医療翻訳者

医療翻訳者

August 14, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



今のように、どこの家でも冷房があるということはなかったので、
そして冷蔵庫も小さかったので、スイカをお風呂やタライで冷やして
(・・・というほど、冷えてませんでしたが)
家族みんなで食べることで、涼を取っていました。

食べているときは涼しいですが、食べ終わると、またどーっと汗をかき、
またすぐにトイレにも行きたくなるというのが、私のスイカの思い出です。

 先回書いた甘酒には、夏に飲む理由がちゃんとあったので、
 スイカもおそらくそうだろうと思って、調べてみました。

 やはりスイカは、暑い夏に必要な水分と栄養がしっかり入った
 素晴らしい果物だということが分かりましたので
 今日はそのことを書かせていただきます。


 スイカは、南アフリカ原産で、4000年前にはすでにエジプトで栽培されて
 いたそうです。90%以上が水分です。

 暑い夏には、特に水分を摂ることが健康のために必要ですが、
 水道が今のように完備されていない時代には
 いつでもどこでも安全な水が飲めるということはなかったので



 栄養的にはカリウムが多く含まれています。

 カリウムは、ナトリウムと一緒に体内で働き、
 私たちの健康を守ってくれている大切なミネラルです。

 とくに夏場にカリウムをきちんと摂取することについては こちら
詳しい説明がありますので、ぜひご覧ください。


 そのほかにも、尿成分を作るのに関わっているアミノ酸のシトルリンが
 含まれるため、利尿効果が高いとのことです。

 食べるとトイレに行きたくなるのは、これだったのですね!



   昔のスイカは、巨大なラグビーボールのような大きさだったと聞きました。

   時代とともにどんどん小さく品種改良されて、
   核家族の今は小玉スイカが主流のようですが、   
   大きなスイカにざくっと包丁を入れるあの感じは、
   ちょっとどきどきする楽しい夏の思い出です。



++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++



 ★☆祝便 コロデトックス で腸をきれいに!☆★

 便秘は万病の元だと私は感じています!
綺麗にしたい!という方はぜひお試しください。

「祝便 コロデトックス」のホームページは:  こちらをクリック








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 14, 2007 04:59:39 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

クリスマスが今年も New! 沙絵子さん

【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
AlaWai Breeze~ ウラウラ&ヤムさん
☆ 今が奇跡の始まり… amazingぐれいすさん
茨城県つくば市の無… 優輝整体さん

コメント新着

はりきゅう884 @ お-------!!!!! この次が楽しみです。(*゚Д゚)
ライオンダイスケ @ 本の整理 読まない本だけ整理すればよいと思います…
ご陽気サン @ 同感です~ 私も本が大好きで、すぐに本棚がいっぱい…
育児・子育て きらり @ Re:本の整理(09/13) お早うございます 見させていただきま…
うるうる@ そうなんです、大変なんです。 こんにちわ。九月になりましたが、まだま…

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: