全38件 (38件中 1-38件目)
1
鳥栖・小郡方面のお客様を訪問させて頂きました。基山PAの肉うどん 美味しかったです。
2013年11月30日
月末なんで、事務処理などいろいろやっていました。夜は、姉と義妹とお食事。
2013年11月29日
久しぶりに風邪を引きました。 朝、近くの病院に行ってから仕事をしていましたが、14時頃にギブアップして帰宅しました。
2013年11月28日

建設業の28ある種類の中の一つに「タイル・れんが・ブロツク工事業」があります。ブロックではなくて、ブロツクなんです。昔の法令用語の名残なんでしょうね。法令の用字・用語◆また、よう音及び促音に用いる「や・ゆ・よ・つ」の表記については、従来大書きにしていましたが、平成元年から小書きにすることとされています。※例 「おもちや」→「おもちゃ」 「…にあつては」→「…にあっては」
2013年11月27日

先週の23日の土曜日に、浴びるどころか、浸かるほどのお酒を飲みました。24日の日曜日に、何だか自分のことが情けなくなりました。なんで、固い決意とかじゃないんですけど、24日の日曜日から、お酒を飲んでいません。
2013年11月26日

これで、「生命保険を見直しましょう」とか言って、予定利率の低い保険に転換させなくてよくなりましたね。◆保険 転換
2013年11月25日

昨日、亡くなった弟が働いていた会社のスイス本社の社長様がお参りに来てくださいました。輸入に関連する業界なので、為替(円安)の影響は大きいようでした。◇センチュリータイムジェムズジャパン株式会社
2013年11月24日

あまちゃんが終わって、その後のごちそうさんは、どうかなぁ〜と思っていましたが、回を重ねるごとに、ごちそうさんも面白いなぁ〜と思えてくるようになりました。
2013年11月23日

人気商売とは言え、はっきりと差がついていますねっ。みんな頑張れっ。◇2013年11月23日(土) AKB48「ハート・エレキ」劇場盤発売記念大握手会@パシフィコ横浜 展示ホールA〜D
2013年11月22日

今日は早く帰ってきたので、日本の心 原点にに帰ります。◆木曜8時のコンサート~名曲!にっぽんの歌~ スペシャル今夜は2時間スペシャル。特別企画では中島啓江が会場全体で大輪唱!仲本工事は「いい湯だな」を披露する。都はるみ、西郷輝彦、大月みやこらが名曲の数々をお届けする。
2013年11月21日

コツコツと生きていこうと思っています。
2013年11月21日

空港の真ん前ですよぉ〜切符切られても仕方ないよなぁ〜
2013年11月21日

マラソン大会って誰でも出れると思っていました。公認の記録証を持っていないとダメなんですねっ。
2013年11月20日

福岡公証役場の公証人 山浦先生が11月21日付で退職されます。山浦先生には、定款の表現の仕方等、本当にいろんなことを教えて頂きました。凄く勉強になりました。ありがとうございました。&おつかれさまでした。
2013年11月19日

11月10日の日曜日に弟が亡くなりましたが、弟のことを何~にも知らないことに気づきましたシリーズです。 この機会に調べてみました。 弟の勤めていたスイスの時計メーカーCENTURYの日本法人には、代表取締役が2人います。 1人は、スイス在住のスイス本社の社長と、もう1人は、東京在住の日本人の女性の方です。 この女性の方は、以下の先例↓の理由により、日本法人を立ち上げたときから、便宜的に代表取締役になっているようで、経営には全く関与していないようです。 1 会社の代表者の住所要件とは 昭和59年9月26日付け法務省民四第4974号民事局第四課長回答(以下 「本件回答」という。) 「内国株式会社の代表取締役のうち少なくとも1名は,日本に住所を有しなければ,設立の登記の申請は受理できない。」 その他の取締役は、スイス在住のスイス本社の社長の息子さんと、私の亡くなった弟です。 だから、弟は、小さいながらも、実質、日本法人の社長だったようです。 頑張っていたんですねっ。 全然知りませんでした。 おつかれさまでした。
2013年11月18日

11月10日の日曜日に弟が亡くなりましたが、弟のことを何~にも知らないことに気づきました。スイスのCENTURYという時計メーカーの日本法人に勤めていたことは知っていましたが、その他の詳しいことは知りません。この機会にネットで調べてみました。・会社の歴史は50年ぐらいです。・特徴のある時計を作っているメーカーで、合成サファイヤをカットしたものをケースに使っています。・すべての時計が真空で100m(10気圧)防水です。・叶姉妹やデビィ夫人がつけています。
2013年11月17日

ANTIQUEののチョコラスクをお客様から頂きました。メチャクチャ美味し〜い。通の方から教えて頂きました。固まっているチョコレートをオーブントースターで少し溶かすと、よりいっそう美味し〜くなるそうです。
2013年11月16日

風月にお昼ご飯を食べに行ったら、ありえへん∞世界の取材が入っていました。 ビーフバター焼きが、ありえへん∞世界のようです。 テレビ東京の取材ディレクターの方から、「出て下さい!」的なお声がけをして頂きましたが、お化粧をしていないスッピン状態だったので、丁重にお断りしました。
2013年11月15日

今日は、お昼の時間に事務所にみんな揃っていたので、富崎さんと村山さんと一緒に食事に行くことになりました。 村山さんの発案で風月のビーフバター焼きを食べることにしました。 私は今でもたまに行きますが、風月はメチャクチャ思い出が詰まったお店なんです。 私たちが子供の頃に、天神でお買い物をした後、両親がよく連れ来てくれました。 その頃は、西鉄の福岡駅のところにあったんですけどね。 弟を偲んで、ごちそうさん。
2013年11月15日

弟が日曜日に亡くなって、本当にもうヘトヘトなんですけど、やっぱ寝てもいつものようにすぐ目が覚めます。 だから、ドラッグイレブンでエスエス製薬の睡眠改善薬「ドリエル」を買いました。
2013年11月14日

「命あるものは必ず死に、出会った者は必ず別れることになる。」(生者必滅)会者定離というものの、別れは辛いものです。刻の森で、弟とのお別れです。
2013年11月13日

Nobody knows the truth(誰も真実を知らない。)的な一日でした。ANA 241便 羽田7:20~福岡9:15整備不良に伴うたび重なる機体変更で、結局、福岡に着いたのは11時前でした。誰も真実を知らない。「わからない。」っと言った方が正確かも知れません。そんな感じで時間が過ぎて行きます。
2013年11月12日

(Only)Time will tell.時が経てば分かる。生きていれば、いろんなことがある。時に、「なぜこんなことが起こるのか、分からない」ということがあるかもしれない。そんなときは、考えるのをやめて、こうつぶやく。「時が経てば、理由が分かるかもしれない」と。↑英会話ビギナーズWEB人生のレイニーデイズにはこの言葉をより
2013年11月11日

事務所のご近所の志まるのご夫妻に、レンゲを預かってもらうことにしました。明日、姉と福岡空港で待ち合わせをして、東京に向かいます。
2013年11月10日

今日のお昼ご飯は事務所の1FにあるDeli MacherieのランチBOXにしました。作りたての麻婆豆腐 美味しかったです。今日は土曜日なので、Deli Macherieやすぐ近くのロールケーキのラ・デュ・グーテをお目当てに、遠くから車でお越しのお客様も結構いらっしゃるようです。この辺りは、人気店が多いんです。おち事務所も、人気事務所を目指します。◆料理日記。sunryonです。福岡・舞鶴2丁目でお店をはじめました。◆ロールケーキ専門店 ラ・デュ・グーテ
2013年11月09日

最近、契約書をチェックしてほしい!と依頼されることが多くなりました。契約書のチェックは、本当に自分自身の勉強にもなります。ありがとうございます。
2013年11月09日

