あんなことやそんなこと

あんなことやそんなこと

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

おちゃのこさいの

おちゃのこさいの

Comments

danke3 @ Re:パッションフルーツの続き(09/09) やはり熱帯の生物、生命力がすごいのです…
ケビン大杉 @ Re:パッションフルーツの続き(09/09) 凄すぎます。 そのうち、熱川バナナワニ…
いちろん92 @ Re:パッションフルーツの続き(09/09) 本当に熱帯みたいですね!そういえば、パ…
ナタ55 @ わ~~い♪♪ おちゃのこさいの様、こんばんはです。 …
おちゃのこさいの @ 温室・・・実はあるんです ケビン大杉さん  おちゃのこ(父)の趣味…
2005/01/23
XML
Firefox

だいたい、今、気づいたけど、 こないだ と同じで、Firefoxを漢字にしてみたら、読みが「エンコ」だ・・・もしかして、昨日のエンコ事件が潜在意識に働きかけたのかしらん。だったら、それはそれでかなーりのオヤジギャグ体質みたいで、ちょっといやんな感じなんですけど。

ちなみに、導入自体は全然楽々で、DLしたら、さくさくインストールできたし、使ってみたら結構軽くて快適だった。それはいいんだけど、相変わらず、トラブルを呼ぶ私のところで、全てがスムーズに行くはずがなく、「サポートされているプラグイン」とトップページに大きく書かれているMacromediaのFlash(という動画を表示してくれるソフト)が表示されないんですう。こういうトラブルがあると、ムキになって、何とかしちゃおうって思っちゃうタチなんだよねぇ。しかも、だいたい、PCいじり出すと、時間は飛ぶように過ぎ去ります。今、そんなことしてる場合じゃないんだって、ホント洒落にならないからっ。

#追記 何のことはなく、Flashって、IE用とFirefox用で違うversionなだけでした。Firefox用インストールしたら無事見えた(って、だから、そんなことやってる場合じゃないってば)

それにしても、焔狐君、何が便利だって、楽天さんでもsourceがきちんと表示できることです。もう、今まで、市販のHP作成ソフトに頼ってたから、タグなんてものはまーったく知らなくて、楽天さんに登録して最初に思ったことは、「し、しまった。ここでは、HPビルダーが使えないではないかっ」だったのです。で、物まね小猿としては、だったら、人様のところで学ばせていただけばいいんだ、と思って、タグの打ち方を人様のsource(これ見ると、ある表示方法のためには、どういうタグを使ったらいいかが分かるんですよね)で教えてもらおうと思ったんですけど、楽天さんのサイトは、IEでsource表示させると、文字化けしちゃうんですよ・・・で、何故なんだ、って調べたら、IEの場合のデフォルトのソース表示プログラムが「メモ帳」でメモ帳でサポートしている文字コードは、楽天さんで使われているのと違うってことらしい。もし、文字化けせずに表示させようとしたら、結構面倒なことをしないといけないって書いてあって、こりゃダメだ、とてもじゃないや、と思ってあっさり諦めましたです。あー、何だか言ってること分かりにくいですね。すんません。

とにかく、同じ形式の楽天さんのサイトで学べなかったので、適当な感じで書いてみたあとで、えいやっと、「登録」をぷちっとして、実際に表示してみたら、とんでもない表示になっちゃってて、何度も訂正したり、とかいろいろな目に、あははは(←乾いた笑い)。焔狐君だったら、こんな苦労しなくてすんだのにね(って、こんな理由で、Firefoxがいいなんて言ってるの、あんまりいないよ、きっと)。

とか言ってる場合じゃ、全然ないんでした。いや、こんな今しなくてもいいことをついしちゃうくらい、引っ越しの準備が嫌なんですぅ、というちょっとした愚痴のお話でした。母親は、きちんとしてくれないと死んでも死にきれない、なんつうメールを送ってくるし、自分の命を盾に脅すとはとんでもない親だなー全く(ここで、親に、自分の命を盾に脅させるとはとんでもない娘だ、全く、という逆転の発想は決してしないのが精神衛生上の秘訣です)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/01/24 06:36:45 PM
コメント(3) | コメントを書く
[いろいろごちゃごちゃ考える] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: