全20件 (20件中 1-20件目)
1

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。...京都出張の続きです。清水団地での商談後,近くの高架橋から下を眺めています。東海道新幹線が走る、ちょっとない風景です。晩は祇園で食事。ここは花見小路↓京都は、ええなぁ~、おいでやす。のぞみの最終で名古屋に帰りました。現在、疲労度MAX!日本をもっと元気にしよう。・・・> ポチッ もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2012.03.31
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。...京都出張の続きです。河原町方面で打合せ後、山科方面に商談のため移動。ここは東海道新幹線沿いの1号線↓清水焼団地へ行く。京都でもこんな所もあるんやねぇ~つづく...日本をもっと元気にしよう。・・・> ポチッ もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2012.03.30
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。...京都出張です。京都駅を出て烏丸通りを少し歩くと東本願寺↓。ここは真宗大谷派の本山。自分は子供の頃、函館に住んでいて大谷幼稚園(東本願寺函館別院)に通ってました。自宅の前に園長さんが住んでいた記憶がある。打合せ場所に向かうため五条から四条方面に歩くと佛光寺がある。ここは真宗佛光寺派の本山だそうです。...わけわからん?つづく...日本をもっと元気にしよう。・・・> ポチッ もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2012.03.30
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。新城市へ打合せで行った続きです。お客様の会社の周辺は↓どこの家も農作物を作っているとのこと、新鮮な野菜が食べれて本当に羨ましいです。別所街道を北東(=山奥)に走ると豊川沿いを走ることになります。ここしばらく結構ハードなスケジュールをこなしています。ちょっと位なら慣れているけど、今回の忙しさは会社を立ち上げてから過去になかったハードさです。会社が次のステージにあがる時期が来てるな、と思います。現在、2つ大きなプロジェクトを動かしています。1つは6月には公開される予定です。メディアでも大きく取り上げられるでしょう。。。。今日は午後から京都で3件、打合せが入っています。名古屋から京都への移動中、新幹線で寝れるのがささやかな楽しみです。日本をもっと元気にしよう。・・・> ポチッ もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2012.03.28
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。昨日は新城市のお客様と打合せでした。 *新城市については,こちら...新城市は愛知県の東部、東三河地方に位置する人口5万程度の市です。史跡が非常に多く「長篠・設楽原の戦い」古戦場跡はここにあります。名古屋からは東名高速で豊川ICまで行きます。途中、いつもの美合PAで好物の「三河きしめん」を食べました。新城市に入り別所海道を走ると段々山の中に!?。ここは弁天橋。↓自然豊かな地域に入ってゆきます。....またかい? つづく...日本をもっと元気にしよう。・・・> ポチッ もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2012.03.27
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。東京出張の続きです。夕方から芝浦でセミナーを受講。田町駅で下車、芝浦工大方面へ歩く。ここら辺は、埋立地で運河が多い。ここは芝浦工業大学です。セミナー受講後、晩は四ッ谷で**説明会に出席。*四ツ谷駅↓ふぅ~疲れたぁ~、名古屋に帰ります。弊社は大塚商会のレンタルサーバーやグループウェアの取次代理店になりました。弊社経由でお申込みを希望する場合、下のバナーをクリック!! ...日本をもっと元気にしよう。・・・> ポチッ もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2012.03.24
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。昨日は東京出張でした。必ず秋葉原へ行きます。ここは秋葉原ラジオセンター↓パーツを買いに来ました。総武線ガード下沿いを歩きます↓ここは中央通り↓そしてAKB48劇場の入るドン・キホーテのビル↓東京に来ると秋葉原は絶対に外せない(私にとって)パワースポットです。日本をもっと元気にしよう。・・・> ポチッ もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2012.03.23
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。伏見稲荷大社の続きです。稲荷山から京都市街を見下ろす風景はなかなかのものです。下山します↓途中、売店がありましてカメラ撮影すると、白い霧のようなものが写っています。亡くなった御祖母ちゃん的に言えば、神様が現れるときは白い霧のようなものが写るとのこと、...?何とも神秘的で多くの人を惹きつける神聖な場所です。日本をもっと元気にしよう。・・・> ポチッ もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2012.03.18
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。京都出張の続きです。打合せ後、祇園四条駅から伏見稲荷大社へ向かいました。伏見大社は2~3回来たことがありますが、今回は初めて稲荷山へ登りました。道は長いし傾斜もキツくなってきたぁ~、段々息切れが...?京都市街が見下ろせます。ここは頂上じゃありません。スーツ着てビジネスバック持って登山してる人は自分だけです。取りあえず、引き返すことにしました。つづく...日本をもっと元気にしよう。・・・> ポチッ もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2012.03.17
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。京都出張です。お客様との打合せ前に京都駅でランチです。打合せ後、四条河原町周辺を歩いています。ここら辺は、ほんま京都でっせぇ~。祇園四条駅の横に出雲阿国の像がある。おくにさんは歌舞伎の創始者と言われる安土桃山時代の女性芸能者だそうです。この後、時間に余裕があったので伏見稲荷大社に向かいました。ほんのちょっとお参りするつもりで気軽に行きました。しかし、とんでもない登山になってしまいます。つづく...日本をもっと元気にしよう。・・・> ポチッ もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2012.03.16
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。福井県大野市で打合せ後、名古屋へ帰る続きです。帰路も九頭竜湖を横目に延々と運転すると思うと疲労感がどっと出ました。ここは九頭竜湖ダム↓、以前は長野ダムと言われたそうです。高さ128mの多目的ダム。この後、油坂峠を超え、東海北陸自動車道に入り名古屋まで飛ばしました。今日(3/15)は午後から京都出張、お客様との打合せを兼ねて色々な所へ行くのが大好きな社長でございます。日本をもっと元気にしよう。・・・> ポチッ もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2012.03.15
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。九頭竜湖から大野市街地へ車で走ってきた続きです。越前大野駅前に着きました。↓以前一度だけJR越美北線を利用しましたが、列車は1時間に1本、時間帯によっては2時間に1本です。1両のみのワンマンカー。ここは越前大野城↓お城の入口に藩主隠居所がありました。↓幕末の藩主 土井利忠が隠居した際に使ったとのこと。今は観光スポットであり無料休憩所になっています。この後、お客様と打合せ、そして帰路に向かいました。つづく...日本をもっと元気にしよう。・・・> ポチッ もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2012.03.14
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。九頭竜湖を左に美濃街道を車で走っている続きです。九頭竜湖にかかる箱ケ瀬橋です。ここはJR越美北線の終点「九頭竜湖」駅↓駅周辺は、こんな感じです。↓駅は無人でホームに行くと↓この後、30分程度で大野市街地へ着きます。つづく...日本をもっと元気にしよう。・・・> ポチッ もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2012.03.13
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。美濃街道の続きです。美濃街道を走り続けると左に九頭竜川が見えています。そして九頭竜湖も見えてきました。↓遠くの山は、岐阜県と福井県の県境に位置する屏風山です。↓残雪が半端じゃありません。この先、いよいよJR越美北線の終点「九頭竜湖」前を通ります。つづく...日本をもっと元気にしよう。・・・> ポチッ もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2012.03.12
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。昨日(3/10)は、福井県大野市へ打合せのため行きました。名古屋からは車で東海北陸自動車道を北上し白鳥西ICで降り、そこからは残雪の多い美濃街道を走りました。ここは東海北陸自動車道を降りる前の最後のパーキングエリアのぎふ大和PAです。空気が旨いし~!!白鳥西ICを降りてからは油坂峠を走ります。残雪が多くなってきたし、冬タイヤは装備してないし、少し不安になってきたぁ~。でも大丈夫、このまま美濃街道を走り続けると、左手に九頭竜湖が見えてきます。つづく...日本をもっと元気にしよう。・・・> ポチッ もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2012.03.11
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。今日は名古屋ウィメンズマラソンでした。午前9時頃のスタート。日本人トップは尾崎好美さん、おめでとうございます。日本人2番目の中里麗美さんも2時間24分台だったそうです。すごい~!!午後3時、既にスタートから6時間以上が経過してますが、弊社ビル前の桜通り(桜通車道交差点付近)では、まだまだ声援の中、多くのランナー頑張って走っています。頑張れぇ~!!野口みずきさん、赤羽有紀子さん、他、満足のいく記録を出せなかった選手の方々へ、...今日はたまたま運が悪かっただけ、人生何度でもやり直せるし、何度でも挑戦できるって。今回は逃げずに参加したことに意味があったと思います。深呼吸して明日からまた頑張りましょう。日本をもっと元気にしよう。・・・> ポチッ もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2012.03.11
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。昨晩(3/9),ウインクあいち10F 1009会議室にて、大手ショップ利用実績NO1「MakeShop」と楽天ビジネスAWARD3年連続受賞「ニシノ・アイティ・オフィス」のコラボセミナーを開催しました。会場はウインクあいち10F 1009会議室。たくさんの方々にご参加いただきました。弊社スタッフ一同、心より御礼申し上げます。ありがとうございました。前半の講師は、ニシノ・アイティ・オフィスの西野↓後半の講師は、GMOメイクショップの師橋さん↓次回セミナーはまもなく告知します。もうしばらくお待ち願います。今日は午後から打合せのため福井方面へ行きます。東海北陸道を車で走るのが非常に楽しみです。日本をもっと元気にしよう。・・・> ポチッ もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2012.03.10
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。明日(3/9)は弊社とGMOメイクショップ様のコラボセミナーです。18:40~ウインクあいち10階で開催します。事前予約制のためお申し込みが必要で、一ト月以上前に定員に達し締め切りました。今月下旬頃に6月以降開催予定の弊社主催セミナーを発表します。たくさんのお客様のお申し込みをお待ちしております。先週から来てる愛知**大のインターンシップ生、少し会社に慣れてきたようです。明日のセミナーでは受付等のお手伝いをしてもらう予定。頑張れ!日本をもっと元気にしよう。・・・> ポチッ もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2012.03.08
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。ここは御園座です。経営不振のため建て替えられる予定で、2017年を目途に高層マンションになるとのこと。1895年,名古屋の財界有志により名古屋劇場株式会社が創立され,長谷川太兵衛が初代社長、やがて株式会社御園座となったそうです。今日は名古屋商工会議所で「社長のどんぶり勘定の磨き方勉強会」に参加する。講師は(株)神田どんぶり勘定事務所,代表取締役の神田知宜さん。自分は常にどんぶりというかアバウトだけど、誤差の小ささと判断のスピードには自信がある。日本をもっと元気にしよう。・・・> ポチッ もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2012.03.06
コメント(0)

ちょっとだけ応援お願いします。"ポチッ"と→ ありがとうございます。昨晩は岐阜のお客様と打合せ。帰路の途中,一宮にある138タワーパークに寄りました。ツインアーチ138は、高さ138メートルの展望タワー↓なぜ138メートルか?.....一宮(いちのみや→ いち=1・み=3・や=8)の語呂合わせだそうです。タワーは木曽川、長良川、揖斐川に囲まれた木曽三川公園の中にあります。ここは日本最大の国営公園です。日本をもっと元気にしよう。・・・> ポチッ もう一つブログがある→ 「会社帰りのマクドナルドで1時間の読書...」(livedoor blog) ◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→
2012.03.02
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1

![]()
![]()