全8件 (8件中 1-8件目)
1

本日は、地区の夏まつり。夏まつりとはいっても客としてではなく、ポップコーン屋の店員として参加いたします。ポップコーン作りも4年目なので慣れたもんです最近は、ガーリック味やカレー味といった変り種もありますが、地区のまつりですので塩味とキャラメル味を販売いたします(個人的には冒険してみたいー)ついでにコバQキットも片隅で売らしてもらおうかな Qはキット2種(AE-86 トレノ、P 961)を先ほど出品致しました。 新作Qの方は、おニューのDOSV・PC制作のためサボり気味でしたが、PC完成しましたので少しずつ進めたいと思います。このPCで何のストレスも無く、デカールが作れるはずです(根気があれば)
2008年07月26日
コメント(0)

本日は、「Tipo OVER HEAT MEETING 2008」に行ってきました。朝6時に家を出て2時間、岡山国際サーキットに8時着。天気は、この時期屋外の行楽は暑くて身体が解けそうです8時に着きましたが、既に7時半より走行は始まっていました。うだるような暑さの中、少ない日陰を陣取り観戦。今時のスーパーカーや、一昔前の車、ワゴンや軽四等、さまざまな車両の走行会。音も迫力がありました(参加者がだんだんエキサイト、クラッシュや横転する車も・・・) ヒストリックF1デモ走行では、80~90年代のロータスやレイトンハウスが走行。古いとはいっても さすがF1、スピードや音が公道車両とは桁違いでした。 その他、「Tipoジャンケン大会」や「風間靖幸スーパードリフトラン」などなど興奮の一日でした。普段、目の前でアレだけのスーパーカー(言い方古い)は見ることありませんから、嫁も息子もうれしそうでした。(娘は興味無し) お店ではミニカー等(思わずよだれが)たくさん売ってましたが金欠の為、がまんがまんTipoのTシャツだけ購入。娘がTipoのぬりえを持っていっただけで、フィアット500のPC用マウスをゲット娘に頼み込んで貰ったのは言うまでもありません(決して取り上げたわけではありません) 2時頃には子供たちもさすがにバテ気味、エアコンの効いたキッズルームで少し休み、3時に帰路へ。私もバテましたが、熱く暑い興奮の1日でした。Qの資料用に画像もたくさん撮りました。会場の写真の一部をココにUPしときますね。 本日の戦利品、一品戦利品ではないものが・・・(次回作の???です) 来年も来ようと思いまーす。
2008年07月20日
コメント(4)

我が家は熱帯夜、エアコン無しでは寝られません。台風7号が接近していて、20日の天気が心配なぜならコレ行ってきます。晴れると辛いけど、雨だともっと辛いな~(参加車両はスピード控えるだろうし・・・) Qは、ただいま某オクに出品中の「F430スクデリ・フルカーボン」のケース付き画像を撮りました。金欠のため背に腹は変えられませんMyコレクション用に手間隙掛けて制作した物ですので、落札してくれた方には大事にしてもらいたい(願)ヤフーフォトにもUPしときました。86も撮りなおさなくっちゃ週末に再出品の予定ですので宜しくお願いします
2008年07月16日
コメント(0)
昨日は会社へお泊りでした。やっぱり場所が変わると眠れないー寝不足の為、我が家に帰って爆睡画像UP出来ませんでした(ペコリ)明日にでもUPします。
2008年07月16日
コメント(0)

こちらは梅雨明け宣言しませんが夏真っ盛り、暑いです。セミの声も聞こえるようになってきました。 先日報告しましたとおり、諸事情(理由は前日記に書いてます)によりMyコレクションの「F430スクデリ・フルカーボン」を出品致しました。 あっ、もう時間が無いー子供起こさなきゃ(嫁も)この作品の詳細は、今夜は会社にお泊りなので15日に書きますね。ではではこちらに出品中です。
2008年07月14日
コメント(0)

おかげさまで、「コバQ日記」もやっと1,000アクセスを突破致しましたこれもひとえに、なかなか更新されない当ブログを見て下さる皆様のおかげであります。皆様に感謝いたします。そして、これからも宜しくお願い致します。 ところで、コバQ・AE-86を某オクに出品していましたが、残念ながら落札していただけませんでしたボーナスが出たばかりだというのに金欠ですその理由は、コレ自分用にパーツをそろえております。 今のPCもDOSVですが、何せスペックがCPU 1.6G、メモリー 512の為、デカール出力の際にデータがちょっと重いと、固まって印刷失敗してましたから今度は、CPU 2.66G、メモリー 4Gです。ついでに地デジも録画できるように、ハードディスク 1,000Gにしときました。(ウチはまだ地デジ見る機械が無いんです~)それより何より、嫁とPC取り合ってましたからコレで喧嘩しなくてすむかな(NewPCはネットには繋ぎませんけど)あとは肝心のケースがまだ届きません(中身があっても、箱が無いんじゃ作れないー)ほったらかしにしておりました961ロスマンズカラーのデカールもこれで作れるかなー Qは、画像無しですが次回作はちょっとずつ進めております。形になってきましたら、画像UPしますね。
2008年07月12日
コメント(5)
いつ雨が降るかわからない為、窓が開けられず寝苦しい夜が続いております。この家を買ったとき「この家は構造が良いのでエアコンがいりません」と言った某大手の営業マンエアコン無かったら真夏はサウナです Qは、AE-86を2点出品いたしております。宜しかったらご覧下さい。AE-86 トレノ ノーマルAE-86 トレノ カーボンボンネット
2008年07月05日
コメント(0)

梅雨のため、スッキリしない天気がつづいております。脱梅雨(願) Qは、定番カラーのパンダトレノが5台完成しました。リトラライトUPバージョンと、ダウンバージョン、そしてカーボンボンネットタイプとノーマルタイプになってます。パンダ塗装はマスキング塗装となりますので、手間が掛かってます。・・・が、86といったらパンダでしょう苦労しただけあって、いい感じに仕上がりました。 そして、今回のオク出品分よりケースをモデルチェンジしました。コバQマークもひそかにマイナーチェンジしております。 某オクには、明日出品予定です。興味のある方は見ていってくださいね
2008年07月04日
コメント(3)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


