RIKIにっき

RIKIにっき

2013.10.24
XML
テーマ: 台風のこと(127)
カテゴリ: 身辺雑記
 今も台風27号や28号が日本に大きな影響を与えているが。

 先日、私の故郷の府で猛威を振るった台風18号。
振り返ってはならぬ
 普段はこんなに穏やかな嵐山の渡月橋が水をかぶった映像が何度も映されていた。
 あの台風の影響が、渡月橋からは結構はなれた実家に住む母にも影響を与えていることを、今日知った。

実家の斜め前にあった医院が18号の大雨で浸水、結局廃業になってしまったらしい。
 その医院は、火事で多数の犠牲者が出た整形外科医院のような"有床診療所"で。
 私もかつて、その医院に入院していたことがある。

 まだ私が20代の頃、ナゾの腹痛と下血でそこに入院、手当て&検査を受けた結果、それが"難病"である潰瘍性大腸炎かも…ということがわかり、当時の国立病院に転院するまでの10日ほど、お世話になったのだ。

 そんな医院の主・院長先生ももう70代とのこと。

 一時は復旧させる…という話も出ていたそうだが、結局、復旧は難しいと判断されて廃院となったらしい。

「しゃーないしなぁ、ちょっと遠いけどこれからは、○○センセ(実家から徒歩15分ほどのところにある別の医院)に診てもらうことにするわ」

 電話の向こうでそう言う母も、70代。
 今まで実家から"徒歩1分"で医院にかかれるからこそ、母が一人暮らししていても安心だった面もあったが。
 これからはそうもいかなくなるのかなぁ…。

応援頂けるとありがたいです↓m(__)m
人気ブログランキングへ PINGOO! ファイブスタイルランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.10.24 18:13:36
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

NsRIKI

NsRIKI

コメント新着

chorus mama@ Re:『余命宣告』、来ました。( ̄▽ ̄;)(08/18) rikiさんが身罷られてもう7年も経つのです…
CHORUSMAMA@ Re:『空白の期間』・後編(07/31) にっしい広場 165号 2014冬号 兵庫西 …
CHORUSMAMA@ Re:『空白の期間』・後編(07/31) 天国のRIKIさんへ:空の上で楽しく過…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09

お気に入りブログ

腎移植の連絡 暑がりのミケネコさん

四国旅行 福寿草5887さん

ベロタクシードライ… DJまーQさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: