全139件 (139件中 1-50件目)
実装されたみたい?ですねまだ現物も欠片も見てませんが。秒間ダメージを計算してみたらダメ+150%付きフライングバットレスの4フレとNファイナルアタックの8フレでファイナルアタックの方が上でした(共に高速SFだけで達成可能)健康-150は痛いですが黒鉄帽でもかぶればカバー出来るのかな腰に健康付ける人は頭を放浪に出来るというメリットもありますねこれでエントラの命中補正から解放される上にバイザーからも解放されるー問題は、手だけで4フレ可能だった装備から激変7フレ目指すとなると装備考え直し6フレとなれば大金が必要うーん・・----大分前から新しくサイトを作りなおしていますが時間が無くて進まず公開するには至らずです
2010.01.03
http://www.youtube.com/watch?v=cyS8o46zGY4&feature=relatedランサーのU槍ね
2009.09.27
お久しゅうございます相変わらずのLv500未満で相変わらずのスタイルを貫き通しています小倉です最近やっぱり花の乙女のサークレットが欲しくなってきました[運比1/2]花の乙女のサークレットがほ、ほ、欲しぃーHELP!ということはつまりHPオフィシャルが物凄く欲しいデスせっかくカリスマ上昇する花乙女なのに固定するのはかわいそう!腰も靴も金物GDXでそろえたい!さて、本日も寝ないまま出勤したいと思います
2009.01.05

Lv456物理ランサー装備まとめ01(※GV用です)(キリが無いので条件付:ひとつのOPで異次元、ひとつのOPだけ再構成系)ステータス比率 力2:運2槍:フライングバットレスこれを元に。首: HP首飾りが低予算で利便性もあり良いかと思ってたんですが、 未だに致命打抵抗揃えていない方もいらっしゃるようなので、この選択。 ここで運比骨首はNG、理由は頭でHPを稼げないから。 また、4フレ維持であるなら攻撃速度も不要、ようは何でもいいからHP首なら良い。 指で抵抗が揃わない人はHPジェノ、単身乗り込める職なので抵抗無いランサーは論外。頭: [健康(力)比率Lv1(2/8)バイザー]とかもいいですが、 腰がチェンスクだったり鎧がセーフでない限りはこのバイザー。 他の装備が豪華なのにバイザーがNだったりするのもどうかなので、 ここにこだわってみるのも良さそう。 HPアメジは論外、アーチャーに転身してください。 花乙女も論外、運比花乙女でさえどうかと思う、放浪は各種検証ブログを参考に。耳: バットレスである限りは高速で悩む必要性が無いため(4フレ軽いだろうし)、 これだけは揃えたい。 後々、槍を変えない限りは息吹とかチャイルドとかは必要無し。腰: 質素ですがこんなもの。 後述する足も同様に運比で、ようはGVでも運1401を目指したい。 1401だから何かが変わるっていうのは恐らくないと思うけど、 ともかく健康腰にするくらいならここは運でいい。 ベストは運比1/2のチェンスク、これがあればバイザーがNでも良いということに。手: フレームと相談して補正を見極めるのが大事。 とにもかくにも4フレに到達すれば何の問題もない。 大体42%以上であれば、ヘイマスとギルド補正で4フレには到達出来るはず。 4フレにならないのであればSF自体はNで構わない。 無駄にロトSFにしないこと、速度バターも5フレに落ちるならただのゴミ。鎧: これはうける。 ようは何でもいい、低予算でHP効率Lv6プレートメイルGDXとかでいい。 威厳固定指を外して骨首を装備することを考えたら実用的だと思っただけ。 ロトHPトランクとか、HPトロルとか、HP月光とか、HPセーフとか何でもいいと思う。 ただ、天上界報酬実装のため、HP100%加算が大きく、火力上昇にトロルがいいのかも。足: 腰同様特筆すべきこともない運比足。 アーチャーT品の大目玉弓のことを考えると敏捷比率も本当は欲しい。 理想は当然運比敏捷比足、ここにはお金をかけたい。一言: ここまでの装備とステ振りで、運は大体1380くらいのはず。 出来れば鎧か耳にエンチャして運を付けて1400を超えたい。 ランサーやってて火水抵抗が足りないと感じることはあまりないので、 大幅にステを上げることだけを目標にしていいと思う。 緋鯖での感覚を言うと、同Lv帯や若干下位Lv程度の攻撃はあまり痛くありません。 運補正だけで半分近くMISSが出てるようです。 1PTvsひとりでも長く生存出来ることが多いです。もう一言: フライングバットレスの特性というか、フレの速いランサーの特性として、 レイドと相性が悪いというのがありますが、 百も承知、バットレス装備する以上はレイドを捨てましょう。 妨害ランサーや、特に中途半端なランチャーみたいな意識でいると失敗すると思います。 剣士のようにファイナルで詰め寄りパラ、同じ要領でマルチで詰め寄りエントラが基本、 ここにレイドを挟むと不発になるパターンが多いです。 もしくはマルチで先回りエントラです、この辺はコツを覚えましょう。 レイドでタゲを繋いでいけば走り回らないのがランサーだったわけですが、 バットレスの場合ほとんど走り回ることになると思います。 臨機応変の対応こそががランサーらしさです。
2008.11.02

目標達成、これ以上Lv上げるかどうかははっきり決めていません、欠片集めで適正MOB狩り程度か、秘密に行くだけでLv上げていくのもどうかなので、頻度は減ることと思います。早々
2008.10.20
地雷バトンです。・見たら絶対やる。・見たらすぐにやる。・見たらとにかくやる。・タイトルは「サイト(ブログ)休止します」または「重要なお知らせ」にする。◆使用中のアドの意味は?名前◆現在の着信音は?初期設定◆待ち受け画面は?妹とふたりで撮ったやつ◆長髪?短髪?長髪◆背は高い?低い?158cm◆声は高い?低い?中域◆眼鏡?コンタクト?眼鏡◆デートするなら遊園地?ショッピング? ショッピング◆癖毛?ストレート?ストレート◆優しい?近寄りがたい?さぁ?◆目つきは?キラリ◆天使?悪魔?ランサー◆普通の人?変わってる?それは他者が決める物差し◆髪の色は?妹(美容師)の餌食◆香水はつける?グリーンティ◆呼ばれる時「ちゃん」付け?呼び捨てでおね◆連絡はメール?電話?即電話◆エロ?普通?興味ない?エロ◆セクハラする?される?本物のセクハラは勘弁◆遠距離恋愛はできる?我慢出来ません◆束縛されたい?程々に◆放置プレイ?羞恥プレイ?放置◆好きな人と行くならファーストフード?高級料理?今日はファーストフードでいいよー明日は・・連れてってね^^◆王子?姫?お笑い系?身勝手系◆頼られる?頼る?持ちつ持たれつ◆抱きつく?抱きつかれる?抱きつく◆好きな人のイニシャルは?y.e.◆自分を何かにたとえると?鳥◆器用?不器用?身勝手◆ファッションに興味は?家の近くに銀座が欲しい◆好きな少年漫画は?ハンター×ハンター◆好きな少女漫画は?彼氏彼女の事情◆よく買う雑誌は?cancam◆今キてるアーティストは?Venetian Snares◆最近知った言葉(または漢字)は?固定資産税◆最近よく通うようになったサイトは?youtube骨日記◆今とにかく主張したい事は?狩り場は奪い合うものではなく譲り合うもの◆これはイライラする...という事は?Lvが上がりません><◆一番誇れるものは?ピアノ◆最後に何か叫んで下さいコーンフロスティギザウマスwww
2008.10.08
@4Lvで王宮秘密Lv達成です大体1日1Lvで@4日 正直うんざりです前回セーフ購入と書きましたが その直後にセーフ10をドロップ買ったときと同じ値段で露店に出してますが 売れません本当乙ですサブの支援WIZのためにRS勲章とRSサークレットを狙っていましたがどちらも露店で見かけたものの ギルチャで相談してるうちに見逃してしまいましたまたしても乙ですいよいよネクロがやりたくなってきましたでももうLv上げとか厭だよ・・
2008.10.04

一昨日くらいのSS、現在はLv433。狩りのモチベーションをあげるためにセーフ10を購入基本 オーガチーフのとこで赤狩りそれまでの狩り装備・攻撃Lv9 攻撃Lv6 超長槍GDX ←数百万だった・チャドル・運比1/3 鉄板ベルトXLS・知恵Lv10 骨首10・運+99 強化ヘッドギアDX・運比1/3 鱗シューズ・運+48 骨耳2変更した装備・セーフ10・運比1/2 チェーンベルトステ上の運は1300くらいのはず。本当低予算です 金かけたくないんです。槍は自慢の逸品です 攻撃Lv10より修理代が安く ダメも合計150%を超えているのでどう考えても神の品です 露店主が価値をわかっていないか 値段ミスでしょうかねチャドルからセーフにしたわけですが正直 実感無しぶっちゃけチャドルでいんじゃないでしょうか・・10秒で死んで帰還することもありますが20、30分以上狩り続けることも普通にありますドロップと同じ ただのリア運だとしか思えませんチャドルのときもそうだったもん--これまでのGV装備・ダメ141%フィルルムLX 100万・HP91% ハーフプレートアーマーGDX 100~200万 忘れた・HP80%くらいの首飾り 800万くらい?・HP77%王冠 ドロップ・HP60%くらいの骨耳LX3 50万・運比1/3 鉄板ベルトXLS 忘れた・運比1/3 鱗シューズ 8000万運比靴が高いのは仕方ないとして 本当低予算 靴を除けば1000万程度です槍と鎧の破格は謎でした変更したGV装備・HP100%アンク20 20億・運比1/2 チェーンベルト 3億7000万くらいだった覚え念願の最高補正アンク購入補正マニアなので嬉しい限りです 高速SFを買う予算もありましたが ※ 補正に釣られました ※ダメエンチャで苦しめられそうです予算を使いはたしてしまったので当分装備の変更が出来なそうですバットレス装備しても4フレエントラは当分無理かも知れません--今後の装備変更予定 というか希望・フライングバットレス 購入済・HPトロル HP月光 HPオフィシャル(笑)・HP効率Lv6 威厳比率Lv1 首飾り・運比1/2 足GDX・高速SF・運比1/2 チェーンスクエア命中補正無視が欲しいので運比チェンスクは早めに欲しいところ大分前にオークされていた高速運比1/2チェンスクは本当に欲しい品でした首は威厳比率を1/2に変えたいのでこの選択威厳固定指から解放されたいのです 本当は固定とか厭なんです--全異常系の抵抗指は中々豪勢ですGVを楽しむためには絶対必須だと思って 最優先で金かけましたおかげでジェノとかアメジとか まったく見向きもしなくなった・全異常抵抗48%バトリン・全異常抵抗45%くらいのバトリン・低下系抵抗70% 薬回復180%くらいのバトリン・呪い抵抗 致命打抵抗 レザリン・異常系抵抗70% スカリン10ノックバック抵抗がないですがノックバックスキル全般がダミーで避けられるような気がするのでスルーしてます むしろダミー発生させてください運腰 運足つけてるので致命打抵抗は1個のみでおざなりですまぁ 指2個くらい空いてるので 揃えることは可能 今後用意するかも知れませんもしくは HPタートか フルダメハードか--サブ支援WIZ育成中ですLv160くらいでエンチャ付加500くらいこれ 光ペットとかツインで用意したらすごいんでしょうねツインは今後もやる予定はありませんが光ペットの1匹くらい買った方がいいのではと最近は思いますとりあえず付加1000を目指しておきます緋鯖の断末魔を目指します
2008.10.02
PvP物理姫を火力の中心にした場合で色々シュミレートまず命中率の観点から各職業の武器についてる命中補正を比較・姫 +12%・リトル +12%・シーフ +0%・武道家 +0%・ランサー +8%・アーチャー +0%・剣士 +6%・戦士 +6%・ネクロ +16%・悪魔 +16%ネクロと悪魔は物理主体ではないから仕方がないとして命中補正で言えば基本 姫、リトルが優位となっているそして今度はスキルによる命中補正を比較(SLv60比較)姫・スリング殴り +12%・ゴリアテスレイヤー +12%・岩投げ +6%リトル・ギガンティックワンド +0%・コメットシューティング +0%・クエーサーシャワー +0%シーフ・スローイングダガー +6%・ダブルスローイング +9%・ダブルターゲット +12%武道家・三連 +0%・払い +0%ランサー・ラピッドスティンガー +23%・サプライジングレイド +0%・エントラップメントピアッシング -5%アーチャー・ビットグライダー +0%・スナイプ 止まっている対象に対して100%・テイルチェイサー 単発スキル命中時に発動 発動後の命中率100%・インターバルシューター 100%・瞑想 27秒間+17%剣士・サザン +6%・ワイルドダンス +7.5%・インフィニ +0% (回避補正無視付きでしたっけ?)・パラ +0%・ファイナル +12%戦士 (どれがメインスキルか分かんね・・)・ハリケーン +9%・ディレイ +0%ネクロ・フルアタック +6%悪魔・ドロー +12%・バインド +0%となる 姫は安定して命中補正が高いランサーのラピはほとんど驚異 ずば抜けて当たるスキルと言えそうリトルは命中補正がなく やはり物理には向かない今度は 武器の命中補正とスキルの命中補正を加算してみる・姫のスリング殴り +24%・姫のゴリアテ +24%・シーフのダブスロ +9%・ランサーのラピ +31%・ランサーのレイド +8%・ランサーのエントラ +3%・アーチャーのビット +0%・剣士のパラ +6%・戦士のディレイ +6%・ネクロのフルアタ +22%・悪魔のドロー +28%こう見ると物理姫の命中率はやはり安定して高いここにいわゆる命中率-5%付きのスタチューを加えて考えるとクリティカルに適した 攻撃の当たる職業として物理姫は優位に立てると言えそう理想としては リトルと一緒のPTに入りバトルマーチで更に命中率+8%(SLv60)をもらえるとばしばし攻撃が当りそうです実際の装備とステータス運極の場合 基本運は1201問題の敏捷ですが・ダンパー +85・ガーター +55・シュトルム +120・花乙女 +60これで敏捷330を確保できます運極ランサーだと敏捷324なので同等ですクリティカルは・スタチュー +25%・サリーン +33%・シャドウ +10%一般的なクリ装備で68%を確保スキルLvは60を押さえたいので・花乙女 +5・女神の息吹 +2・タート +3です SLv59とかだとスキルによる命中補正が例えば+9.9%とかになり小数点以下を取り除かれて+9%になってもったいないので60にしましょう以上の装備で1G余りますから適当に1Gの指でも買うといいです難点としては回避率が0%なことなんですがこれはもうWIZと一緒のPTに入り 霧をもらう これしかなさそうです(SLv60で+15%)またこれだけでは何なので リトルのスターライトももらいたいですね(SLv60で運+195)ランサーのように生存率として自立はしていないのでPT依存故のPT選びが必要な職だと言えそうです
2008.09.14
禁断症状です 早く実装してください(;;)--使えないキャラベスト301:あらゆる意味で追放天使翼を一度装備してしまったらもう売ることが出来ない(買い替えは可能)。対策方法はキャラデリしかない。(キャラデリしてもまったく問題はないが)ホリクロ ジャッジの知識天使をやってみましたが 弱過ぎて笑えない。連発がキツイ 連発し終わるまでにやられる 単発なので弱い 射程が短い。(ホリクロ半径4だとしたらメテオ半径7の射程比率)ディスペル ヘブンリーブレシング(Lv低下) サンクチュアリが禁止。コーリングはやったことないけど 多分使えないと思って取ってない。使えるスキルと言えば ジャッジで味方の全異常完治、ホルパによる麻痺攻撃 麻痺確率が120%クラスなのでこれは有効だと言えそう。健康極でホルパ天使、くらいですかね。02:知識シフ罠シフ3人で出たりもしてましたが、罠だけでやっていくのはまったく無理そうでした。当たり前ですかw唯一有効的な戦い方としては 開始と同時に相手と重なった状態で罠を設置すること。設置した瞬間に大体死んでますが 毒罠にせよ火罠にせよ 爆発はさせられました。倒せませんがw何より装備が虚弱です 火強化弱化 土強化弱化にせよ 装備がまるで揃いません。テスト鯖が終わってから気付きましたが ポイゾネスダガーって知識スキルですね。判定は物理なので知識振りだとまったく当たらないでしょうけど・・。何にせよ知識シフとしてはまったくダメそうです。ただ罠スキルを覚えること自体は物理シフでも重要なことだと思っています。03:サマナー言うまでもない。アクアバンブーを一度見かけましたが、多分テイマーでしょうね。笛吹きは地味に良スキルだと思いますが、その程度でしょう。--このスタイルはどうだろうベスト301:石化WIZやってみました、意外と使えません。ブラックオーラ(石化抵抗+50%)とか相手が装備していたのかも知れません。思っている以上に石化することが出来ませんでした。戦闘開始直後 相手のBISのアーチが発動する前に即石化してやろうという魂胆で前線で頑張ったりしてたのですが どうにも効かない。4WIZで 全員で石化すれば神 という風に考えていたのですが甘かったようです。石化確率自体は100%ですが 未だ真相不明な土抵抗が働いているのかも知れません。まぁ 石化自体は取っておいて損はないとは思いますが。02:ガーディアンポストアーチャー論外でした。槍を設置してる間に死んでるわ・・。設置できたところで倒すに至らないわ・・。03:シルフラBISテンプレ見たら同時多段攻撃には発動しないようで・・、無知でした。レイドランサー相手くらいにしか使えないのか・・。--意外と使えるように見受けられたベスト301:物理姫倒してるシーンを何度も見受けました。スキル表を見てみると命中率の高いスキルが多い感じがします。実装したらやってみたい職のひとつです。02:バインド悪魔バインドが発動すればほぼ倒せるようですが(?)、とにかく当たらないやら何やらで大変そうに見えました。CP消費はどうしてるんでしょうね・・。03:クライ剣士スタン狙いで取る人も多いと思いますが、知識のクライで出る方も見受けられました。連発させていたのでCPがやたら多いのか とにかく強かったです。
2008.09.12
PvPスキル フレーム 装備に着目明らかにGVとは違うので一度スキル表を見直してみました例えばシーフで最も命中率の高いスキルは何かというとダブルターゲットSLv60時での各種攻撃スキルを比べてみると ・ダブルターゲット 命中率12% 物理ダメ155% 攻撃回数1回 CP消費155 CP獲得180 射程距離×1.2 ・ダブルスローイング 命中率9% 物理ダメ120% 攻撃回数7回 CP消費115 CP獲得70 ・ダーティフィーバー 命中率6% 物理ダメ360% 攻撃回数4回 CP消費355 CP獲得240 攻撃速度+60% ・スローイングダガー(決定打が乗る) 命中率6% 物理ダメ150% 攻撃回数1回 CP消費0 CP獲得19 攻撃速度+30%となり、それぞれにそれぞれの良さと悪さが浮き彫りになりますルインでダブルターゲットを使えば相当の射程距離を確保出来そうですまた、ルインとバターで決定打+12%となればスローイングダガーが優秀だと言えます装備とステータスと相談してダブスロ以外の攻撃スキルを見直してみては如何でしょうか--ルインでのフレームPvPですっかりルイン信者となりました武器史上最大の射程距離だったかも知れません(600です)しかし難点としてその攻撃速度の遅さがネックですなので1.60武器のフレームを見直してみました・16フレ 攻撃速度+48%・15フレ 攻撃速度+57%・14フレ 攻撃速度+67%・13フレ 攻撃速度+79%・12フレ 攻撃速度+93%・11フレ 攻撃速度+109%装備の組み合わせの相談は何とすべきかこれは間違いなく「誰を狙うつもりでいるのか」ということに依存します健康BISや健康WIZ、健康テイマー、力極アーチャーを狙うのであれば運に振る必要はありません 初期値でもダブクリは出ます逆に運キャラを狙うのであれば最低1201以上の運を確保しなければいけません(ランサーで運極だと1201)★力極振り または敏捷に少々振った場合・古い道士服(+30%) - 敏捷の上昇が重要なのでこの選択・バター(+20%)・イールスパイン(+10%)・ブラックオーラ(+10%)これで14フレですかなり遅いですがこの組み合わせで(健康らしき)BISを何度も倒しています開始と同時にBISを遠くから攻撃すれば(ルイン射程なので相手は攻撃してこれない)割と一方的な状況を作り出すことが可能ですここで頭をアースアンプ(致命打+5% ダメ10% 最大ダメ+12)にするかハイハット(高速+20%)にするかは迷いそうです うちはアースアンプでしたハイハットの場合 手をフォムガにすれば12フレまで出せますね--続く かしら
2008.09.12
ランキング更新のタイミングがよくわかりませんが10位に入ってました しかも小倉小町で ほとんど動かしてないのにな負けの回数がダントツですねシーフを今度は制作してみましたもはや運回避とかダブクリとかは定番過ぎるので力極装備は全身ダメ付きのものでもっとも重要な点は ルイン を装備することルインの良さは射程の長さリトルの雷がどれだけ怖いかわかってる人は射程の大切さがわかると思いますが画面ギリギリからダブスロを打つことができるので結構一方的に倒せます当然相手のシーフやランサー、犬には当たりませんからBISとWIZ狙い 意外に崩せます運キャラでも2、3発命中させれば倒せるので(力極なので白ダメが全然違う)霧支援された運キャラ以外なら何とか一対一でも有効です味方のPT構成にも当然依存しますが ガチ以外のPTであれば役立たずにはなりません(ガチで力極はただの役立たずです)相手のシフがこっちに向ってくる前に先にダブスロを打ち始められるのは中々面白いものですついでですが シーフをやるならポイズントラップのマスタはお勧めですむしろ必須かと思います相手にBISがいないパターンだと トラップが作動すれば毒ダメを地味に与えるので特にスキルで移動するタイプのランサーや犬、剣士などは簡単に罠に引っ掛かりますマスタ必須ですよ!
2008.09.10

PvPやり過ぎました 気付いたらランキング11位勝った回数のランクですが どう考えても数をこなしたかどうかですPvP流れとしては ガチPT いわゆる健康BIS 健康WIZにランサーやシーフなど運回避と運追加命中 ダブルクリティカルを利用した火力が固まるスタイルが作られこれを崩す要素として 回復妨害の蟻地獄ネクロの登場(反則の声が多い)同時にカマキリによるBISWIZ狙い ペット死亡後 すぐに蘇生させるパターン知識範囲に弱いため カマキリから牛やペガサスを片方連れるパターンの登場などですが ガチPTがいささか固定スタイルとして決定的になってしまって新鮮さも面白みも無くなってきたので 知識極リトルを作り適当PTで色々模索してました時にガチPTをも倒せる有効な ユニークな要素を含んでいるのが適当PTで適当だから 大体特攻 特攻PTじゃ 相手のBISWIZの支援が終わった後じゃ負けるじゃないか?そんなことはなく 構成とPS次第では 崩せるものです一番面白かったPTの構成は・知識極リトル(うち)・力極アーチャー・力極アーチャー・他(ここは運回避キャラでいいかな)ガチPTは 基本運回避なので知識に相当弱いため 最初に知識で倒せば残るはBISとWIZのみ BISとWIZが健康極だからといって HP効率なんてヒーローの50%程度しかないんです力極なら絶対倒せる むしろカモでしかないんですそのためBISWIZ封じ 残った運極キャラは知識で即死なんだからガチ崩しなわけです これは面白い同様にいわゆるテイマ集団もこれで落とせます瞬間蘇生で知識範囲で倒してもばしばし復活するペットペットを倒したら本体(テイマー)は倒さないのがガチPTの基本ですが力極アーチャーだと本体倒しにいけるので蘇生も無駄ですこれでテイマー3人だろうが4人だろうが勝つことが出来ますまた蟻地獄による回復妨害もガチPTの苦手とするところですがこの構成の場合 最初から回復なんかないので無意味です固定化したスタイルが 時にまったく流行に反するスタイルに崩されるというのはなかなか面白いものですじゃーまたPvPやってきまーす
2008.09.09
バットレス 0.905フレ 134%4フレ 181%3フレ 251%--高速カンニバリスター高速30%+箱バン35%+バットレス20%+石28%=113%→ヘイマス(マスしなくても)5フレ確実→ヘイストSLv60で153%→首や腰などによる一か所の速度補強+20%では4フレに届かない→光ペットツインによるヘイストSLv70で158%→ヘイストによる速度補強では無理がある→高速バットレスや高速部位×2が必要になってくる--★参考 秒間ダメージ計算力1000 刃200% 対象防御500設定 参考なので基本適当・速度カンニバリカンニバリで力+70 人間系追加+20%5フレ 787~8064フレ 984~1008・高速SFSFでダメ24%5フレ 710~729 高速SFの補正が90%もあれば4フレになるので5フレは無し4フレ 888~912算出された通り5フレカンニバリより4フレ高速SFの方が強いカンニバリで4フレになるなら当然カンニバリが良い--高速カンニバリを作る予算があるのであれば[高速Lv3][高速Lv3]SFを作って3フレにした方が確実カンニバリをどう使おうが3フレの火力には到底敵わないカンニバリで3フレは不可能です
2008.08.21
近況引っ越し中なのでIN率低いです。いい機会なので三台あるPCのデータ統合中、デスクトップだけ共有が反応してくれず奮闘中。--REDSTONEの欠片集め 一週間で50個が厳しいです現在小倉小町(ランサー)Lv416 スウェブと納骨で一般MOB狩りのみの日々徐々に一週間の期限がズレて行ってます(一週間で集めきれずに)これまでにもらった報酬・HP+70%・取引人+1・銀行顧客+1サブは未だメインクエ3の序盤。もしサブでメインクエ5まで行けたら、開き直って両キャラ共に 報酬で金もらおうかな とか考えたり。嗚呼 何て夢のない。また 経験値をもらえる報酬も経験としてもらってみたいな とか。とりあえず今の目標は フライングバットレスを装備すること。そしてLvをロングビル装備までは持っていく。高速SFを装備しないままロングビルまでってのも緋鯖ならではでいいかな とか。以前 売りに出てた運比高速チェンスクが予算の2倍以上の最終売値だったので気が遠くなる思いでいっぱいですが がんばりまっす♪
2008.08.15
ノートパソコン購入 VISTAになりましたようやく氷雨やドラツイに耐えられるパソコンになったかも知れません まだ試してません引っ越し中です 向こうで回線つながるまでは今の家にいます(REDSTONEやりたいからこっちにいるっていう言い分です)犬飼い始めました 名前はリリカルリリ子です 柴犬 白トイレを覚えてくれません ヘルプ--T品実装につき 部分的にものの価値が下がってきてますそれで 何が「もういらないもの」になったのかでたぶんに多くの人が困惑しているのが今の状況ではないかと思いますつまり バフォ手とか箱バンて まだ数億の価値あるの?って疑問 まぁ この辺は相変わらず権威なんですがシーフだったらもうバフォ手なんかもういらん ってのは確実だしBISと追放天使もT品で代用できます つーかむしろT品の方がいいんですただLvが低いうちはバフォ手の方が速いので っていう言い分もありますがこの辺 いったんまとめた方がいい感じするんですよね面倒臭いからやらないけど^^
2008.08.09

in 塩秘密知人と3人で行ったので売って3等分することにしました。
2008.08.02
追放天使というか知識天使のT品 まとめT品実装で最強範囲火力候補に踊り出たのでまとめすべてのT品で5個同時装備がベストなため これを常時とする--■落ちてきた古着要求:Lv95 力65 知恵60 翼:[知識+50] (1.20) 鎧:[知識+20] 銅の鎧 首:[攻速+10%] 勲章 靴:[CP+40%] 鱗シューズ 指:スタリン省略 追:[知識+100][攻速+30%][魔法抵抗+25%]合計:知識+170 攻速+40% スキル+1空き:冠部位→知識装備--■堕落した神物要求:Lv200 力65 知恵60 翼:[知識+100] (1.20) 鎧:[知識+60] エンジェルプレート 首:[攻速+20%][スキル+1] 勲章 ☆良品 手:[攻速+20%][スキル+1] ガントレット 指:スタリン省略 追:[知識+150][攻速+30%][スキル+2][魔法抵抗+25%]合計:知識+310 攻速+70% スキル+5空き:冠部位→知識装備 足→スピコマメモ:冠部位を知識装備に出来る点に注目冠を合わせれば知識+400くらいと見て良いスピコマでスキルも+6と見る--■堕落事故要求:Lv285 力80 翼:[知識+50][攻速+20%] (1.20) 鎧:[知識+90] エンジェルプレート 頭:[スキル+3] ティアラ 手:[攻速+30%][スキル+2] ガントレット ☆良品 靴:[CP+40%][移速+30%] メタルシューズ 追:[知識+200][攻速+30%][CP+200][魔法抵抗+25%]合計:知識+340 攻速+80% スキル+5空き:首部位→堕落した神物の首[攻速+20%][スキル+1]勲章が使えるメモ:冠部位を知識装備に出来ないため 堕落した神物より知識の値で劣る神物の首装備でスキル+7なので神物よりスキル+1と見れる同時に攻速+100%を達成--■審判の日要求:Lv350 力98 カリスマ275(スタリンLXの補正が不明) 翼:[知識+50][知識2/Lv10(+57)] (1.20) 鎧:[知識+30][知識2/Lv8(+71)] 布の服DX 頭:[スキル+3] 王冠XLS 靴:[CP+40%][移速+30%] クロスシューズDX 指:スタリンLX省略 追:[知識+250][攻速+30%][回避率+14%][魔法抵抗+25%]合計:知識+458 攻速+30% スキル+3空き:首部位→堕落した神物の首[攻速+20%][スキル+1]勲章が使える空き:手武器→堕落事故の手[攻速+30%][スキル+2]ガントレットが使えるメモ:手と首をそれぞれ神物と事故の品で補うことで完成すると見て良い要は審判の日のセットだけでは知識が肥大化しただけ速度がまったく足りてないわけです--■聖戦の傷跡要求:Lv410 力80 知恵360 カリスマ(スタリンLXの補正が不明) 翼:[知識2/Lv8(+102)][攻速+20%] (1.20) 鎧:[知識+30][知識1/Lv3(+136)] 布の服DX 手:[スキル+2][攻速+32%] ガントレット ☆良品 首:[攻速+20%][スキル+2] 勲章XLS 指:スタリンLX省略 追:[知識+300][攻速+30%][スキル+5][魔法抵抗+25%][ダメ+160%]合計:知識+568 攻速+102% スキル+11空き:冠部位→久しぶりに知識上昇系の冠を装備出来る全面的に今までのセット品を越える最強装備知恵要求が高いが ブリーフ等を装備出来ないため ステで振っていくしかない--禁断の海は面倒なので省略--一言:初期から勲章装備を必須とするため、知恵振りは必須のようです終盤 勲章XLSが重荷になると思いますが 知識の上昇が凄まじい装備群なのでステ振りで知恵に素直に振っていいかも知れませんまた 全体を通して 力要求が少ないのが有り難い点箱品の攻速20%金腰XLS分を振っても構わないが 無くても十分速いと思うので弱化用に 健康腰 ゆくゆくは天竜ベルトが候補 結局 力は149(天竜分)以内で収まりそうですシールドペアは棄てることになりそうですね終わり
2008.07.31
知識天使のT品堕落した神物シリーズをコンプリートLv200で ホリクロの黄ダメが1万まで出ます力に+200 健康に+200 後は全部知識のステ振りでペット無し弱化40% 対象はダンジョンラの何か内容的には5個同時に装備した場合でまとめるとこんな感じ1.20翼・知識+310・攻速+70%・スキル+5(勲章も合わせる)・魔法抵抗+25%(スタリンは省略)空き要素:冠は知識比率冠が使える 足はスピコマ 背はホリスト----気になってるのが次の天使品で 堕落神物よか本当に強いのかどうか堕落事故まとめ1.20翼・知識+340・攻速+80%・スキル+5・魔法抵抗+25%(CP+200 CP+40% 移動速度+30%)比べてみると一見こちらの方が良さげに思える知識が30上昇 攻速も10%上昇しているからだしかし装備個所の差があり こちらは冠部位を取られているから知識系冠を装備出来ない ということはつまり結局 知識はこちらの方が下回るということになる逆に首が自由になっているが 首で知識は稼げないここで首を堕落神物のものを使用するとすればかなり攻速が上がり(+100%)ホリサクが凄いことになるまた足もスピコマを外している分 スキルは1下がることになる----結論・堕落した神物は ホリクロ用の装備としてLv200~285を過ぎてもなお使える・堕落事故は かなり攻撃速度が速いため ホリサク専用であるホリクロ連発の人は 堕落事故に装備しなおす必要は無いかも知れません。
2008.07.31
比べると似てますが(ベースがランスXLSで一緒だからな)■ヴァルキリアー- 攻撃力 112~189(1.80秒) (射程距離 170)- スキルレベル +4- ダメージ +250%- 命中率 +20%- 攻撃速度 +50%- 知識 +1/Lv2、CP獲得ボーナス +10%装備Lv1 取引不可 未実装 PvP報酬 期限一週間■フラジールニップ- 攻撃力 112~189(1.80秒) (射程距離 170)- スキルレベル +2- ダメージ +250%- 致命打発動確率 +3%- 集中力 +45%、コールド抵抗 +40%- ターゲットの水抵抗を50%弱化させる。装備Lv802それにしても強い 装備Lv1なので槍子なら誰もが欲しいところ取引不可なので銀行介してサブに装備は出来ないのか出来たらカオス級のサブ誕生で面白そうなんだけどなとりあえず最強の槍の座が早くも奪われたフラジールなのでした
2008.07.27
追放天使のT品まとめ、全部良い。正確な装備Lvは分からない。以下、通常のT品のOPや、同時装備状態での得点ボーナスを武器および鎧に加筆。見易く改変したのが以下、というだけです、はっきり言えば嘘情報です。 * 堕落事故 * 5品翼:黒檀の翼 [攻撃速度+50%] [知識+250] [CP+200]鎧:エンジェルプレート [知識+90] [魔法抵抗+25%]手:ガントレット [スキル+2] [攻速+30%]頭:ティアラ [スキル+3]足:メタルシューズ [CP+40%] [移動速度+30%]要求 メタルシューズで力要求80 ここをクリア出来れば問題無く装備可能。参考 5品揃った状態がベスト 1品でも剥がれると攻速-30% 以下のT品すべて同じ。::::::::::: * 審判の日 * 5品翼:隕鉄の翼LX [攻撃速度+30%] [知識+300] [知識+2/Lv10]鎧:布の服DX [知識+2/Lv8] [魔法抵抗+25%] [回避率+14%]頭:王冠XLS [スキル+3]足:クロスシューズDX [CP+40%] [移動速度+30%]指:スタンプリングLX [最大CP+8%] [カリスマ+4] [知識+4]要求 クロスシューズの力要求が98 スタリンLXが最高補正ならカリスマ400必要かも。意見 堕落事故より攻速が劣る 比率なので知識がどれくらい上昇するか不明。::::::::::: * 聖戦の痛み * 5品翼:隕鉄の翼LX [攻撃速度+50%] [知識+300] [知識+2/Lv8]鎧:布の服DX [知識+1/Lv3] [知識+30] [スキル+5] [魔法抵抗+25%]手:皮のグローブDX [スキル+2] [攻撃速度+32%]首:勲章XLS [スキル+2] [攻撃速度+20%]指:スタンプリングLX [最大CP+10%] [カリスマ+4] [知識+4]要求 知恵要求360 光強化十字架愛用者専用 力要求は布の服DXの80。意見 攻速が充実 知識もスキルLvも肥大化 ただ、強化愛用者のみというのが・・。
2008.07.14
物理ランサーT品 まとめ注意:防具に付いてるダメは省略、その分は武器のダメに合計されてます。注意;装備Lvは間違ってるかも。注意:一度装備して装備を外すと取引不可能になる。--○同族の惨状 5品同時装備の場合条件:知恵要求424 装備Lv427 槍:超長槍GDX ダメ+334% 命中率 +16% HP吸収+4% 風ダメ115~120(スタン16Frame) 魔法抵抗+25% 鎧:ライトアーマーLX 防御効率+120% 頭:ジャイアント兜XLS 防御効率+120% 手:ガントレットXLS 攻速+35% 指:バトルリングDX 力+4 知識+4秘密ダンジョンの無いLv帯であるため、知恵振り重視の人は装備可能かと思われる。チート級の強さだけど、攻撃速度の異常な遅さは考え物。--○同族の惨状 4品同時装備の場合条件:知恵要求130 装備Lv427 槍:超長槍GDX ダメ+310% 命中率 +10% 風ダメ115~120(スタン16Frame) 魔法抵抗+20% 鎧:ライトアーマーLX 防御効率+120% 頭:ジャイアント兜XLS 防御効率+120% 手:ガントレットXLS 攻速+35%バトリンDXを外した状態、だがライトアーマーLXで再度知恵を要求される。やはり異常な攻撃力を誇るが、攻撃速度が遅過ぎる、HP吸収も失われた。--○同族の惨状 3品同時装備の場合条件:知恵要求130 装備Lv427 槍:超長槍GDX ダメ+230% 風ダメ115~120(スタン16Frame) 魔法抵抗+15% 鎧:ライトアーマーLX 防御効率+120% 頭:ジャイアント兜XLS 防御効率+120%無難なライン、手を外しSFにせよ攻速SFにせよ、装備が可能。以前攻撃力は非常に高い、相変わらず知恵要求がネックではある。----○隊長の手本 5品同時装備の場合条件:知恵要求424 装備Lv378 槍:スパチュームDX ダメ+294% スキルレベル+4 攻撃速度+30% 魔法抵抗+25% 鎧:クィレスGDX 防御効率+120% 頭:大型の兜GDX 防御効率+100% 足:メタルシューズGDX HP効率+40% 移動速度+30% 指:バトルリングDX 力+4 知識+4こちらもバトリンDXの知恵要求が邪魔過ぎる、まず誰も装備出来ないでしょう。同族シリーズと違ってSFが装備出来るのは吉、しかも攻速付きとお得。--○隊長の手本 4品同時装備の場合条件:装備Lv378 槍:スパチュームDX ダメ+150% スキルレベル+3 攻撃速度+30% 魔法抵抗+20% 鎧:クィレスGDX 防御効率+120% 頭:大型の兜GDX 防御効率+100% 足:メタルシューズGDX HP効率+40% 移動速度+30%バトリンDXを外し、知恵要求から完全に開放される、しかし5品に比べダメががた落ち。モリ1外周で狩りをするLv帯であるため、頭か足を外して運比にしたいところ。--○隊長の手本 3品同時装備の場合条件:装備Lv378 槍:スパチュームDX ダメ+150% 攻撃速度+15% 魔法抵抗+15% 鎧:クィレスGDX 防御効率+120% 足:メタルシューズGDX HP効率+40% 移動速度+30%頭を運比に変更したと想定、良ダメ槍装備で無難な感じか。あまりT品装備といった感じがしないところではある。----○塔の守護兵 5品同時装備の場合条件:装備Lv247 槍:ランス ダメ+153% HP吸収+6% HP+200 CP+200 魔法抵抗+25% 鎧:フルプレートアーマー 防御効率+150% 頭:ジャイアント兜 防御効率+100% 足:メタルシューズ HP効率+40% 移動速度+30% 指:バトルリング 力+3 知識+3これは素晴らしい・・、白ダメ重視のランサーとしては非がありません。運装備に出来ないのはセットアイテムであるだけにネックではありますが。このLv帯では目指したい装備です。
2008.07.14
追放天使作ってみた。ステ振り比率 力1健康1知識2 どう考えても力振り過ぎです。エンジェルローブにせよ天竜にせよ力要求低いのでこんなに振るべきじゃありません。振りますが。てか Lv400まで育つのにどれくらい時間費やすんだか。調べもせずにスキルを振ったため 普通にホリサクマスタ。ブラッディウイングにすれば良かったかも 何ですか あの強さ。なるほど フォムガって知識天使にも嬉しいUなんですね とか思ったり。フォムガか 箱バンか(敏捷足が無駄) バフォ手か 悩み中。買:攻速30%↑1.20翼 ホルパもついでにマスタ ホールドパーソンなのに 何でネズミやワシまで効くんだろ。便利 便利。ホリクロ難易度高過ぎです いつマスタ出来るんでしょう。郷愁も一緒に上げていくとか 何て厳しいの。ジャッジどうしよ 何でみんなホリクロなの 他に振る余裕なんてないのよ 参ったわ。いづれマントはホリストになるのかしら CP何処で稼ごう 鎧は大家エンプレ買っちゃった。足はスピコマでFAとして 頭は知識がいいのかしら REDSTONEがいいのかしら。首はどうしよ 速度にするか スキルにするか うーん。それにしてもホリクロ出す瞬間のあの 溜め 何とかなりませんの 何ふんばってるのさ。ノックアウトされまくり キャンセル痛いヨ あわわ。ディスペル? 振る余裕なんていつ出来んの。
2008.07.11
剣士飽きた \(^o^)/というか 合わない・・・・。
2008.07.05
買います! in緋鯖 フレアークレセント(補正15) 1.5M 1Mで購入出来ました。 ジェノスター(補正+5) 28M (補正+4以下は18M) クリムソンハット 22M 15Mで購入出来ました。 テープシェーダー 2M 2Mで購入出来ました。 ダイヤモンドレザー 1.5M 防率2%付きが2.5Mで購入出来ました。 千里靴 7M 6Mで購入出来ました。 ニムラスの髭 1.8億 1.5億で購入出来ました。 ホロウサークルズ 2億 ビッグ・セイジ 1M今のところ希望額よりかなり安めで買えています 有り難いことです。ジェノスターが中々買えません 高めでも結構売れている様子 難関です。Lv80前後で白ダメ100近く出す犬やシフを見るようになったので、この辺 ちゃんと装備を集めないと 黄ダメ剣士を名乗りにくいので 頑張りどころです。また、 [火属性攻撃Lv3][光属性攻撃Lv3][闇属性攻撃Lv3] パーリングダガーこんなのが欲しいわけですが 需要がまったくないため 露店で見かけないから厳しい。近いものがあったら 買います故 耳売りお願いしたい所存。---- 既出だと思いますが FIでフリーズさせたMOBってブロック発動しないのねトランエルフに使ってみましたが ブロック発動しないため やや狩り易いです。氷結時間も延びるため 物理もFIマス いいかも知れません。(物理の狩場ではありませんが)----ネタキャラ育成に 色々なパターンを考えたりしてますが毒キャラってどうなんでしょう まぁ ダメでしょうけどw[土攻撃Lv10][土攻撃Lv1DX]の毒矢が使えるアチャが毒キャラで一番いいかなと思ったりメインスキルはスプレッドアローとかetc毒キャラはまったく見ないので 誰か 作らないかっ?!
2008.06.29
注意:剣士と戦士に無知な人のブログです。よく見たらフレアークレセントが神品であることに気付きました。フレアークレセント- 攻撃力 6~8 (0.90秒) 射程距離 90- クリティカル +10~15%- 最小ダメージ +7 最大ダメージ +12- 火ダメージ 41~67- 火属性ダメージ吸収 25%- 敵に与えたダメージ 4%を 体力吸収装備Lv83クリムソンハット装備なので火吸収も中々です。ステ振りが敏捷2運2なので このLv帯でも既に頻繁にダブクリが発生。黄ダメも出れば 低い白ダメをクリ補正でカバー 万能としか思えません。フレアーの寿命を考えていたのですが 持ち替えの候補として装備Lv156のアンドゥリル 火ダメは41~67なので黄ダメに変化無し。白ダメを伸ばす方向に変えるわけですが ダブクリが活きないわけだからやっぱり ダメかも知れない そこで。ビッグ・セイジ- 攻撃力 27~43 (1.50秒) 射程距離 120- ダメージ +30%- 火ダメージ 41~67- 光ダメージ 28~47 38秒の間 命中, 回避低下- 致命打発動確率 +15%Lv156で戦士にチェンジです 確実に黄ダメUP。クリ率も15%とフレアーと同等 まだまだ行けそうな予感。戦士のスキルもまったく分からん 手探りで何とかします。----ここまでの黄ダメをまとめる。前期:Lv83で完成。剣:フレアークレセント 火ダメージ 41~67腰:[闇属性攻撃Lv4] 胴巻き 闇ダメージ 8~15首:ジェノスター 光ダメージ 15~26 闇ダメージ 15~26 = 30~52頭:クリムソンハット 火ダメージ 14~24背:テープシェーダー 火ダメージ 4~8 水ダメージ 2~3 風ダメージ 1~2 = 7~13靴:千里靴 風ダメージ 2~4合計:102~186 注意:指を除く追加:火抵抗55% 火吸収35%追加:クリ10~15% 全異常抵抗55% 移動速度30%手は黄ダメを無視し手数を重視して攻速手 ベストはフォムガ。鎧はダイヤモンドレザーの黄ダメ上昇を選ぶべきかと思っていたのですがあまりに紙なのもどうかなので 防率ショルパ辺りが良いでしょう。----中期:指の補強指:ワームブリーズ (Lv52) 火ダメージ 4~8指:ニムラスの髭 (Lv87) 光ダメージ 18~31指:ホロウサークルズ (Lv92) 闇ダメージ 11~20いきなり高額になるので厳しいものがありますが各種一個づつは用意しておきたいところです。この間に 出来れば鎧をバディに。----後期:不明ビッグ・セイジに変更、剣士は終わりか。クリムソンからバイザーに変更。バディにするか サンダープレートにするか。テープをホリストに変えるのかどうか。終盤:行き詰まり以下に変更頭:[火属性攻撃Lv6][水属性攻撃Lv6] 偉い兜GDX (Lv261) 火ダメージ [20]~[34] 水ダメージ [10]~[14] = 30~48腰:[闇属性攻撃Lv7] 鎖輪のベルトGDX (Lv259) 闇ダメージ [18]~[31]
2008.06.28
やば 記事消えてしまったので 募集だけ記述求:in緋鯖属性攻撃Lv4↑の0.90剣or0.75剣 半月刀 騎兵刀 カトラス クリス チンクェディア タウンソード ハンガー クリスナーガ 等等例として[火属性攻撃Lv8][水属性攻撃Lv3]騎兵刀のような感じ買:in緋鯖 夜明けの瞳 1M ジェノスター 20M クリムソンハット 22M 買えました しかも15M 感激感謝! テープシェーダー 2.5M ダイヤモンドレザー 1.5M 千里靴 7M 買えました こちらも6M 感謝感謝! ニムラスの髭 1.8億 ダブルスピア 希望は50Mくらい交渉etc
2008.06.27
緋鯖 既に格差が浮き彫りになり 20億持ちを現在までに少なくとも2名は確認Lv300付近になってもSFが買えない と言う方々がいらっしゃる一方 この差は大きい 重課金者と普通課金者(ポータルのみ)の間に 従来で言うところの課金者と無課金者の差というものを感じます☆彡気になっていること - 黄ダメ系テンプレ的に 黄ダメは白ダメに頼れない初期時において 手数火力としてその存在意義があるとされるよってゆくゆくは白ダメ つまり力振りに流れていくわけだが考えてみれば 黄ダメ極であればステ振りは 敏捷2 運2 でいいはずようは当たればいいわけなのだからというわけで剣士基準で装備をかき集めてみた----Lv14 (箱品)[火属性攻撃Lv1] 戦闘用グローブ火ダメージ [2]~[3]Lv25 (シュトラ防具)[闇属性攻撃Lv4] 胴巻き闇ダメージ [8]~[15]Lv39夜明けの瞳光ダメージ [8]~[15]Lv51 (箱品)[火属性攻撃Lv2][火属性抵抗Lv1][暗闇] 偉い兜火ダメージ [4]~[8]Lv52ワームブリーズ火ダメージ [4]~[8]Lv62ダイヤモンドレザー光ダメージ [8]~[15]Lv65ジェノスター光ダメージ [15]~[26]闇ダメージ [15]~[26] = 30~52Lv67クリムソンハット火ダメージ [14]~[24]Lv72テープシェーダー火ダメージ [4]~[8]水ダメージ [2]~[3]風ダメージ [1]~[2] = 7~13Lv74紅い筋 (注:チャーミング有)火ダメージ [32]~[53]Lv79 (シュトラ防具)[光属性攻撃Lv6] チェーングローブ光ダメージ [15]~[26]Lv82千里靴風ダメージ [2]~[4]Lv87ニムラスの髭光ダメージ [18]~[31]Lv90バターフライスティング風ダメージ [7]~[11]Lv92ホロウサークルズ闇ダメージ [11]~[20]Lv96 (シュトラ防具)[闇属性攻撃Lv5][スタン抵抗][CP変換] 大型の兜闇ダメージ [11]~[20]Lv126ホーリストロール光ダメージ [8]~[15]Lv149ダークバイザー闇ダメージ [28]~[47]Lv159サンダープレート風ダメージ [16]~[29]Lv261 (箱品)[火属性攻撃Lv6][水属性攻撃Lv6] 偉い兜GDX火ダメージ [20]~[34]水ダメージ [10]~[14] = 30~48Lv259 (箱品)[闇属性攻撃Lv7] 鎖輪のベルトGDX闇ダメージ [18]~[31]---- 流れ首 Lv39 夜明けの瞳 → Lv65 ジェノスター腰 Lv25 シュトラ胴巻き → Lv259 箱連鎖GDX頭 Lv51 箱偉い兜 → Lv67 クリムソンハット → Lv149 ダークバイザー → Lv261 箱偉い兜GDX背 Lv72 テープシェーダー → Lv143 ホーリストロール鎧 Lv62 ダイヤモンドレザー → Lv159 サンダープレート靴 Lv82 千里靴手は手数重視なので黄ダメに拘らず攻速手 バター 特にフォムガ等が良さそうな気がします剣士なのにホリスト装備とか 惚れちゃいそうですニムラスにすべてが掛かっています最大の難関ですが 黄ダメ系を名乗るなら最低の条件とも言えます剣は アンドゥリルに火ダメ光ダメ闇ダメの属性エンチャで最終装備でしょうかちょっと剣士作り直してきますね
2008.06.25

定期的にブログを見に来てくれている方々もいらっしゃるようなので更新頻度をもう少し増やした方がいいのかなと思ったり思わなかったり ほとんどの情報が他のブログや攻略サイトに掲載されているので 検証や情報に重きを置こうと思っていたうちとしては 更新するものが特に無かったりして☆彡ipodのCM VIVA LA VIDAスペイン語 人生の賞賛 歌詞は英語王の如く世界を牛耳ってきたけど 今はこの城も砂に思えるという感じの内容に読めた 表題は何処へやら以前印象に残ったのは1 2 3 4 ビョークの声かと思ったけど違 っ て た☆彡ランサーはバイザーに縛られ続けるということで理想のバイザーを思い描いてみましたこんなものでしょう 剣士なら聖騎士だろうし 火力重視なら力比率でしょうが防御スキルに頼りにくいランサーとしては ここで健康かなと思いましたHP効率を装備出来ない点で ここでも健康 と考えたのは自然かも知れません防御効率は下記の月光に掛かってきますこれ は 悶 え るまだメインクエの報酬 称号UPとHPUPしかもらっていないので詳しくは知りませんがHPロト月光 HP効率Lv5をLv6に増強防御力効率40%までエンチャ水晶 以後効率Lv1UPづつ増強その結果と想定しました 出来るのかどうかは知りませんHPアンクとかジェノとか もう考えるの飽き飽きなので 放棄 マイナー異次元>メジャー異次元☆彡新 鮮さを求めて剣士を作ってみた最 初にパラ覚えて自滅した
2008.06.23
[HP効率Lv6][威厳比率上昇Lv1]首飾り- HP+99%- カリスマ1/12- 薬回復+99%こっ こんなの欲しい。→青魔法増強でカリ1/2強化→固定指無しで 月光と花乙女装備→金靴XLS 金腰XLS等 幅が広がる[HP効率Lv5]ムーンライトストーカー- 防御+22- 敏捷+15 健康+20- 防御力効率+100%- 魔法抵抗+20 スキルLv+1- HP+55%いわゆるロト月光ただ単にミスコグラにしたいだけ防御力を今まで散々無視してきたので 気持ちの切り替えとしていいなってセーフはもういいの どうせ Lv↑の人からの攻撃は食らうんだから 5億掛かるらしいけど 増強でHP効率Lv6に強化也?[健康比率Lv1][運比率Lv1]ゴールドベルトXLS- 健康比率1/12- 運比率1/12そしてここに行き着く他のDX腰に比べたら安そうだ今まで装備したことのない金腰XLSというのも新鮮でgoo[敏捷比率Lv1][運比率Lv1]ゴールドシューズXLS- 敏捷比率1/12- 運比率1/12金腰XLSに同じ更に素材が安そうだ問題は バイザーか否か やはりバイザーが最終装備なのかここまでの装備で散々ステ(運と敏捷)を上げたのだから 攻撃は当たるだろう?やっぱり当たらないのか 否か 謎也仮に[HP効率Lv6][運比Lv1(増強予定)]花乙女装備ものステ稼ぎ やはりバイザーに劣るのかむーむー夢は広がるばかり そして萎(しお)れるばかり
2008.06.21

すっかり緋鯖住人です 先日再振りをして物理ランサーにあまりの弱さにまっとうな狩りが出来ません 再振り早まりました槍の一本でも買っておけば良かった><
2008.06.03
気付いた人もいるかと思いますが、前提条件で、シーフはランサーよりも力が10低い設定で、って書いてあるのに、力の値が一緒で載せてますねw ミスです、訂正すんの面倒臭いなw 各種武器、どっちが強いのか。 比較してみました。[前提条件]1:力の値は、ステ振り比率を ・シーフ [力+2 捷+1 運+1]、 ・ランサー [力+2 運+2] およびアンクの+10とし、初期値(両者15)、メインクエ終了時の称号、副ギルドマスター時の上昇ステを加算。2:防具の攻撃力効率は、 ・シーフ 合計+28% 背U(オーラetc)+14%、リビーラ+4%、首を異次元品として想定の+10% ・ランサー 合計+48% アンク+24%、SF+14%、首を異次元品として想定の+10%とする。シーフの場合、フルダメバター+79%(合計+107%)も別途で考慮。3:SLvは、スキルマスタ+5および、 ・シーフ 合計+10 リビーラ+4、スニーキング+5にレッドストーンの+1 ・ランサー 合計+2 SF+1とレッドストーンの+1とする。4:攻撃対象の防御力は500。---- - 両者Lv456 小型手裏剣UM vs フライングバットレス -★小型手裏剣Ultimate (0.80)力958 ダブスロSLv65(ダメ130%) 命中率+9.75 刃油225% 5フレ 556~595 (フルダメバター 614~652) 4フレ 696~744 (フルダメバター 768~816) 3フレ 928~992 (フルダメバター 1024~1088)追:致命打+25%★フライングバットレス (0.90)力968 エントラSLv57(ダメ109.5%) 命中率-5% 油225% 5フレ 710~748 4フレ 888~936 3フレ 1184~1248追:健康+150 悪魔追加ダメ+15%結果:フルダメバター装備のシフ相手でも断然バットレス優位。ただ、命中率に約15%もの差があるため、同じ8本8分身の同時多弾でも、エントラには-1分身のミスが入るくらいに考慮した方が賢明ではある。その分はエタナの+1本で賄(まかな)えるとも言えないこともないが・・。 - 両者Lv495 小型手裏剣UM vs クナイ -★小型手裏剣Ultimate (0.80)力1036 ダブスロSLv65(ダメ130%) 命中率+9.75 刃油225% 5フレ 576~633 (フルダメバター 633~691) 4フレ 720~792 (フルダメバター 792~864) 3フレ 960~1056 (フルダメバター 1056~1152)追:致命打+25%★クナイ (1.00)力1036 ダブスロSLv67(ダメ134%) 命中率+10.05 刃油225% 6フレ 528~608 (フルダメバター 576~656) 5フレ 633~729 (フルダメバター 691~787) 4フレ 792~912 (フルダメバター 864~984)追:致命打+20%結果:同じ条件ではどう考えても小型UM>クナイ。その上、クナイの方が1フレ上げるための攻速装備の負担は大きい。ただ、クナイのSLv+2を利用して9本ダブスロにすると、8本の小型UMよりも若干上回る事がある。小型UMで9本ならクナイの出番はまず無いでしょう。 - 両者Lv616 デュアルカスピッド vs フライングバットレス -★デュアルカスピッド (1.20)力1288 エントラSLv59(ダメ114.5%) 命中率-5% 油225% 7フレ 822~836 6フレ 960~976 5フレ 1152~1171追:力+50 HP吸収+2% 悪魔追加ダメ+25%★フライングバットレス (0.90)力1288 エントラSLv57(ダメ109.5%) 命中率-5% 油225% 5フレ 825~864 4フレ 1032~1080 3フレ 1376~1440追:健康+150 悪魔追加ダメ+15%結果:3フレバットレスよりも5フレデュアルの方が現実的、故に、4フレバットレスと各フレのデュアルとして比較するのが堅実。基本的にはバットレス優位、燃費の悪さの解消としての選択でデュアルにも十分な強さがある。 - 両者Lv694 ブレイブアックス vs デスサイズ 其の一 -★ブレイブアックス (1.60)力1434 ダブスロSLv65(ダメ130%) 命中率+9.75 刃油225% 9フレ 992~1237 (フルダメバター 1045~1312) 8フレ 1116~1392 (フルダメバター 1176~1476) 7フレ 1275~1590 (フルダメバター 1344~1686)追:知恵+80 水ダメ120~180 闇ダメ66~66★デスサイズ (1.60)力1444 エントラSLv57(ダメ109.5%) 命中率-5% 油225% 9フレ 1056~1098 8フレ 1188~1236 7フレ 1357~1412追:即死+3% 健康+100結果:同等装備で見ると、ブレイブの方が強いと見て間違いない。装備Lvの観点でも、ブレイブの方がかなり早い位置に用意されており(装備Lv631)、同じ段階ではブレイブにダメエンチャされていると考えるのが自然でもある。ただ、この優位は基本的に武器そのものにあり、武器の性能での差だと言える。 - 両者Lv694 ブレイブアックス vs デスサイズ 其の二 -ブレイブ>デスサイズが確定的なのは武器のみの観点であり、では、この段階でランサーが既に装備可能な防具である[攻撃Lv3][攻撃速度Lv3]ロングビル、[攻撃Lv4]スターチャイルド、トロールプリースを用意してもらうことを前提として、再度比較を試みた。同様にシーフは古い道士服に着替えてもらい、今度はフルダメバターをデフォルトとした。・シーフ 力:1434+古い道士服(+231)-知恵要求分(149-23(知恵初期値))=1539 ダメ:+40%(古い道士服)+14%(背U)+4%(リビーラ)+10%(首)+79%(バター)=+147% SLv:+3(古い道士服)+4(リビーラ)+5(スニーキング)+1(レッドストーン)=+13 追記:飛虎から古い道士服に着替えると敏捷値が-232(Lv694の時点)・ランサー 力:1434+ロングビル(+85)+スタチャ(+20)+トロル(+347)=1886 ダメ:+14%(ロングビル)+44%(スタチャ)+10%(トロル)+10%(首)=78% SLv:+3(ロングビル)+1(レッドストーン)=+4 最小ダメージ:+14 追記:アンクからスタチャに付け替えると健康値が-116(Lv694の時点)★ブレイブアックス (1.60)力1539 ダブスロSLv68(ダメ136%) 命中率+10.2 刃油225% 9フレ 1120~1408 8フレ 1260~1584 7フレ 1440~1810追:知恵+80 水ダメ120~180 闇ダメ66~66★デスサイズ (1.60)力1886 エントラSLv59(ダメ114.5%) 命中率-5% 油225% 9フレ 1258~1312 8フレ 1416~1476 7フレ 1618~1686追:即死+3% 健康+100結果:・・・(´・ω・`)ブレイブアックス強いです。
2008.04.25

[一覧] Lv703 滝波の槍 特殊型:対悪魔専用 Lv725 春蘭 Lv771 アンイールディングスタッフ 最強の槍 Lv773 薙刀 Lv794 [攻撃Lv10(ダメ145%)] デスサイズ 異次元品 Lv802 フラジールニップ----前提条件1:力の値は、初期値、ステ振り比率[力2運2]、メインクエ終了時の称号、 必須装備であろうアンクの力+10、副ギルドマスター時の上昇ステから導き出しました。 Lv700台にもなって力が2000未満というのもどうかと思いますが、 あくまで比較に視点を置いているため、その辺は目をつぶってやって下さい。2:防具の攻撃力効率は合計+48%と設定。 SF+14%、アンク+24%、首を異次元品として想定の+10%、バトリンは0個。3:スキルマスタ+5およびSFの+1にレッドストーンの+1を加えたSLvを前提。4:攻撃対象の防御力は500。 - 後期DXU槍 秒間ダメージ比較 -★滝波の槍 (1.70)Lv703 力1462 エントラSLv59(ダメ114.5%) 刃油225% 10フレ 614~787 (対悪魔 921~1171) 9フレ 682~874 (対悪魔 1024~1301) 8フレ 768~984 (対悪魔 1152~1464)追:致命打+10% 水ダメ585~607注:上記ステに槍の力+180は含まれませんが、秒間ダメには含まれています。参:対悪魔専用槍なわけですが、装備Lv510の対悪魔専用槍であるミシックスクエアと比べても、そんなに差がありません。むしろミシックスクエアの方がフレによっては強いことすらあります。★春蘭 (1.70)Lv725 力1506 エントラSLv59(ダメ114.5%) 刃油225% 10フレ 729~931 (対悪魔 892~1142) 9フレ 810~1034 (対悪魔 992~1269) 8フレ 912~1164 (対悪魔 1116~1428)追:最大CP+100% 光ダメ1~400参:狩り専用のダメ槍としては使い勝手が良く、圧倒的だと思われます。★アンイールディングスタッフ (1.60)Lv771 力1598 エントラSLv57(ダメ109.5%) 刃油225% 対人間系9フレ 1120~1205 (対悪魔 1152~1248) 対人間系8フレ 1260~1356 (対悪魔 1296~1404) 対人間系7フレ 1440~1549 (対悪魔 1481~1604)追:知識+180参:同等ステでのNデスサイズ及び薙刀と比べても、明らかにこちらの方が強いです。Nに限定して言えば、DXU槍の中で最強と言えそうです。★薙刀 (1.60)Lv773 力1602 エントラSLv57(ダメ109.5%) 刃油225% 対人間系8フレ 1056~1092 対人間系7フレ 1206~1248 対人間系6フレ 1408~1456追:知識+1/2 HP吸収2%参:GV最強の槍かと思っていたのですが、計算したらアンイールの方が上でした。ステ振りや装備(防具面)次第では優位に変動があるかも知れません。★[攻撃Lv10(ダメ145%)] デスサイズ (1.60)Lv794 力1644 エントラSLv57(ダメ109.5%) 刃油225% 対人間系9フレ 1248~1312 対人間系8フレ 1404~1476 対人間系7フレ 1604~1686追:健康+100 即死3%参:おまけです、アンイールにダメエンチャした方が経済的かも知れません。★フラジールニップ (1.80)Lv802 力1660 エントラSLv59(ダメ114.5%) 刃油225% 10フレ 816~1065 9フレ 906~1184 8フレ 1020~1332追:致命打3% 水弱化50%参:チート級の強さを誇るダメ槍ですが、GV用では無さそうです。重い一発に限定してもアンイールのそれに及びません。あくまでも狩りにおける最強の槍と言えそうです。----追記:きっと強いだろうと思って、[攻撃Lv10(ダメ145%)] デュアルカスピッドというのも計算に入れてみましたが、デスサイズと同等程度のダメしか出せず、装備Lvから考えても、このデュアルを装備する以前にデスサイズが装備可能なので、この異次元はまったく不要だと判断し、記載しませんでした。
2008.04.19

中期(上) Lv510 ミシックスクエア 特殊型:対悪魔専用 Lv521 スリーヒット Lv549 兵卒用三枝槍 特殊型:固有性能 Lv556 [攻撃Lv10(ダメ145%)] フライングバットレス 異次元品 Lv567 マーマンタン中期(下) Lv607 チャンパルサモ Lv616 デュアルカスピッド Lv620 デモンウィスパリン 特殊型:対悪魔専用 Lv645 スタウトフェロウ Lv647 メディテーションポール 特殊型:対悪魔専用 Lv668 エリアンハイヘルド Lv694 デスサイズ 最強の槍(中期)----前提条件1:力の値は、初期値、ステ振り比率[力2運2]、メインクエ終了時の称号、 必須装備であろうアンクの力+10、副ギルドマスター時の上昇ステから導き出しました。2:防具の攻撃力効率は+48%と設定。 SF+14%、アンク+24%、首を異次元品として想定の+10%、バトリンは0個。3:スキルマスタ+5およびSFの+1にレッドストーンの+1を加えたSLvを前提。4:攻撃対象の防御力は500。 - 中期DXU槍(上) 秒間ダメージ比較 -★ミシックスクエア (1.40)Lv510 力1076 エントラSLv59(ダメ114.5%) 刃油225% 7フレ 672~768 (対悪魔 891~1014) 6フレ 784~896 (対悪魔 1040~1184)追:防御効率+50% 魔法抵抗+15%注:上記ステは槍の力+165は含まれませんが、秒間ダメには含まれています。参:対悪魔に限定して言えば3フレバットレスに迫る強さ。★スリーヒット (1.40)Lv521 力1098 エントラSLv59(ダメ114.5%) 刃油225% 8フレ 624~708 (対悪魔 744~840) 7フレ 713~809 (対悪魔 850~960) 6フレ 832~944 (対悪魔 992~1120)追:決定打+2% 火吸収+60%参:使い勝手の良さそうな槍ですが、中途半端とも取れそうです。6フレに届けば中々ですが、かなり厳しい。★兵卒用三枝槍 (1.20)Lv549 力1154 エントラSLv59(ダメ114.5%) 刃油225% 7フレ 630~672 6フレ 736~784 5フレ 883~940追:命中補正無視 回避補正無視 致命打+30% 命中率+30% HP+300参:かなり特殊な槍なので秒間ダメは当てになりません。★[攻撃Lv10(ダメ145%)] フライングバットレス (0.90)Lv556 力1168 エントラSLv57(ダメ109.5%) 刃油225% 5フレ 902~940 (対悪魔 979~998) 4フレ 1128~1176 (対悪魔 1224~1248) 3フレ 1504~1568 (対悪魔 1632~1664)追:健康+150参:ありうるパターンなので載せました、チート級の強さです。★マーマンタン (1.20)Lv567 力1190 エントラSLv59(ダメ114.5%) 刃油225% 7フレ 713~726 6フレ 832~848 5フレ 998~1017追:水ダメ202~215参:対して強くもありませんが(むしろ弱いです)、かなり厳しいですが5フレに届くのであれば使っても良さそうです。---- - 中期DXU槍(下) 秒間ダメージ比較 -★チャンパルサモ (1.30)Lv607 力1270 エントラSLv57(ダメ109.5%) 刃油225% 7フレ 836~864 6フレ 976~1008追:致命打+10%参:6フレは厳しいかも知れませんが、届けば中々の槍です。★デュアルカスピッド (1.20)Lv616 力1288 エントラSLv59(ダメ114.5%) 刃油225% 7フレ 822~836 (対悪魔 932~932) 6フレ 960~976 (対悪魔 1088~1088) 5フレ 1152~1171 (対悪魔 1305~1305)追:HP吸収2%注:対悪魔ダメの最小最大値が同じですが筆記ミスではありません。参:5フレに届けばかなり強い、狩りでもGVでも使える万能槍と言えそうです。★デモンウィスパリン (1.40)Lv620 力1296 エントラSLv65(ダメ129.5%) 刃油225% 8フレ 624~732 (対悪魔 864~1008) 7フレ 713~836 (対悪魔 987~1152)追:スキル+6(槍に+0~2が付くので最大+8)参:対悪魔専用槍ですが、性能的にミシックスクエアを超えているとは思えません。★スタウトフェロウ (1.40)Lv645 力1346 エントラSLv59(ダメ114.5%) 刃油225% 8フレ 708~828 7フレ 809~946参:追加防御力+60が未実装のため、ただのダメ槍のようです。★メディテーションポール (1.40)Lv647 力1350 エントラSLv59(ダメ114.5%) 刃油225% 8フレ 636~756 (対悪魔 900~1080) 7フレ 726~864 (対悪魔 1028~1234)追:HP+33% 魔法吸収+50%(これは凄まじい)参:こちらも対悪魔専用槍ですが、やはりミシックスクエアの方が優秀に思える。★エリアンハイヘルド (1.60)Lv668 力1382 エントラSLv60(ダメ117%) 刃油225% 9フレ 810~853 8フレ 912~960追:水抵抗+50%参:狩り専用のダメ槍としては相当強いはずですが、秒間では大したことがないように見えます。★デスサイズ (1.60)Lv694 力1444 エントラSLv57(ダメ109.5%) 刃油225% 対人間系 9フレ 1056~1098 対人間系 8フレ 1188~1236 対人間系 7フレ 1357~1412追:即死+3% 健康+100参:7フレデスサイズは、3フレバットレスよりもハードルが低く、現実的。使い勝手の良さ(CP消費を花で回収)を考えるとこちらへ移行するのがベターです。
2008.04.15
ダブルスピア、ウィリーウィリー、フライングバットレス比較。前提条件 1:Lv456 2:力 968 3:武器以外の合計攻撃力効率 48% 4:エントラのSLv 57(ダメ109.5%) 5:刃油 225% 6:攻撃対象の防御力 500力の値は、初期値、ステ振り比率[力2運2]、メインクエ終了時の称号、必須装備であろうアンクの力+10、副ギルドマスター時の上昇ステから導き出しました。攻撃力効率はSF14%、アンク24%、首を異次元品として想定の10%としました。スキルマスタ+5およびSFの+1にレッドストーンの+1を加え、57としました。刃油は、多くの物理職が好むであろう200~250の中間の値を取りました。対象の防御力は設定し難かったので、エビ込みと仮定して大分適当な値を採用しています。以上を踏まえて秒間ダメージ比較。 ■フライングバットレス(0.90) 3フレ 1184~1248 ■フライングバットレス(0.90) 4フレ 888~936 ■ダブルスピア(1.00) 5フレ 748~806 ■フライングバットレス(0.90) 5フレ 710~748 ■ウィリーウィリー(1.20) 6フレ 688~736 ■ダブルスピア(1.00) 6フレ 624~672 ■ウィリーウィリー(1.20) 7フレ 589~630 ■[攻撃Lv10(ダメ145%)] 戦闘用パイクGDX(1.70) 9フレ 416~672 ■[攻撃Lv10(ダメ145%)] 戦闘用パイクGDX(1.70) 10フレ 374~6043フレバットレス以外は、攻速SFの補正36~50%とヘイ、ネーンなどの条件が合えば、特別、首や腰等で攻撃速度を補う必要が無く届くフレとして記載。
2008.04.12
画像がバカデカくてウザイためDELETEしました。スピン発動時のノックバック距離比較★投げ槍(射程距離115)DELETE★ホースキラー(射程距離220) ※DXUを含めたすべての槍の中で最大の射程距離DELETE盲点でした。フライングバットレスの射程距離115、オワタ。
2008.04.09

バットレス装備時の装備候補最近バットレス装備時のことを考えているので、装備メモです。[装備候補]★槍フライングバットレス[攻撃速度Lv3]フライングバットレス[攻撃Lv10]フライングバットレス槍の寿命がLv456~693(デスサイズまで)と長く愛用出来るのが魅力。Nで軽く4フレに届いてしまうため、攻速バットレスがあれば3フレも可能かと思いきや、実際にはその壁は厚く、攻撃Lv付きの方が有用というのが個人的な考え。ダメ効率を考えた攻速バターという選択もあるけど、それなら断然槍に付いた方が◎。★首[最大HP効率Lv6]ジェノスター[最大HP効率Lv1 DX][攻撃Lv2]ジェノスター[最大HP効率Lv6]スカルネックレス指だけで全異常抵抗が揃うとも考えにくいので基本ジェノ一択。運キャラの割にクリ率0%というのも何なのでここで骨首の選択もあり。HPデビルネックでも良けど、一番はHP迷える追跡人。★頭ダークバイザー[命中補正無視]ダークバイザー未だ見たことの無い異次元バイザー、セーフとチェンスクから自由になれる。アメジや花乙女、放浪の選択肢は無しです。★耳[最大HP効率Lv6][攻撃Lv4]アンクイヤリング回避スキルが乏しいため健康重視のアンク一択。フレーム調整のため息吹やスタチャの選択もあるけどその場合はステとして健康振りが必須。★腰01[攻撃速度Lv1]チェーンスクエア[攻撃速度Lv1]フローズンコイル[攻撃速度Lv1][即死Lv1]ゴールドベルトXLS[攻撃速度Lv1]シグの呪い基本は命中補正無視のあるチェンスク、セーフ持ちであればその他の選択。時期的にレイス卒業で知識職からの転職も考えられるため、HPオフィシャルをそのままに、箱金腰というのも浪漫がある。HPセーフ装備であればフローズンがベスト。シグは人気なので載せましたが、春の端境期の方が良いと思う。02[健康比率上昇Lv2]チェーンスクエア[健康比率上昇Lv2]アンチチャージ[健康比率上昇Lv2]シグの呪い狙われ職でもあるので、フレを落としてここで健康を稼ぐのも選択のうち。健康無振りでも、腰+アンク+槍で500以上の値を稼ぐことが出来る。03[運比率上昇Lv2]アンチチャージ槍とアンクだけで健康は十分と考えた場合の選択で、運ステと回避率を稼ぐ。★手[攻撃速度Lv3][攻撃Lv3]スクリューフライヤー[攻撃速度Lv2][攻撃Lv4]バターフライスティングフレ重視のためNロングビルはNG、攻速ロングビルなら素直に最終。バターの場合は攻速バットレスが必須、レイド用。★鎧[最大HP効率Lv1 DX]セーフゲージ[最大HP効率Lv1 DX]トロールプリース[最大HP効率Lv1 DX]オフィシャルリーグ[最大HP効率Lv5]トランクベアー[攻撃速度Lv1]トランクベアー基本は命中補正無視のあるセーフ、チェンスクでカバー出来るならその他の選択。ステの上昇で言えば素直にトロル、当然ステ振りが運重視の方向へ。オフィシャルは、花乙女が装備出来ない(バイザー優位)点と、箱金腰では命中補正無視が何処にも付かない点で基本NG、命中補正無視バイザーあるならおk。軽視されがちなHPトランクは抵抗安心の良選択、攻速トランクはHPが不安。ドレイクプルームなどDXU鎧はあんまり見ないため省略。★足[運比率上昇Lv2]ザ・ストライダー[運比率上昇Lv2]ゴッドマザー運比一択。腰同様2OP異次元が欲しい分野、本当は敏捷比率だって欲しい。
2008.04.07

