そとに出てお風呂に入る

そとに出てお風呂に入る

Feb 16, 2016
XML
カテゴリ: 神戸のお風呂
ものすごいかっこいい(というか大層な)名前の温泉。

平成26年末にできた新しい温泉で、ピカピカ。泉質はアルカリ単純泉でいい感じにヌルヌル。
ph9.1との事で、多分神戸で一番ぬるぬるしてるんじゃないかな?
これだけ高いなら石鹸いらないね。
(アルカリが高いと皮膚の油と反応して石鹸的なものになるらしい。)
出来て一年しかたってないし、この辺で珍しい泉質なのに、夜に2度行って二度ともがらがら。

木造の和風っぽい作りなのにBGMはひたすら大人しめのジャズだったり、
広い露天風呂なのに全部温度低めだったり(冬なのに、山なのに、)、寝湯が極浅だたり
なんかずれてるんじゃないのかなぁ?

それも無かったらあと一年ももたないんじゃないだろうかしら?

関係ないけど上津台って三田だと思ってたんだけど神戸市なのね。
神戸三田プレミアムアウトレットって名乗ってるから東京デズニーランド的に
神戸を名乗ってるのかと思ってた。

その他
良い
とても綺麗。有馬街道のすずらんの湯にコンセプトは似てると思う。
休憩所にサンライズ出雲瀬戸のノビノビシート的なスペースが。

残念
その休憩所も含めて配置が分かりにくい。
そして休憩所が狭い。ノビノビシートは6.7人分位かな?

吉川温泉よかたんのような公営ならともかく・・・。


○味:飲まず
○ジェットバス:無かったかと
○シャワー:普通の温度だったはず。最近記憶力が・・・。

○サウナ:ドライ
○水風呂温度:かなり冷たい
○営業時間:10:00~22:00
○定休日:第三木曜
○お湯:アルカリ性単純泉
○料金:850円
○駐車場 有り。大きい。
☆☆☆
↑書き込み日の情報
http://www.tojishuraku.com/


電車で行こう! サンライズ出雲と、夢の一畑電車! 集英社みらい文庫 / 豊田巧 【新書】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 16, 2016 05:14:01 PM
コメントを書く
[神戸のお風呂] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

じゃがいもが霜にや… New! どっぐまん1966さん


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: