Web写真館作者のブログ

Web写真館作者のブログ

PR

プロフィール

N.HARAI

N.HARAI

カレンダー

コメント新着

N.HARAI @ Re:新緑の撮影旅行:安居渓谷、仁淀ブルー(05/06) mitanimomoさんへ コメントありがとうご…
mitanimomo@ 新緑の撮影旅行:安居渓谷、仁淀ブルー(05/06) いらっしゃいませ。 最近は仁淀ブルーがメ…
N.HARAI @ Re[1]:結局ルンバはリユース品にした(02/25) mitanimomoさんへ コメントありがとうご…
N.HARAI @ Re[1]:結局ルンバはリユース品にした(02/25) エンスト新さんへ コメントありがとうご…
mitanimomo@ Re:結局ルンバはリユース品にした(02/25) 初代は10年程酷使しニャンコの粗相で1度修…

お気に入りブログ

買い物帰りに夏野菜… New! yosi1014さん

冷しラーメン発祥の… New! masatosdjさん

富士サファリパーク,… New! inkyo7さん

6/24(月)今年もか… New! さとママ3645さん

M4シリーズ搭載のMac… New! shigechan2008さん

昨日の料理と歩数 … New! パピー殿さん

ちょっと道草でした… New! こたつねこ01さん

プチ湯治~?(散歩… New! セミ・コンフィさん

不安定なお天気と色… New! クレオパトラ22世さん

伊藤園「お~いお茶… New! super☆makoさん

2021.04.13
XML
カテゴリ: 家電よもやま
一昨日無事届きました。

アマゾンのレビュー見ると梱包が雑で箱が破れてたり、明らかに返送品を再梱包して送り付けやがった!ってのもありましたが、まずそこはクリアー。

早速AC電源に繋いで-22℃のフルパワーで作動実験。

庫内に何も入れてない状態なら公称の40分とは行かないものの、室温20℃前後の自室で1時間かからず-22℃まで表示は下がりました。

ただ、フルパワーだと結構作動音うるさい。

車の運転中なら気になりませんが、車中泊では今まで通り電源を切って使うことになりそう。

次に2Lと500mLのペットボトルに水を入れて凍るか実験。

500mLのアクエリアスのペットボトルは庫内に立てて置けました。

正確な時間を計らなかったものの、4時間程度でペットボトルの水はカチカチに!



そのまま電源を切り翌朝まで放置したのですが、氷は半分以上溶け残りました。

保冷能力もソコソコあるようです。

あと、アマゾンのレビューで霜で床がビチョビチョに!ってのがあり気になってたのですが、外観はもちろん庫内にも水滴は残ってなく一安心。

車中泊で車内を濡らされたら堪りませんから。

最後にポータブル電源に繋いでDC出力でフルパワー作動実験。

表示見ると消費電力は47W程度のようです。

今持ってる電源は400Wなので6時間は十分使えるでしょう。

色々書きましたが、冷却能力も高く1万少々で買えた冷蔵庫としては満足です。

ハズレの商品じゃなくて一安心。

GWの新緑撮影で実践デビューかな。


F40C4TMP 車載冷蔵庫 冷蔵庫 18L ポータブル 冷凍庫 -22℃〜10℃ 2WAY電源対応 車載冷蔵冷凍庫 12V 24V ポータブル冷蔵庫 静音 冷蔵庫車載 アウトドア冷蔵庫 取扱説明書付き

にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。

フォト蔵の作品はこちらをクリック 原井裕夫Web写真館





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.04.13 04:59:17
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: