RIKIにっき

RIKIにっき

2010.02.01
XML
カテゴリ: お仕事
 というタイトルにすると、ここのところワイドショーで騒がれている睡眠導入剤を使っての事件…となりそうだが。

 今回私が取り上げるのは、さっきネットニュースで見た、

 『 京大病院:90代患者から高濃度インスリン検出

 というものである。
 私のパート先の医院にももちろん、インスリンは置いてある。 

 うちの医院で、血糖のメチャ高い患者さんの血糖をとにかく下げるために使う時には、ツベルクリンで使うようなめちゃ細い1mlの注射器、あれに似た感じの、インスリン専用の注射器でインスリンを吸って、それを点滴に混ぜて使うことがある。
(↑患者さんが家で自分で注射される場合はそんな、"モロ注射器です"という専用注射器ではなく、ペン型など、もっと打ちやすい形状になっていて、お腹などの皮下に注射されます)

 うちの医院で使っているメーカーの専用注射器の公式サイトは こちら

 で。 
 うちが使っている専用注射器の場合、その注射器にいっぱいいっぱい吸っても、インスリンは0.3mlしか入らないものしか置かれてない。
 (↑同じメーカーの専用注射器は他に数種類あるようだが、その中で一番容量があるものでも、1mlである。。)

 そして、まずそんな、いっぱいいっぱいインスリンを吸って点滴に混ぜることなんかないわけで。(^_^;)

 それでも、点滴に混ぜて、患者さんの血糖を下げるのには充分なのだ。

 "高濃度"って一体どんだけ~~??なんだろう。
 どんだけのインスリンを混ぜ込んで、患者さんを危ない目に合わせたのだろう。。(-_-;)

コワイ、これはかなりコワイ…!

 今のところ、投薬ミスなのか悪意の混入なのかわかってないようだが。

 どっちにせよ、「インスリン恐るべし」なのを、改めて実感した。



ナースのみなさん、お互い本当に、気をつけましょう…!

↓宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^
人気ブログランキングへ
ファイブ ブログランキングへ


↓楽天ブログ以外の方、宜しければこちらをクリックしていただければ足跡が残るらしいので、できるだけお礼にお伺いしますね^^
おきてがみ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.01 18:09:23
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

NsRIKI

NsRIKI

コメント新着

chorus mama@ Re:『余命宣告』、来ました。( ̄▽ ̄;)(08/18) rikiさんが身罷られてもう7年も経つのです…
CHORUSMAMA@ Re:『空白の期間』・後編(07/31) にっしい広場 165号 2014冬号 兵庫西 …
CHORUSMAMA@ Re:『空白の期間』・後編(07/31) 天国のRIKIさんへ:空の上で楽しく過…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09

お気に入りブログ

腎移植の連絡 暑がりのミケネコさん

四国旅行 福寿草5887さん

ベロタクシードライ… DJまーQさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: