神社は心願成就、大念仏寺は諸芸上達、大融寺は無病息災、住吉大社は厄除祈願、大阪天満は学業成就、四天王寺は家内安全、そして今宮戎神社は商売繁盛です。ここが通天閣↓この後、晩は中之島のホテルで橋下徹の「新年懇親パーティー」に出席しました。つづく...日本をもっと元気にしよう。・・・> ポチッ もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2012.01.21
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。昨晩は料亭で接待。ふぐ料理を食べました。*鉄刺↓*八寸↓*鉢物↓*デザート↓他にも色々と出ましたが「河豚あられ揚げ」が一番美味しかった。会社を経営してると接待やお付き合いで、晩に美味しいものをたべる機会が多い。少し太ってきてる。体重が非常に気になるこの頃です。先日、○○○○賞の受賞が内定した。2012年も好調な年であり、昨年以上のスピードとスケールで快進撃!!日本をもっと元気にしよう。・・・> ポチッ もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2012.01.19
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。本日は,商談で西尾へ行きました。 *西尾市については,こちら...時間に多少余裕があったので西尾市歴史公園に寄りました。鍮石門↓↓門をくぐると旧近衛邸↓↓大名時計↓西尾神社↓西尾城↓西尾城は梯郭式の平山城です。本丸の中に入りました。現在、疲労がピークにきてます。忙しいのはずっ~と前からですが、とりわけ最近は考えることが多く、内容も以前に比べスケールが違う。車の運転中に居眠りをすることがあるので、これだけは絶対に注意したい。日本をもっと元気にしよう。・・・> ポチッ もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2012.01.17
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。打合せのため刈谷に行きました。 *刈谷市については,こちら...お客様の所在地が駅からすぐでしたのでJRで行きました。刈谷には、デンソーをはじめ豊田自動織機・トヨタ紡織・トヨタ車体・アイシン精機・愛知製鋼などトヨタ系の主要企業が本社を置きます。(お知らせ)弊社はインクリメント・ピー様の販売代理店になりました。主な取扱商品は↓◆ショッピングカート・受注管理ソフト「ダヴィンチ・カート」◆オールインワン・ネットショップ開業ソフト「ネットショップ・オーナー」ご検討の際は、弊社までご連絡願います。(TEL:052-508-9477)日本をもっと元気にしよう。・・・> ポチッ もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2012.01.10
コメント(1)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。福井の越前大野へ行ったつづきです。越前大野から越美北線で福井まで戻ります。 *福井市については,こちら...車中、前の席に派手なお姉さんが二人いました。多分、水商売のお仕事と思います。人口27万弱の都市もこの地方の中心地、周辺の小さな町から人々が働きに出てくる。東京・大阪・名古屋など都会の人間はとかく自分たちの目線でしか物事が考えられない。地方には地方の文化があり考え方がある。都会のエゴイストな考え方は時として傲慢に思えてくる。*福井駅前↓*商店街↓*れきしの道↓福井には路面電車が走っている。福井から武生まで「福井鉄道福武線」が走る。友人と食事後,最終の特急しらさぎで名古屋に戻りました。日本をもっと元気にしよう。・・・> ポチッ もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2012.01.09
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。昨日,仕事で福井県大野市へ行きました。 *大野市については,こちら...北陸は積雪のため今回は車は断念。名古屋から特急しらさぎで福井へ行き、福井から九頭竜湖行の越美北線に乗ります。そして北大野で下車↓人口3万強の大野市、山間の小さな町ですが人情豊かな人々の生活があります。大野市の糸魚町は「イトヨ」の生息地、ここは「本願清水イトヨの里」です。イトヨは10cmほどで体は木の葉のように左右に平たい、サケのように川を下る回遊性があるそうです。しかしサケのように海には出ないとのこと。そして天然記念物になっています。1時間位ぶらっと歩きました。帰りは越前大野駅から乗車、2時間に1本しかないので乗り過ごすと悲劇です。1両編成のワンマンカー↓越前大野!一度訪れて下さい、きっと感動する発見があります。福井駅に着くと辺りは真っ暗です。晩に友人と駅周辺で食事をしました。。。。つづく...日本をもっと元気にしよう。・・・> ポチッ もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2012.01.08
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。「なばなの里」イルミネーションのつづきです。これが今年メインの「日本の四季」↓東北の「一本桜」だそうです。人が多すぎてなかなか上手にデジカメが操作出来ませんでした。...残念。日本中が東北を応援してる、そんな気持ちになりました。日本をもっと元気にしよう。・・・> ポチッ もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2012.01.05
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。昨晩,家族で「なばなの里」へ行きました。今、なばなの里はウィンターイルミネーション「冬華の競演」をやってます。ここは「水上イルミネーション」↓レインボーカラーLEDのトンネル「宝石箱」↓「鏡池」↓ここから光の回廊「華回廊」↓ここを抜けるとメインの「日本の四季」です。 つづく...日本をもっと元気にしよう。・・・> ポチッ もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2012.01.04
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。あけましておめでとうございます。本年もご指導・ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。 早速ですが,3月9日の晩にGMOメイクショップと一緒にセミナーを開催します!! - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -大手ショップ利用実績NO1「MakeShop」と楽天ビジネスAWARD2年連続受賞「ニシノ・アイティ・オフィス」のコラボセミナー◆MakeShop × NISHINO IT OFFICE コラボセミナー「ネットショップを成功させる方法」2012 in 名古屋.◆2012年3月9日(金)18:40~20:40 (*受付18:20~)◆会場: ウインクあいち10F 1009会議室(JR・名鉄・近鉄・地下鉄「名古屋駅」から徒歩2分)◆参加費:無料(*事前予約制)◆定員:30名(定員に達し次第締め切らせていただきます。)◆詳細な情報・お申込みは,こちら... - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -日本をもっと元気にしよう。・・・> ポチッ もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2012.01.01
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1