わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

野の花7777

野の花7777

Calendar

Favorite Blog

シンガーのように♪ ラララララ〜♪さん
海の写真のページ やすひと3082さん
放浪日記 taro taro taroさん
なんで屋カード工房 なんで屋カード屋さんさん
Country House *キューピー*さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:コラーゲンは体内組織の土台(05/26) 2cialis levitra viagra vs vsalternatief…
http://buycialisky.com/@ Re:”さくら”の木が、危ない!(04/13) cialis 30 oralcialis kopen in spanjecia…
http://viagraessale.com/@ Re:コラーゲンは体内組織の土台(05/26) insurance doesnt cover viagra <a hr…
http://cialisb.com/@ Re:”さくら”の木が、危ない!(04/13) farmacia genericos comprar cialis gener…
RpvrxpPH@ rgsntpKHaBOhqVKEBq 6Zm3LK <a href="http://xighood…

Freepage List

May 31, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
インドネシア・ジャワ島中央部地震の被災地では、救援活動を担うはずの

続いている。一方、インドネシア政府の災害対策本部は30日、地震の死者数が
5427人に達したと発表した。 

   <ジョクジャカルタ(インドネシア)=石間俊充>
「ご飯も水もいらない。安心がほしい」。インドネシア・ジャワ島地震の震源に
近いジョクジャカルタ特別州の避難民キャンプを29日訪れたが、子どもたちに、
笑顔や歓声はない。家も学校も倒壊し、けがをしたり、風邪をひいたりしながら
余震におびえている。心に負った傷は深い。


  [ジャワ地震救援募金]
インドネシア・ジャワ島中部で発生した地震の被災者援助のため、読売新聞社と
読売光と愛の事業団は、30日から募金を受け付けます。

募金は、郵便振替(00190・8・72319、加入者名・読売光と愛の事業団

=電話03・3216・4921)で、通信欄に「ジャワ地震救援」と明記し、

お送りください。寄付者名は朝刊地域版に掲載します。掲載を望まれない方は、
「匿名希望」と通信欄に明記してください。


                        (2006年5月30・31日 読売新聞)

☆近所の郵便局では、
(00110・2・5606、加入者名・日本赤十字社)で募金を募っていました。


◎地震の怖さは阪神大震災の時に、京都に住んでいたので少しは分かりますが、

 本当に怖いことでした。これからも沢山の方達が、援助を必要としています。
 少しでも、皆様の温かいお気持ちを募金(食料や物資)として送って戴けます
 ように、宜しくお願い致します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 31, 2006 08:30:33 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: