あんなことやそんなこと

あんなことやそんなこと

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

おちゃのこさいの

おちゃのこさいの

Comments

danke3 @ Re:パッションフルーツの続き(09/09) やはり熱帯の生物、生命力がすごいのです…
ケビン大杉 @ Re:パッションフルーツの続き(09/09) 凄すぎます。 そのうち、熱川バナナワニ…
いちろん92 @ Re:パッションフルーツの続き(09/09) 本当に熱帯みたいですね!そういえば、パ…
ナタ55 @ わ~~い♪♪ おちゃのこさいの様、こんばんはです。 …
おちゃのこさいの @ 温室・・・実はあるんです ケビン大杉さん  おちゃのこ(父)の趣味…
2005/02/09
XML
♪かんとり~ろ~ど って誰の歌でしたっけ?まぁ、そんな感じなんです。ちなみに、ずっと、Historical Road Route66というのを通ってきたんですけど、Route66も歌あったですよね? あーしまった、こんなことだったら、CD買ってくるんだった、と思ったりして。さて、 今日の移動距離
しょうがないから、以下にMemphisから見た、ミシシッピ川の写真。
No.34

今日は、Oklahomaを抜けて、Arkansasを抜けてTennesseeに入ってますが、Arkansas は、あまり、豊かな州ではない、という噂を聞いたのですが。ちなみに、冬木立に青空が見えて、いい感じだったです(冬木立という言葉がある日本語が好きだなぁ、と思った一瞬)。
California Arkansas
No.32 No.33

なんか、こうやって見ると、それぞれの気候の土地に住んでる人の気質って変わってるのが当然だなぁって気がします。

Nashville無理して来て大正解でした。まず、Breweryでビール飲みつつ、食事して、Country & Westernのライブハウス2軒はしごしてしまいました。すごい楽しいんですもん。音楽もいいし、ライブハウスに来てる人達がホントに楽しそうで、あいてるスペース見つけて踊り出しちゃってます。それが結構年配だったりするんで、年配でも、こーゆー形の楽しみがあるってちょっといーなーって気がします。

ところで、父親から、あそこはどうだ、ここはどうだメールが来た結果、すっかりパンドラの箱が開いてしまいました。もう、明日は、Mammoth Cave National Park(世界最大の鍾乳洞だそう)に行っちゃいますよ。その後、もう1個近くにNational Parkがあるからそっちも行っちゃおーっと。

というわけで、頭ぐるんぶるんのおちゃのこさいのはもう寝まし。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/02/11 01:37:23 PM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: