2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全27件 (27件中 1-27件目)
1

昨日は、仕事から帰宅していつものように、ノンをわしゃわしゃして抱擁した後ふと見ると、玩具が散乱している中絨毯がペロッてめくれてる場所がある。ぬぬぬっ!と悪い予感がし、よく見てみると・・・でましたよ、ノンさん^^;久しぶりに留守番中のおイタを見つけた。一体、何歳なんですか~人間年齢で言うと30歳ぐらいの立派な熟女のくせに・・・指をさして『あぁぁぁ!』っていうと一目散にコタツの中へ隠れてしまいました。小さい頃から、これは変わってないなぁ~怒られるとわかっているなら、やらなきゃいいのにwでも、ほんとワンコはこのタグを食べるのが好きねぇ~もっと小さかった頃は、こんなもんで済むわけがなく絨毯に穴を開けたり、そこら中の壁紙を破ったり敷居を噛んだり・・・私も発狂する毎日だったけど、それも徐々に慣れた(笑)でも、いっつも怒られるのがわかっているから私が帰ってきたら、隅っこでブルブル震えた ププッ ( ̄m ̄*)きっと、やってしまってから『しまったっ!やっても~た!』って気付くのでしょうね(^m^ )そんな時期が懐かしいな♪だから、久しぶりにこんなイタズラを見たら悪いことなのに、なんだか微笑ましく思ってしまう^^でも意地悪な私は何回も『あぁぁ~』って言っていじめてやりましたとさっ(*≧m≦*)↓↓↓ 他にもコーギーブログいっぱいあるよ~♪
2006年03月31日
コメント(28)

パパさん当番の朝の散歩の時に時々出会うシェルティーのワンコがいます。(私も知っている)今までノンは、その子の姿が見えると自分も立ち止まって待ち、ピョンピョン飛び跳ねて遊んでいました。そのシェルティーは、すごく恐がりで小心者なのでいつも飼い主さんの後ろに隠れているような子なのだけどお互い、相性が悪いってわけでもなくむしろ、メス同士だけど仲がいいのだと思っていた。なのに・・・ある日突然、ノンは『ガゥゥ~』ってうなるようになってしまった!別に何をされたわけでもないのに。。。しかも、自分から寄って行って・・・(" ̄д ̄)そんな時、パパさんはノンの鼻をつかんで怒るらしい。じゃ、ごめんなさいって感じの上目遣いをするらしいけど手を離すと、また『ガゥゥ~』って怒ってるらしい。ほんと女優には、だまされる!!でも今まで仲良しだったのに嫌なら近づかなければいいじゃん!!でも、急に怒るようになってしまったのは私達にはわからないワンコ同士の中で何かあったのかな?ほんと謎~どなたか、うちのジャイ子をどうにかして下さい(;∀;)そんな悪い子ノンだから、罰が当たったのかさっきのお昼の散歩は散歩してる間だけ強風と雨に降られた! レインコートを何回直しても、裾部分がペロンってお尻丸出し状態でした。家に着いた瞬間、すごく晴れてきたけど・・・↓ そんな、うちのジャイ子に渇をっ!
2006年03月30日
コメント(16)

昨日の15時ぐらいにいきなり外が真っ暗になってきたな~と思ったらいきなり、雷&すんごい雹が降ってきた!あんなにすごい雹を見たのは初めてかも・・・ 音もすごかった。バリバリバリ~ッって。車にいっぱい傷がつくのではっ!?と焦りました^^;外にいる人は確実に頭に穴が開いたハズ!wその時間、丁度パパさんは忘れ物を取りに自宅に戻ってたらしくノンと一緒に家の中から外を見学していたらしい。こういうのは、全然恐がらない!少々恐がってくれた方が『アホやなぁ~』なんて言いながらニコニコ顔で抱きしめてあげるのに・・・ そんなところは心臓に毛が生えているのね・・・・↓↓↓ なぁ~、押して~
2006年03月29日
コメント(20)

さっき、雨が降る前にと思って急いで散歩に行ったら雨が降ってきて(かなり意地悪)ビショビショになりながらもねばったのにウンチをしやがらない!(怒)親の心子知らずとは、まさにこのことですね!もう、夜まで我慢するがいいさっヽ(≧Д≦)ノさてさていつも、冷蔵庫からキャベツやレタスなどを出した瞬間には一目散に飛んできて↓こんな状態でおねだりが始まりますがその他の、人参やピーマンを冷蔵庫から出しても無反応。何で判断しているのか?匂いなのか、色なのか?って言っても、ピーマンはまだ食べさしたことがないから美味しいか不味いのかも知らないはずだと思うけど・・・一度、お試しあれ!さて、食いしん坊のノンはどんな反応をしたのでしょか!?☆こちらから確認☆↓答えがわかった人はクリックしてね♪
2006年03月28日
コメント(16)

まずは、皆さんから優しいお言葉をかけてもらってたワンタ君が退院しました!心配していただいた方々有難うございました!今も近くから私の行動を目で追ったりしてるワン君です♪5日間の入院で毎日様子を見に行ってたのですが元気になってきてるのが目に見えてわかる状態でした。週末はそんなこともありほっとした気分で過ごしていました^^具体的に何をしていたかと言うと・・・ アクセサリーのパーツを買ってアクセづくりに励んでいました(汗)ヒマじだね~何て言わないで下さいね・・・ヒマなのですから!ww 残念ながら、あんたのじゃないよ・・・ちまちまやってる間に出来上がりました!ジャ~ン! でも、正直なんか切れそうで恐い・・・信用ないわ・・・しょせん、素人が作ったもんだからなぁ~安物買いの銭失いとは、このことを言うのでしょうか?まぁ、いいや^^; こんなふうにケーキを食べたりもしてました。ノン&飼い主のダイエット作戦はいつになったら開始になることやら・・・ε=( ̄。 ̄;A 春なのに、意地でも薄着になりたくないshinoでした~↓ 笑ってる場合じゃないよ・・・昨日の散歩中にすれ違った人が、ボソボソっと通りすがりに『まん丸・・・』って言われてたのを私は聞き逃さなかったよ・・・えっ?もしかして私の事っ!??
2006年03月27日
コメント(24)

今日は、朝からお向かいに住んでた方のお引越し。実は、このお向かいさんは男の子と女の子のかわいい子供がいたのだけどノンにとってはこの子達が恐怖の存在だったのです。散歩に行くときも、まずは家の前で子供達が遊んでいないか確認しないと出て行こうとしないしうっかり遭遇してしまった時にはビビリションまで出ちゃいますw理由はよくわかんないけど、とにかく子供が大嫌い。 ノンにとったらラッキーかな?^^;今日は天気もいいし、外に子供もいないしシャンプーして外で乾かすことにしました♪ タオルを一生懸命噛んでます(汗)えらい、悪い顔になってるよ~ お隣のラブのさくらちゃんも、気持ち良さそうにお昼寝中・・・ZZZ やっぱり天気がいい日に外で乾かすと乾くのも早いね!すんごい毛が舞ってたけど(-∀-;)↓↓↓ いい天気でウトウト気分でポチッ!w
2006年03月25日
コメント(24)

夜遊びって言っても私が夜遊びに夢中になってるわけじゃありません(汗)ノンノンです。最近、夜の散歩で公園でボール遊びすることに味をしめちゃって^^;でもあんまり、心臓に負担もかけれないのでほんの少しだけ^^ 夜だから私達はボールがどこにあるのかよく見えないけど、ワンコは夜もよく見えるみたいね~!たまに、ほんとにどこに行ったのかわからなくなって2人+1匹で探しまわることもしばしば(笑)でも、やっぱり雨上がりだったり人がいたりすると公園でのボール遊びも中止になっちゃう。そんな時はノンは切なげな目で公園を見ています(^m^ )ほんと、子供みたいですねw つまんないね~今日は行けたらいいね~(´∀`*)↓↓↓ クリクリクリクリクリックリ♪
2006年03月24日
コメント(24)

昨日は予定どおり入院中のワンタの面会に行ってきました。ついでにノンの分泌物も絞ってもらうことにしました。2ヶ月ほど、絞ってなかったので出るわ、出るわ ε=( ̄。 ̄;A…私がもっと上手にできればいいのだけど何せ、尻尾がない分、つかむ所がないので難しい。ノンがその処置をしてもらっている間『ワンッ!ワンッ!』と他のワンコの大きい声が聞えてきます。それが何とワンタの声だったのです。2日前は、吠えることはもちろん自力で歩くこともできないような状態だったのに、すごい回復ぶりです。先生が言うには、昨日から少しずつ餌もあげだしておねだりもするし、点滴のチューブを噛みちぎってしまうほどのやんちゃぶりも発揮したそうです(汗)で、寂しいのかよく鳴くそうです^^;そんなワンタに面会に行くとこれまた、嬉しそうな顔をしていました。なのに、ノンったら・・・・ (黒いから見えにくいけど後ろで舌を出してるのがワンタです)ノンとワンタは何回も会ったこともあるしこの時もワンタはノンの姿が見えると尻尾フリフリして喜んでいるのにノンさん、全くワンタと気付いてない様子・・・しかも、ビビッて逃げ腰。あれだけ、『ワンタに頑張れって言ってあげなアカンよ』って言っておいたのに(" ̄д ̄)そんなこんななのですが、ワンタはまだ貧血がすごいみたいなので体の中で血がつくられるまで、もう少し時間がかかるみたい。でも、予定では後3~4日で退院できるみたいです。ワンタ!もう少し頑張れよ~!!でもって、悪さしないようにねっ!↓ その、あなたの一手間が私の励みです^^
2006年03月23日
コメント(26)

この子は、義両親が飼ってるワンコです。 名前は、ワンタ君。義両親の家(事務所)で自営業の手伝いをしている私は毎日このワンタと会い、小屋の掃除や排泄物の処理時には病院へもよく連れて行きます。義両親は他にも小型犬を3匹飼ってるけどワンタは私からしたら、ノンの次に可愛い子!ワンタは小さい頃から、飼い主がてんてんと変わり少し人間不信気味。でも自分に好意を持ってくれてる人はよくわかるみたいでそんな人にはなつきます。そんなワンタが・・・20日の夜、義両親から電話がありワンタが大量の吐血をしてるとのこと。パパさんと、タウンページを持ち開いてる病院を探すため電話しながら急いでワンタのもとへ駆けつけました。動くこともできず、呼びかけてもぐったりしてるワンタ!よく確認すると吐血ではなしに、お尻からの大量出血でした。血の水溜りが数箇所。このまま死んじゃうんじゃないか!?とドキドキして震えそうになった。その時、午後9時!緊急病院が開くのが午後10時から。で、他の動物病院が1軒だけ電話が通じて来てもいいと言ってる。1時間待って設備の整った緊急病院に行くか迷ったけど一刻を争うと判断したのでその動物病院へ走った。正直、失敗したと思いました。たいした検査する機材もなく、体重も量らずに注射を打たれた!同じ質問ばかり繰り返してばかりだしこんな所に任せておけないと思った私達はそそくさと退散して、そんなこんなしてる間に救急病院の開院時間の10時になったので向かいました。最初からそうすりゃよかった(>д
2006年03月22日
コメント(22)

はぁ~。。。。ブログ仲間Aさんの愛猫、ゲルググが永遠の眠りに就きました・・・動物を飼った以上こうした場面に直面しなくちゃいけないことは頭ではわかっているし覚悟もできているけど身近なところで目のあたりにするとでも、やっぱり『死』について考えちゃいますよね・・・実は私が高校生の時に猫を拾ったことがあります。家のすぐ側の電柱の下にダンボールに入れられた子猫がいたのです。その猫は事故に遭ってしまったのか下半身を引きずってて、とてもほっておけなかったのです。すぐにその子を抱えて動物病院に走りました。事情を話し、すぐに診てもらいましたが獣医さんから、もう処置のしようがないって言われました。優しい先生でお金もいらないし、子猫用の餌もくれてむしろ、ここに連れてきてくれたことに感謝されました。でも子猫は餌を食べれる状態でもなくスポイトでミルクをあげる状態が毎日続き子猫が我が家にきて何日目ぐらいだったかなぁ・・・私が、学校へ行く前の忙しい時間に毎日、スポイトでミルクをあげることを正直に言うと、めんどくさいって感じてしまったんです。その夜、バイトから帰った私は子猫が旅立ってしまったことを母に知らされました。私が急いで子猫のもとへ駆け寄った時には冷たく、硬くなってしました。。。心臓がドキドキしました。あれほど後悔し、悲しかったことはありません。私が世話を面倒に思った気持ちを子猫はきっと感じて、これ以上迷惑をかけれないと思ったに違いありません。今から思うとあんなに弱っている子猫、しかも捨てられ悲しい思いをした子猫に、たった少しの世話を面倒と思ってしまった自分が今でも許せません。それは確実に私の傷となって今でも忘れることがありません。実はその時に子猫の死を見守ってくれていた家族がいました。クッキーという、シーズーの女の子です。我が家の皆は、学校や会社で昼間は留守だったのでその間、クッキーが子猫を見守ってくれていました。クッキーも私が高校生の頃、脱走してけっきょく見つかりませんでした。私は、そのクッキーに対しても充分な愛情は注いでいませんでした。バイトに遊びでほとんど家にいない生活をしていて他にももっと夢中になることがいっぱいあって今の私がノンを愛してる気持ちとは全然違いました。以上が私の人生の中で一番後悔し、懺悔の気持ちなのです。そんなことがあってノンのことを余計に大切に思ってるのかも・・・ その時がくるのは、想像しただけで恐ろしいし、自分が受け入れられるのか自信もないし恐怖でいっぱいだけどその時は、目をそらさず私達の腕の中で安心させながら送り出すことがせきたら幸せだなと心から思います。そして、それまで幸せに元気で長生きしてほしいな~ダメ飼い主と言われようと少々のワガママならきいてあげるよwどうか、天国へ旅立った子達が虹の橋で幸せに暮らしていますように。。。↓こんな笑顔でいてくれたら、嬉しいですね^^
2006年03月20日
コメント(24)

ノンの肉球が大好きですもう4歳だからピンクでプニプニってこともないのだけど何が好きかって・・・この香ばしい匂い・・・なぜか落ち着く。 こんなふうにノンが横で寝ていると、ついつい肉球を触ったり嗅いだりしてしまう。これって、ど変態なのでしょうか・・・?昨日、コタツの布団をあげてみたらパパさんの足の上に、ちょこんと乗せてるノンの足が可愛かったから思わず激写。 アップの汚い足はお許しを(笑)こんな可愛らしい、私が愛してやまないノンの肉球なのに、さっきの散歩で「あっ!あぁ~!」って思っている間にノンは他所のワンコの放置ウンチを堂々とプニッと踏んだ・・・・念入りにゴシゴシ洗ったのは言うまでもありません。↓↓↓ 今日もありがとうございます~!(押してくれること前提)
2006年03月18日
コメント(20)

昨日は、ノンの病気のことに応援の言葉をもらったり、励ましの言葉をもらったりとっても嬉しかったです!皆さん、ありがとうございましたヽ(・∀・)ノ 直接お話してるのは、私と皆さんだけど私と接してるノンにもきっと伝わってると思います^^昨日はすごい雨でした。久しぶりに雷の音を聞いた気がする~。雨の日の散歩は毎回、高架下でノンがオシッコとウンチを済ませてくれることを願うわけです。↓ は昨日のお昼の写真です。まぁ~、飼い主の思惑通りにしてくれるハズはないわな!出ないもんを出せって言っても無理があるかもしんないけど出してくれなきゃ困る!この短い距離を行ったり来たり・・・やっとオシッコは出してくれたけどウンチはしないので、もうあきらめて帰ります。。。飼い主はヤキモキしてるのに、本人至ってのん気。昨日の夜もこうやって同じ場所で頑張りました。高架下でも意味の無いぐらいの暴風の雨に打たれながら・・・行ったり来たり~。。。。。で、ビッショリになって帰宅しノンのお腹も洗ってドライヤーしてやっと、ほっこりって時にパパさんやってくれました・・・『バカっ!!』 さて、昨日の丸太の答え。この後のノンは、丸太のむこう側から必死にノンの名前を呼んでいる私を目の前にし、覚悟を決め前足を踏ん張り、体をクイッ、クイッと前に動かし意気込みを見せた後私の存在は無視し何事もなかったかのように来た道へと去って行きました・・・『根性無しっ!!』つまらん回答への苦情はお断り!↓↓↓ YOU!押しちゃいなよ!
2006年03月17日
コメント(16)

ノンの心臓肥大がわかってから、もうすぐ半年。その間も、そのことをAさんが気にかけていてくれていつもAさんがサザビーちゃんのお散歩道中に会うマルチーズのだいちゃんも同じ病気をかかえているのでこの病気の情報やだいちゃんの様子などを私にかわって聞いてくれます。だいちゃんは、9歳になった今、ほとんど動けなくなってしまったらしい。。。ついこの前まで散歩には行けてたのに。。。年齢のこともあるから、余計に心臓に負担がかかっちゃうのだろうな。でもほんとなら9歳といえど、まだまだ動けるハズ。ほんとに、だいちゃんも飼い主さんも辛いだろうな。ノンが9歳になったら、どうでしょ?このまま進行が止まってくれてるのかそれともやっぱり年齢とともに、進行してしまうのか。何にせよ、定期的な検診はしなくちゃダメですね。ノンの今の様子は、走りこむと少し咳こむぐらいです。もちろん、私達もそのことはいつも心の中にあって気をつけて見ているつもりだけどまだノンも4歳だから遊びたい盛り。でも心臓破りなような運動は控えた方がいいのは確実だし難しいな。。。。今のノンの様子から見て、あまり神経質にならない程度にでも、様子の変化はすぐ気付いてあげられるように見守っていけたらなって思います。とにかく、このまま小さくなることは無くても進行が止まったままでいてくれることを願う! 変なとこ、体も弱いし皮膚なんかも弱い子だけどこんな寝顔を見ていたら、ノンが我が家にきてくれてよかったな~と心から思う瞬間ですよね!↓これは、少し前の写真になりますすでに、腰がひけてるノンですがこの後は、どういう行動をとったでしょうか~?^^↓↓↓ 答えは、また明日~!( ̄m ̄*)
2006年03月16日
コメント(25)

先週の日曜日に久しぶりに春物の洋服を買いに行ったその時に見つけたネックレス。パパさんがホワイトデーのお返しに買ってあげるってよ!ラッキー!さて、ノンノンの話題でもしましょうかね。。。最近のノンさんったら、私がお風呂に入るまではぐ~ぐ~寝てるくせに私がお風呂に入ったとたん、ご丁寧にも遊びの誘いに来てくれる持ってきたって言われても・・・ゆっくり湯船につかって、ほっこりしたいのにこんな満面の笑みで要求されても・・・(;∀;)しょうがないから、これを投げては持ってきての繰り返し。しかもほぼ毎日。時には、パパさんに『私がお風呂入ってる時ぐらい相手しておいてよ!』ってプチケンカになることも。。。でも、パパさんが遊んであげてもすぐに風呂場へ向かうみたい^^;誰か、このガキの相手してくれませんかぁ~私が風呂から上がって見る光景↓『片付けろよっ!!』ワンコも遊んだ後は自分でお片付けできるようになったら偉いのにね~ranking
2006年03月15日
コメント(30)

なぜに寝不足かって言うと・・・恐い夢を見たよ~どんな夢かって?それは私の愛しのノンノンがシャブ中 になる夢ーっシャブ中とは、もちろんシャブ中毒です・・・もちろん、私がしたのでもなくパパさんがしたのでもなくノンさん、自らご愛用されてた↓ shino夢物語(非現実的な所は夢なのでお許し下さい)ある日、大きなダンボールの宅配便が届きました。中を開けてみると、ノンのベットでした。なぜか、きららちゃんの状況と一緒であり、全く同じベット。昨日のきららお母さんのブログそのベットを、触っていると生地の中に硬いものが埋め込まれています。。。何かと思ってその部分を切って取り出してみると・・・オレンジの錠剤がたくさん!(夢の中ではこれがどうやらシャブらしい)このベットは、ノンがこの薬を隠す細工をする為に注文した物らしい。愕然とした私はノンを急いで病院へ。で、そこの獣医さんが言うにはノンが薬漬けになってるのは、昨年の12月くらいからうすうす気付いてたらしい。。。そして、ノンに薬の快楽を教えたのはきっとパパさんのオヤジだろうと。。。おっしゃってました。(実際、パパさんのオヤジは見た目ヤ○ザみたいw)とにかくノンから完全に薬を抜くために入院することに。私は一生懸命ノンの無事を祈りながら汗をかき、手を握りしめ、うなされていました・・・夢から覚めた時は、ノンの健全な姿に涙が出るぐらい嬉しかったです(;∀;)汚れを知らないノンでいてくれて、ありがとー!!しょうもない話を、ここまで聞いてくれた皆さんありがとうございました。そのついでにクリックもしてもらえたら光栄です。↓↓↓
2006年03月14日
コメント(22)

WBC米国戦 4―3で日本サヨナラ負けしてしまいました・・・あぁ、腹立つ~!こんなの、卑怯だ!!私は9:00出勤時間だんだけどギリギリまでテレビ中継を見てたのですよ。8:50までねばってウヒョ~って爆走で出勤してきたのですが残念な結果になってしまいました。。。でも、これはアメリカに一点やったようなものなのだ!理由はこちら↓(Yahooより抜粋)死満塁。1ストライク2ボールからの4球目、外角のストレートに詰まらされて、浅いレフトフライも、三走の西岡がタッチアップ。勝ち越しのホームを踏んだ。米国側がタッチアップが早いとアピール。一度は塁審がセーフとしたが、塁審が主審に聞きなおして、アウトと判定が覆った。王監督はたまらずベンチから出て抗議するも、アウトには変わらず。日本、疑惑の判定で勝ち越しならず。すぐハイライトで確認したら全然早くなかったよ~私は、野球を見ていたら我を忘れてついつい熱くなってしまうクセがあります。阪神ファンなんだけど大声で怒鳴ったり物を叩いたり時には新聞を丸めて口にあて、応援したり・・・なんてガラが悪い ε=( ̄。 ̄;A近所で、有名になってたらどうしよ(汗)その度に、ノンをビビらせてしまうダメな私・・・(;∀;)今年こそは、おとなしく野球観戦をしようと思ってたけど今日も朝からこの審判に向かって「コラァ!」だの「ふざけんなボケ!」だの一人で朝からハッスルしてしまいました。。。ごめんよ、ノン。。。今度からは、絶対おとなしく見てるから・・・ダメな母ちゃんを許しておくれ!↓ ノンに同情票をポチッ
2006年03月13日
コメント(22)

昨日とはうって変わって、何ていい天気ポカポカ気持ちいい~ノンもさっき散歩に行ったら気持ちがよかったのかよく歩いたつくしちゃんも、いっぱい見つけました本当に、うちの近所は散歩コースにはもってこいなのでノンにとっては、いい環境です。ただの田んぼ道だけど(笑)このへんは、車も少ないし人もあまりいないのでノーリードにすることが多いです。ノーリードはやっぱり気持ちがいいのかそれまで歩くのしぶったりしてるのに首輪をはずしたとたん急に足取りが軽くなってスタスタ歩きだす時がある。それって、完璧 仮病やんっ(-∀-;)今日は、こんなに天気がいいのにまた明日は雨だとか・・・憂鬱だなぁ~最後に、いつものワンちゃんに挨拶して帰ろうね~^^↓ クリーック!♪
2006年03月11日
コメント(24)

昨日、ドキドキしながらグリーンジャンボの当選番号を確認した私・・・当たりましたよ!参加賞の300円じゃないですよっ!って言っても、3000円・・・・まぁ、当たんないよりマシですよね~さてさて、最近ノンはリビングに置いてある自分のベットで寝ないで和室に置いてあるソファーの上で寝るのがお好きな様子。それを予測して、ソファーの上にバスタオルとクッションを置いて出勤してきた。仕事から帰ってそっと和室の襖を開けてみるとやっぱり、ソファーの上におられた^^このソファーは、冬が終わるとリビングに移動になります。冬の間はリビングにはコタツを出すからソファーのスペースが無くなってしまうのです^^;今日は、朝からいろんな人のブログを見てビックリ!災難がふりかかった人が多くゴンマニアさんとこの、いっちゃんがガムを飲み込んで今日開腹手術するらしい・・・心配です・・・無事に手術終わって、早く元気になってほしいです。きららちゃんのお母さんもきららちゃんの散歩中に顔面から転倒して顔を怪我をされたらしい。しかも、きららちゃん、自分のせいって思ったみたいでコタツの中に隠れて、涙を流して泣いてたんだって!心優しい子だね~(;∀;)顔の傷も早く治りますように。。。あんたも激写されても気付かないほど夢中になってガム噛んでる場合じゃないよ~しかもビショビショにして・・・飲み込んだら、ダメなんだからね~わかってるのかな~↓↓↓ クリックしてね
2006年03月10日
コメント(22)

最近、すごく物忘れが激しい私・・・普段、何気ない行動をしてる時に「これ、ブログのネタにしよう!」と思いつくことが多々あるのだけど、次の日になってさぁ!ブログ更新って時にはすっかり忘れてる昨日も何かあったのだけど、思い出せない・・・まぁ、いいや。冬の間は家の中で洗濯物を干してたけど(これのせいで、家の中がめちゃ狭くなる)ここ最近、お天気がすごくよかったので日の当たりがいいガレージに干してます。そんな様子を熱心に監視中のノン↓ あっ、物忘れがひどいって書いてたけどグリーンジャンボが昨日抽選で当選番号が発表されたことはしっかり覚えてます!でも、まだ見てない!今日の夜、パパさんと二人でこっそり見よう~結果はまた明日!高額当選したらきっと言わないので宜しく低額当選でもきっと言いません(笑)ノンへの羽振りがよくなったら想像を膨らまして下さいw↓↓↓
2006年03月09日
コメント(30)

水曜日は憂鬱・・・なぜかって、楽しみにしてるテレビが水曜には何もないから・・・。誰か、私に楽しい夜の過ごし方教えて!昨日のテレビで7時からやってたホストのドキュメンタリーをぼーっと見てたけど二人のホストの1位争いみたいなのをやっていて20才の社長令嬢の小娘が「この子には負けて欲しくないから~」なんてぬかしながら何千万ものボトルをいとも簡単にいれてる姿を見て『親の金使っておいて自分で働いて稼いだことも無い小娘が偉そうにっ!!』と一人でムカムカしていた心の狭いshinoです。そんな話はどうでもいいよね^^;昨日はシャンプーだったノンノンここ最近、家で洗ってたけど今回はトリマーさんにお願いして久々のフッカフカヒゲも切ってもらって、若返った!(笑)せっかく可愛いバンダナを首に巻いてもらってるのに悲しいことに埋もれて見えてないし・・・しかも、シャンプーした後ってフワフワになるのはいいけどそのせいで余計にデブって見える気がする・・・で、昨日はヒマだったので(いつもヒマだけど)ノンをひっくり返してしていろいろ観察してたら部分的に皮膚が少し赤くなってる。ポツンポツンとした湿疹ではないのでシャンプーにまけたのかな~?多分、ほっといたら勝手に治るような感じなのでそんなに心配してないけど。後でもう一度、どうなってるか見てみよう!とにかくシャンプーに行った直後ってすごくいい匂いなのでこの匂いが少しでも長く続いてくれるようにあんまり顔をスリスリしたり、チュッチュしたりするの自制しようーっと!↓↓↓ 押してくだしゃーい
2006年03月08日
コメント(32)

昨日は朝からずっと雨が降ったり止んだりだったけど何とか、1日3回の散歩は行けた!って言うか、半ば無理やりw前までノンは雨が降っていると行きたいくないっ!って意思表示をして歩かなかったのに最近は少しぐらい濡れても、行きたいって言うようになっていいような、悪いような・・・^^;しかも、雨降ってるのに公園なんかに行きたいっていうから私達夫婦は雨に濡れながら公園でボーッとノンが走り回っているのを見てる。コーギーは背が低いから公園の外からノンの姿は見えにくく傍からみたら、雨にうたれながら突っ立てる私らは確実に変な人ら・・・ε=( ̄。 ̄;A …さて、さてこの間、ノンに買ってきたクッション。今まで、100均のクッションを枕にしてたノンですが今回は、レベルアップして200円のカバー付き!(笑)それを結構気に入ってくれたのか毎日枕にして寝てくれる。こうやって、枕に頭を置いて寝てる姿は人間みたい(^m^ )でも、買ってきた物を気に入って使ってくれたら結構嬉しいよね^^↓ もしよければクリックしてねヽ(・∀・)ノ
2006年03月07日
コメント(28)

バトンどぇぇす♪『Aさん』から受け取ったバトン!『人間性バトン』だそうです。1.バトンをまわしてくれた人の印象は? こんな大人になれたら素適だなと思わずにはいられないAさん☆ 常にランキング上位! それには、わけがある。 一度呼んだら、引き込まれてしまうのだ!(*≧m≦*)2.まわりから見た自分はどんな人? 女を捨ててる・・・ 逆に、私のことどんなふうに見えてるのか教えてくだしゃ~い3.自分の好きな人間性を5つあげよ えぇ!5つも無いし~ しいて言えば・・・・ 1 ノンを大大大大好きな自分!4.嫌いなタイプを5つあげよ1 周りの空気を読めない人!特に酒飲みでグチグチ言い出す人!2 命の重みをわからない人。3 カッコよくないのにカッコつけw4 口だけ立派なこと言う人5 ある人(←世の中でこんなに嫌いになった人はいない)5.自分がこうありたい、と思う理想像は?プラス思考な人!私は、すぐクヨクヨするタイプだし。でもって、スレンダー人!色白な人!老化しない人!↑こんなのでも、いいんだよね・・・ε=( ̄。 ̄;A …6.自分が慕っている人に叫んでください!要領よく生きてる弟へおめぇ、いいとこ全部持ってただろ~!!少しは回せ~!え?慕ってるってどういう意味?この場合、パパさんとかになるの?7.そんな大好きな人5人にバトンをまわして下さい回したい人、いっぱいいるけど~誰にしよ~じゃ、楽天の『マロジさん』&『ゴンマニアさん』コンビ『きららのおかあさん』や『hanmichiyanさん』もいかがですか~!?あと、協力してくれる方がいたら嬉しいっす!^^あと『えりさん』、『mina』さん よろしくっす~!↓↓↓↓
2006年03月06日
コメント(18)

私の、婆ちゃんは ずっと入院しています。でもノンが我が家に来た頃は、まだ入院してなくて一度だけ、ノンが婆ちゃんに遊んでもらったことがあります。その時、婆ちゃんのお腹の上でノンはスヤスヤ寝ていました^^4年たった今でも、婆ちゃんの顔を見に病院へ行くと婆ちゃんは、その時の話しを楽しそうにしてノンの大きくなった姿を見たそうにしていました。でも、病院だからもちろん見せてあげることもできなく・・・そんな状態でしたが、最近少しの何日間の間だけ病院から老人施設でお泊りになり、しかも1階の窓側のベットなのでノンノンに会わせてあげよう!ということになりました☆ノンは、小さい頃に抱っこしてもらったのを忘れたのか、最初は車椅子を恐がっていました。^^;婆ちゃんは、ノンを抱っこしたそうにしてましたがそれは、無理っ!私でさえ、腕がプルプルするぐらいなのに(笑)婆ちゃんは、あの頃より4倍ぐらい大きくなったとビックリしていました。wうん、確かに4倍くらい大きくなってる プププッでもとっても嬉しそうな顔してたので私も見せてあげることができて嬉しかった♪いい休日になりました^^@その後は、ワンパターンだけどホームセンターへ行って、皆で晩御飯を楽しんだのでありました。私的に、とーても有意義な休日でした↓↓↓ クリックしてね~ん♪
2006年03月06日
コメント(18)

一応ね、我が家もそれなりにひな祭りを楽しみました♪ノンの為に手まり寿司を!私って、けっしてマメじゃないし何でも面倒くさいって思ってしまう方だけど不思議なことにノンの為に手をかけたりするのは楽しくてしょうがない!素敵なママさん♪(自画自賛)w お寿司っていっても、酢飯ではないので寿司風です。水菜と白ゴマの手まり飯。あとは、ささ身と野菜の型抜きで栄養もバッチリかな?^^ノンってば・・・・記念撮影してる間に、食べてやがった・・・(-∀-;)キライな人参も残さず全部食べて偉いぞ、ノンちゃん!夜は、昨日買っておいたイチゴ大福を食べました。イチゴ大福って大好き♪甘さと酸っぱさが最高♪イチゴが出てくるのを楽しみに端っこからかじっていくけどなかなか私のイチゴちゃんは出てこない。パパさんに『イチゴ、まだ出てこーへんわ~』って言ってたら『商品の表示名、見てみ・・・』と返事。苺あん大福なっ、なっ、なんですと~!! ヽ(ヽ゚ロ゚)!!!だまされた・・・ただ、苺味のあんこってだけだったのか・・・この後、切ない気分になったのは言うまでもありません。↓ クリックしてね☆
2006年03月04日
コメント(18)

ひな祭り 今日は、ひな祭りですね~昨日は、仕事帰りに買い物に行ってノンにどんなちらし寿司(ワンコ用)を作ってあげようかな?と考えながら買い物していたら、すっかり帰宅が遅くなってしまった^^;一応、女の子ですからね!私もノンも。。。w二人っきりの世界で、ひな祭りを楽しみたいと思います♪昨日は、コギマニアご用達SHOPのお洋服が届きました~かなりオソロ率が高いとは思いますがそれには、わけがある!動きやすい・着せやすい・お腹部分がナイロンなので汚れに強い!というわけで、一応 お披露目しておきま~す☆ノンは、これが初ピンクとなります。本人には、『似合ってる!可愛い!』と絶賛しておきましたがここだけの話し、ノンにはピンクが似合わなくないですか?^^;まぁ、本人は決めポーズまでとって気に入ったようなのでよしとしますか!(笑)↓↓↓↓
2006年03月03日
コメント(26)

2日に1回は、掃除機をかけています。すぐ毛だらけになるので2日が限度っていうわけです。仕事から帰って、ご飯を食べてノンの散歩から帰ってきたらノンの足を洗って、そのまま風呂場に隔離しその間に掃除機をかけるって習慣なんですけど皆は、毎日掃除機かけてるのかな?うちはコタツを出しているので、掃除機をかける時はまず、お昼のうちにコタツ布団を干しながら毛を掃わないといけない。コタツ布団にベッタリ毛がついてる状態で掃除機かけても意味ないし、コロコロなんかでは追いつかないし・・・で、昨日は雨だったので布団の毛を掃えなかったので掃除機もサボり日。もちろん、床にもフワフワと毛の塊が目立ってきた。この際、何日こんな状態で我慢できるか挑戦してみようかな?皆で毛だるまになってみようかな?そして、3人のうち誰がノンか分からなくなるぐらいまで家族みんなでフサフサになってみようかな?イケる? 毛だらけの部屋でのん気に寝てる場合かっ!!ちなみに、ノンノンの名前の由来はのんぼりとした、のん気な子になってほしかったからです。ある意味、飼い主孝行な子です。。。 ←のん気にいくことにします。。。
2006年03月02日
コメント(22)

私のヘアバンドを狙ってる子がいます。遊び終わった後は、伸びきってしまって使い物には、ならなくなっちゃったwまぁ、これも100均だし惜しくはないけど(汗)綱引きをしてるみたいにすごい力で引っ張ってくるので真剣勝負で私もケラケラ笑いながら遊んでしまった♪最後のベロンって顔なんか、すごい顔(笑)イルカが何十頭も岸に打ち上げられてるニュース。朝はまだ生存してるイルカがいるって言ってたけどどうなったかな?傷だらけの子もいるし、『キュー、キュー』ってか弱い声で鳴いてる子もいるらしい。海へ戻してあげようと必死で救助してる地元のサーファーの人や一般の人には心から拍手!一匹でも多くのイルカが無事海へかえれますように。。。 ←クリックしてくれてる方、ありがとうございます☆
2006年03月01日
コメント(24)
全27件 (27件中 1-27件目)
1

![]()