3連休のツケは週末まで… 事務所 宅建協会 中央支部 天神プレイス そば旬菜 薬院なかむら 鮨割烹 やま中 本店 中央警察署 小戸 金の隈 事務所
2013年11月08日

混乱しています。お客様に、アスクルの代理店をされているところが2社あって、たのめーるの代理店をされているところ、カウネットの代理店をされているところもあります。酔っぱらって注文することが多いので、品物が重複しています。そんなこともあるさ。
2013年11月07日

やっぱすげぇ〜なぁ 福銀店舗をどんどん建て替えて、ATMもどんどん入れ替えている。
2013年11月07日
AKB48が12月11日にリリースする34thシングルのタイトルが長すぎると話題です。↓鈴懸(すずかけ)の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの本当に長い。
2013年11月06日

最近、お仕事でプロのアスリートの方とお付き合いさせて頂いております。例えば、その一つが競馬です。仕組みがわからないことが多いんですが、馬主さん、調教師さん、生産者の方、家畜商(馬喰)の方などなど。越智とは住む世界が違います。そんな方々に触れ合えられたらψ(`∇´)ψ人生最高‼
2013年11月06日

3連休のあとは、バタバタしますねっ!休みの間、事務所で仕事はできても、お客様の会社はお休みのところが多く、また、お役所もお休みなので、今週は火~金の4日間で仕事をしないといけません。 今週もがんばりーぬ( *`ω´)
2013年11月05日

プライベートブランド(private brandP、B)が台頭してきて、スーパーのように売場が広くないコンビニでは、ナショナルブランド(national brand、NB)の品物がどんどん減ってきている。コンビニからナショナルブランド(national brand、NB)が消える日がくるのかもしれません。メーカーにとって、コンビニはもはや以前のようにお得意様でなくなってきているのではないでしょうか?
2013年11月04日

「今、スポーツの域を超えた「野球の真価」が問われています。見せましょう、野球の底力を。見せましょう野球選手の底力を。見せましょう野球ファンの底力を。共に頑張ろう東北!支え合おうニッポン!僕たちも野球の底力を信じて、精いっぱいプレーします。被災地のために、ご協力をお願いします。」楽天日本一おめでとうございます。震災復興に向けていいニュースになりましたね。巨人の皆さんもおつかれさまでした。
2013年11月03日

行きたいけど、チケットが当たりません。 ただ、メンバーのアタリ・ハズレがあるよなぁ〜 ぷひゅーはー HKT48 ひまわり組 「パジャマドライブ」初日公演にて3期生9名の初お披露目! 11月2日(土)よりHKT48ひまわり組「パジャマドライブ」公演がスタート! HKT48ひまわり組とは、HKT48メンバーから毎公演16名(チームHメンバー・研究生メンバーが混合)で出演メンバーを構成し公演を行う新体制。 また「パジャマドライブ」公演は2008年3月~2009年2月まで、AKB48チームB初のオリジナル公演・3rdStageとしてAKB48劇場にて行われていた公演である。
2013年11月02日

事務所の近くにある志まるでアルバイトをしていた脇本久さんがメンバーになっているバンドの曲のタイアップが決まったようです。おめでとうございます。↓やっと正式に解禁になりましたので!僕ら図鑑、タイアップが決まりました!テレ朝の深夜ニュース「ポータルANNスポーツ&ニュース」の11月エンディングです!毎週土曜ですので、今日の深夜24:15〜24:45が初回です^_^是非ご覧下さい★
2013年11月02日

三好不動産 別府店 ご開店 おめでとうございます。このCM 面白いです。
2013年11月01日

やぶ金で蕎麦を喰らっています。 昼も蕎麦だったんですけど。 やっぱココもいいね! 大名の喧騒を忘れさせてくれるし、もちろん蕎麦も美味いです。 ぷひゅーはー ♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┘♪
2013年11月01日
全38件 (38件中 1-38件目)
1

![]()