海を感じていたい

海を感じていたい

PR

プロフィール

coffeebean

coffeebean

お気に入りブログ

誕生日会2025 New! toshinnyさん

島津家別邸の石灯籠 New! クマタツ1847さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

🍐 新作ブログ小説「… New! 神風スズキさん

冬彦の「しょせん駄… 松尾ルル君さん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:久々のライブに胸躍る(02/20) コロナでみんなで集まる機会が減りました…
背番号のないエースG @ Re:まだ一応冬ですね💛💛💛(02/08) 2年振りBlog更新、大変うれしく思います。…
coffeebean@ Re[1]:まだ一応冬ですね💛💛💛(02/08) MoMo太郎009さんへ 先ほどテレビの天…
coffeebean@ Re[1]:随分久々です(02/07) charlenepurpleさんへ お返事ありがとうご…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2005.09.28
XML
カテゴリ: 好きな人
 パリのマレー地区にピカソの美術館がオープンしたのが1985(昭和60)年の今日です。ピカソは1973年に亡くなりましたが、遺族が相続税代わりにフランス政府に3500点の作品を収めたそうです。絵画や彫刻、陶器など、初期から晩年までの膨大なコレクションがあるそうですよ。納めてある建物は17世紀の塩税徴収官の館だったもので「HOTEL SALE(塩の館)」が転用されているそうです。
 ピカソというと、本当に個性の強い抽象画で世界的に知られていますが、よくよく見つめてみていると何とユーモラスで憎めない感じもありますね。子供には今一難しい様で、息子達も「キモイ(気持ち悪い)」と敬遠していますし、わたし自身幼い頃にピカソの絵を見て訳が分からず、不気味な感じがしたことを覚えています。
 でも、2,3年前箱根にある「ピカソ美術館」に行き、いろいろな作品を見たとき、なんだか不思議な親しみを覚えました。今までと異なった、優しい温かなピカソの想いを感じた様に思います。それからというもの、ピカソが好きになりました。彼の作品を完全に理解した訳ではないけれど、ないかしら受け入れられるものを得た気がします。芸術の秋!!たまには好きな画家のことでも思いながら、美術館巡りでもしてみませんか?


    美術展好きな絵見つめ小半時

    カンバスの向こうに見える熱いモノ



 see you again ☆☆☆☆

人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.09.28 10:57:29
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: