発達障がいな息子たちとの日常

発達障がいな息子たちとの日常

PR

2006.04.28
XML
カテゴリ: ワタクシごと
ついに入会してきました。

スポーツクラブです
昔はこれでもスポーツクラブでトレーナーを務めていて
ジムもエアロもあれこれやっていましたが
かれこれ9年ぶりのスポーツクラブです

結婚前、私とのデートよりサーフィンをとるほど
サーフィンに熱中していた旦那。
それでも私との結婚が幸福すぎたのか

misaが生まれてから仕事が忙しくなり
次第に海へ行く回数も減ってくると
急ピッチで太り始め、
いまや押しも押されぬ肥満体…
結婚前を知る人には「別人」とまで言われるほどに

これまでも
「このままではいけない」と本人も周囲も思っていながら
なにしろ何をやっても「1日坊主」で続かない人なので
お手上げ状態だった
それが昨年から
「一緒にスポーツクラブに通わない??」と言うようになった。

2人で通えば続きそうな気がするんだよね~」と。
あいにく転職前の私にはその時間がなく
かといってサーフィン以外は1人でやる人でもないので
そのまま宙ぶらりんになっていた。

それが私の転職とともに

「初回だけ一緒に行けば、あとは1人でも行けるでしょ?」と
保護者感覚で聞いた私に
「オレはね、お互いにちょっと時間に余裕ができたから
2人でジムにでも通えば共通の趣味にもなって
何かと話もできるんじゃないかなと思ったんだよ。」と
まるで旦那のようなことを言って返すので驚いた。
ん~成長したんだね~。
「あら~そうだったの~ありがとね~~~
と言ったのがまた保護者風に聞こえたらしく
「チキショーバカにしやがって~

まぁきっかけはともかく、
入会したからには継続&効果も見られなきゃね~。
旦那は何キロやせるかな~
なんて旦那のことだけ言ってるけど
私もこの下半身を改造したいのよね
やせなくてもいいところはやせちゃって、
太りたくないところはどんどん太っちゃう
いやそれよりも
久しぶりのエアロ、楽しみ~~~~~~
っつか、ついていけるんかな…(^_^;)

予断だけど、スポーツクラブの入会の時
受付の女性になんとなく見覚えがあると思ったら
申し込みの書類を見て
「あ~なんか見たことあると思ったら、naoちゃんのお母さん?幼稚園でご一緒でしたよ」
あ~そうなんだ~
(ウチの苗字はあんまりいないのですぐに覚えられる^_^;)
あれこれと書類に署名したり読んだりしながら
誰のママなのか苗字は半なのか思い出そうとしたけれど
やっぱり思い出せなかった(^_^;)
↑私ってよくあるんだよね、こういうことが(^_^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.28 23:30:19
コメント(5) | コメントを書く
[ワタクシごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

どんどこ母さん

どんどこ母さん

Favorite Blog

Happy Bea… 。。さっちん。。さん
びーずぼっくす なお@さん
わたしのお気に入り ヾ(*'-'*)かすみ草さん
Viva!元気キッズ SENSE-TRUNK kidsさん
ゆうたん&りきのおう… ゆたまま0512さん
バリ島より今日のわ… CHILI@MANISさん
ぴく♪ぴく♪けせらせ… **ぴく**さん
ふうんそうなんだ ふうんそうなんださん

Comments

まりこ@ ブログを読ませていただいて お母さま・お義母さまが相次いで旅立たれ …
どんどこ母さん @ kazuyorちゃん >認めたくなくて子供に向き合わない親御…
どんどこ母さん @ haruharu318さん >おつかれさまでした。ついこの間、前の…
どんどこ母さん @ Re[1]:学童最後の日(09/29) 温かいメッセージありがとうございます。 …
kazuyo@ よいことだネ すごくいいことだよ。私達家族の救いの神…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: