Web写真館作者のブログ

Web写真館作者のブログ

PR

プロフィール

N.HARAI

N.HARAI

カレンダー

コメント新着

N.HARAI @ Re:新緑の撮影旅行:安居渓谷、仁淀ブルー(05/06) mitanimomoさんへ コメントありがとうご…
mitanimomo@ 新緑の撮影旅行:安居渓谷、仁淀ブルー(05/06) いらっしゃいませ。 最近は仁淀ブルーがメ…
N.HARAI @ Re[1]:結局ルンバはリユース品にした(02/25) mitanimomoさんへ コメントありがとうご…
N.HARAI @ Re[1]:結局ルンバはリユース品にした(02/25) エンスト新さんへ コメントありがとうご…
mitanimomo@ Re:結局ルンバはリユース品にした(02/25) 初代は10年程酷使しニャンコの粗相で1度修…

お気に入りブログ

伊藤園「お~いお茶… New! super☆makoさん

そのイタミ・・・シ… New! ナイト1960さん

全米女子プロゴルフ… New! クラッチハニーさん

昨日の料理と歩数 … New! パピー殿さん

東北も今日梅雨入り New! masatosdjさん

上野動物園,双子パン… New! inkyo7さん

6/23(日)「父の日… New! さとママ3645さん

アップルは、あなた… New! shigechan2008さん

近くの畑でひまわり… New! yosi1014さん

少し撮って帰宅でし… New! こたつねこ01さん

2009.06.29
XML
こんばんは。

シリーズ23回目は「嵐の前」をご紹介します。

撮影地である静岡県御前崎は伊良湖岬周辺と同じく私の好きな場所で、堺市に住んでいた
頃はよく通っていました。

また、徳島に帰ってからも年一回9月か10月の3連休の時に2004年まで毎年訪れて
いました。

ただ、この作品を撮影した時ではないのですが、ここには悲しい思い出が・・・(TT)

私は波打ち際で広角系レンズを使う場合、撮影前に波の周期を観察し、カメラが濡れない
ギリギリの所に三脚を立てます。


この作品を撮影した時はいつもどおり(?)で問題なかったのですが、別の年(確か98年)
の時は海上を台風が通過していて、例年より波が高めでした。

それでもいつもどおり周期を読んで波打ち際で撮影していましたが、大きな高波に突然
襲われ、カメラを三脚ごと吹き飛ばされました。

もちろん私は顔までびしょ濡れで、EOS-1NとEF28~70は、ほぼ即死でした・・・

カメラを水没させたのは2回目だったので、割と冷静に「やっちゃった・・・(泣)」と言う
感じで、翌日の撮影は予備のEOS-5でこなしましたが、この時すでに結婚していた
ので、カメラとレンズの代替購入費をヨメに内緒(オイ!)で捻出するのは苦労しました。

あえて書きませんが、水没させた機材の定価がいくら位か、気になった方は調べてみて
下さい^^;

撮影データ  日時、場所:1996年10月、静岡県御前崎市御前崎

             レンズ  EF17~35mm(20mm相当)
             フィルム フジクロームベルビア50
             露出   絞りf11、約30秒





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.29 23:03:26
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: