全2件 (2件中 1-2件目)
1

UPが遅れてしまいましたが、6/5(日)は岡山県新見市の備北ハイランドサーキットに行ってきました。「D1GP」から脱退した土屋圭市と稲田大二郎が立ち上げた「 ドリフトマッスル」D1GPがの掛かる競技になってしまったのに対し、ドリフトマッスルは腕さえあれば誰もが参加できる競技にしたかったらしい。お二人は備北ハイランドサーキットでは観客席の目の前で審査してました当日の朝は霧がコースを覆っていましたが、始まるころには霧も晴れに。まだメジャーではないのでお客さんは少なめ、その分ゆっくり観戦できましたD1GPよりもまじかで観戦できるので迫力がありましたね(その分、タイヤカスや白煙、タイヤの焼ける匂いがスゴかったですが)ヒートした挙句、こんなこともドライバーは腰を痛められたようです決勝の2台車間はさすが、ビタビタですパワー的にはウチのエボ君とあんまり変わらない350馬力前後だそうです。なので、パワーでごまかせるD1GP車両とは違い、本当に腕の勝負職人技でしたね優勝は中村直樹選手。D1GPでもお馴染みですが、迫力のある走りを堪能できました来年からは区間タイムを計ったりして、もっと難易度がUPするようです。あなたも参加してみては(ウチのエボ君ではですね、当然私は腕も無し)
2011年06月07日
コメント(3)

今日は久々の、このところが多かったので洗濯物がたくさん干せました ネットで物色しているとこんな物を発見HOBBY DESIGN製1/24 ランエボX用トランスキット 「VARIS EVOLUTION X-09 Version」アオシマの1/24のプラモを「オリジナル・ランデュース」のデモカーに改造するキット。思わず即購入(エボXのプラモ持ってないんだけど・・・何か)定価¥4400 送料、台引き手数料込みで¥5670エボのプラモ本体が2台買えるお値段(少ロットの生産でしょうからしかたないかな)Q同様、コレも完成させねば 明日は私の思いが伝わったのか、予報からに変わりましたやったー
2011年06月04日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()