アネモネという名前を買います出:10~50M以前アネモネという名前でビーストテイマーをやっていましたがデリート、んでまたやりたくなってきました、うっかりごめんなさい取られたものは仕方が無いので新たに名前考えて試行錯誤ネタにしか思えません、本当にありがとうございましたアネモネじゃないとしっくり来ないんですちなみにアネモネもダチュラも出典は同じコインロッカーベイビーズ(作者:村上龍)です今のところこれを言い当てたのは李麗鳳さんだけです----WIZでコロ狩りをしてた時の話犬を引き連れている、いわゆる寄生の外人テイマーと呼ばれる当時廃坑で有名な子がいてたまたま同じPTになったことがありましたうちはその子にエンチャもヘイストもかけませんでしたヘイおね^^と言われてもかけませんでした周りに沸くゴーストの攻撃を受けてすぐ死にまた戻ってきて、やはりゴーストにやられて死にただ、粉吹いてたから、死にたくはないんだな、とは思いました誰もその子を助けたりはしませんでした1時間くらい経って、やっとうちはその子がちゃんとコロに対して攻撃命令をしていることに気付きましたタゲは取れないし、連れてるのは犬、だけど一生懸命攻撃命令はしてました思い返してみれば1時間、幾度となく死んだけど、攻撃命令は欠かさなかったと思いますヘイおね^^エンおね^^それしか言わない子ですうちは犬にもその子にもヘイストエンチャその他の支援をフルでかけましたゴーストから攻撃を受けたらうちがタゲを取って倒し減ったHPはアスヒで回復してあげましたあの時ちゃんと言えばよかったごめんねごめんねごめんねごめんねごめんねごめんねごめんねごめんねごめんねうちは何て馬鹿なんだろう何でこんなに世間に毒されていたんだろうその子がペットでタゲ取れることを知らない子だったら?それまで誰からもMOBの上手な倒し方を教わっていない子だったら?例えばリアルの世界で、言葉がうまく話せない子だったら?自分の考えや気持ちを上手に言葉に出せない子だったら?何か機能障害をわずらっている子だったら?うちはそういうことを何も考えてなかった何であんなに冷たい態度を取ったのだろう決して神様に許さることのない過ちもっと優しくしてあげればよかったあれから半年、たまにあの子のことを思い出します決して償うことの出来ないうちの過ち
2008.04.03
4フレエントラの続き(Lv456以上)。消費CPについて考慮するのを忘れてました。エントラップメントピアッシングSLv56 マスタ+SF消費 142獲得 11.2分身数 8人実質消費CP 130.8ダブルスローイングSLv64 マスタ+リビーラ+スニーキング消費 121獲得 74攻撃回数 8本実質消費CP 47パラレルスティングSLv55 マスタ消費 330獲得 165分身数 8人実質消費CP 165→4フレダブスロでのCP消費が花連打で十分回収出来るのは確認済みなんですが、一回の攻撃でダブスロの3倍もCPを消費するエントラでは花による回収は無理そうです。エントラする度に心臓を消費することになるかも知れません。 ☆☆☆☆スキル振り・攻撃スキルSLv56 サプライジングレイドSLv56 エントラップメントピアッシングSLv56 エターナルプロジェクターSLv56 インターバルシューターSLv56 ラピッドスティンガーSLv6 マルチプルツイスターラピに関しては前提分でも問題無いかも知れません。マルチは消費CPが多過ぎるためSLv1止め推奨、高Lv化に伴い上げている人を多く見掛けますが、利点あるのでしょうか(GVで)。・オートスキルSLv56 サイドステップSLv56 ダミーステップSLv56 ブレイキングポイントSLv56 スピンアライジングON、OFFの切り替えの素早さが重要になってきます。スピンは、もし使う機会が少しでもあるのならば素直にマスタして良いと思います。CP獲得スキルだし、攻撃されて何ぼなので、発動確率は上げておきましょう。ブレイキングに関しては、ONにすることで返って窮地に追い込まれることもあるので、振らなくていいかも知れません。使う場合は[防御速度]の装備を忘れずに(確か効果あったよね・・?)。・確信、信念、集中、瞑想はすべてマスタ好きにして下さい、うちだったらマスタします。 ☆☆☆☆弓と矢・矢[攻撃Lv4]スタビライザー一択です、ダメも25%を欲張りましょう。4フレですから、攻撃特化型なわけで、インターの威力アップに努めて問題無いと思います。・弓参考までにエタナのフレーム表1.20秒 - 7flame - 30秒間に発射する回数:約48回1.40秒 - 8flame - 30秒間に発射する回数:約44回1.50秒 - 9flame - 30秒間に発射する回数:約40回1.60秒 - 10flame - 30秒間に発射する回数:約36回考えて欲しいのは、妨害ランサーではなく、攻撃特化型のランサーであるということ。よってベストチョイスとして、[攻撃Lv10][魔弓兵]大型の攻城用弓XLS。ホースの流行後、エタナ弓と言えば1.20弓というのが一般常識になりつつありますが、それはあくまでもホース装備の場合であって、ここで1.20弓を装着して、インターのダメを殺してしまうのは如何なものかと思います。
2008.03.30
ちょっと気になったので、小型UMシフとバットレスランサーではどちらが強いか、考えてみました。条件として同等予算、同じLv(456)、4フレであるとして計算。★とりあえず装備例。値段は水鯖価格、相場には疎いので大分前後します、ご承知を。[4フレシフ - スタンダード装備]投:小型手裏剣UM 5億首:[最大HP効率Lv6] ジェノスター 22億頭:ダークバイザー 5000万背:[最大HP効率Lv5] ヒーローズプルーフ 30億腰:[健康比率上昇Lv2] チェーンスクエア 14億手:[攻撃速度Lv2] バングルLX 7億鎧:[最大HP効率Lv5] 飛虎 35億足:[敏捷比率上昇Lv2] トラップリビーラ 25億ただし、SLv60近いヘイや、ネーンの杯,受け皿の恩恵が無ければ4フレには届かない。石の使用は当然なので以後省略。合計138億5000万、予想以上に高かった・・。[4フレランサー - スタンダード]投:フライングバットレス 4億首:[最大HP効率Lv6] ジェノスター 22億頭:ダークバイザー 5000万耳:[最大HP効率Lv6] アンクイヤリング 25億腰:[攻撃速度Lv1] 鉄板ベルトXLS 25億手:[攻撃速度Lv3] スクリューフライヤー 25億鎧:[最大HP効率Lv6] セーフゲージ 32億足:[運比率上昇Lv2] メタルシューズGDX 3億111億5000万、大分差額が出たけど、値段適当なのでそこまでの差は無いかと。★装備による上昇ステ LV456基準シフ敏捷 +430健康 +152運 +30ランサー力 +10健康 +264運 +152上昇ステでは大体200の差でシフの勝ち、飛虎の性能が伺える。ここの調整で、ランサーはシフより力が-200の状態を想定。理由は、ランサーの方がダメージ効率に恵まれているため。★実際のステ初期値も加算されています。Lv456でステ上昇は+1824。シフ力 1524 +1509振りました敏捷 455 無振り健康 162 無振り運 811 +315振りましたランサー力 1200 +1175振りました敏捷 481 無振り健康 279 無振り運 806 +649振りました運はいくつでもいいんですが800以上を基準にしました。とにかくシフとランサーで運、敏捷の差が出ると同等とは言えないので大体同じにしてます。★実際のダメ表示ダブスロ装備の合計ダメージ効率 +0%SLv64として計算 55+リビーラ+スニーキング・ダメ表示 約845~950*8・命中率 +9.6%フルダメエンチャでヒーロー+14% ジェノ+10% リビーラ+4%で 合計+28%エントラ装備の合計ダメージ効率 +100%SLv56として計算・ダメ表示 約1170~1210*8・命中率 -5%フルダメエンチャでアンク+24% ジェノ+10% スクリュー+14% 合計+48%結論表記では圧倒的にランサー強し。ただ、命中率に15%近くの差が出る、これはかなり問題。★その他の恩恵共に命中補正無視の恩恵がある。HP効率にほとんどの差が無い。問題は回避率。・シフの回避率は合計0%。・ランサーの回避率は15%。仮にシフをアンチ装備にすると4フレに届かなくなる。同様にオーラにすればHPでランサーに大分劣ることになる(健康で差が100以上出てるし)。この点を阻止するために絶対必要になってくるのがバフォターとなり、これでは予算の面で大幅にシフの方が掛かることになる。更に、ランサーにはエタナが有り、攻撃回数で実質9本目があると考えれば、命中率のマイナスも(まぁまぁ)納得出来る、インターもあるしね。★結論ランサーがシフに劣る点は、命中率-15%(シフから見て-15%)と射程距離。ただし、レイドの特徴上、先制攻撃はランサー優位なので射程はマイナスと断定出来ない。ついでに言えば、足止めされると万病連打以外に回避の無いシフと比べて、ランサーはワールだけで逃げ切れることにも注目。個人的に、ランサー>シーフという結論。4フレエントラでラグが起きるのか起きないのかは知りませんが、ラグが起きないのであれば、シフに勝る火力としてお勧めしたい。
2008.03.16

現在Lv420。Lvを上げる意義を見出せないので現状維持。ただ、バットレスを装備したい気持ちがあるのでそのうちLv456までは上げるかも。ちょい装備変更が有り、大幅にビットダメが上昇したので記念に。念願の5000ダメ突破(矢はスタビです)。とは言え、若干無理のある装備なのでこの状態でGVに出ることはありません。(GVではホークだし)ただし、9本ビットはGVでも維持しています。鎧をトロルに、そして矢をミサイルに変えれば、このLvでもダメ6000、7000は行けるんじゃないかなー、と思ったり。まー、それは別にいいんですが(別に欲しくもないし)。
2008.03.15

小型手裏剣UM4フレに必要な攻撃速度の合計値は+141%。基本的に、小型UM装備可能なLv424を基準。★[スタンダード]投:小型手裏剣UM首:[最大HP効率Lv6] ジェノスター頭:ダークバイザー背:[最大HP効率Lv5] ヒーローズプルーフ腰:[健康比率上昇Lv2] チェーンスクエア手:[攻撃速度Lv2] バングルLX鎧:[最大HP効率Lv5] 飛虎足:[敏捷比率上昇Lv2] トラップリビーラ攻撃速度・飛虎+30% 箱バン+42% 石+28%=+100%・ヘイSLv62(+41%)・ネーンの杯,受け皿 Lv1(+2%)、Lv2(+4%)、Lv3(+6%)、Lv4(+8%)、Lv5(+10%)ヘイSLv58(アーチ+3)で+59%を通常値と考えるならネーンの杯は最低でもLv1が必要。ステ Lv424基準・健康+141・敏捷+403力極だとNリビーラは装備出来ない(敏捷が足りず小型UMが外れる)。装備オプション・クリティカル確率 +25%・呪い抵抗 +55%・低下系抵抗 +55%・異常系抵抗 +130%・命中補正無視・回避補正無視・スキル +4
2008.03.14

ランサーの装備例★[回避ランサー:ウィリー]槍:ウィリーウィリー首:[最大HP効率Lv6]ジェノスター頭:黒鉄帽耳:[最大HP効率Lv6]アンクイヤリング腰:[運比率上昇Lv2]アンチチャージ手:[攻撃速度Lv3]スクリューフライヤー鎧:[最大HP効率Lv6]セーフゲージ足:[運比率上昇Lv2]ゴッドマザー合計回避率43%+命中補正無視*2武器速度:1.20・6フレ=+172% [攻撃速度Lv3]ウィリー前提・7フレ=+138% 通常ギルド戦での補助(ヘイ)+石で達成の標準速度・8フレ=+112% 狩りでは石込みでこの速度・9フレ=+91% 速度SFが50%+46%ならヘイと石無しで届くLv449(ウィリー装備時)での上昇ステ・健康 - アンクで+112 黒鉄帽で+150=+262・運 - 腰+149 足+149=+298特徴回避補正無視を装備していない相手の攻撃ならほぼ全弾避けきれる。[最大HP効率Lv6]を三箇所で稼げるので健康無振りでも十分なHPが得られる。ただし火力不足、速度も標準が7フレと決して速くはない。また、回避キャラに対して無力となるので、頭をバイザーにする付け替える際は、[健康比率Lv2]アンチチャージにする等して健康を何処かで稼がないと厳しい。ゴッドマザーの恩恵は微々たるものなので[運比率上昇Lv2]メタルシューズGDXでも◎。★[攻速ランサー:バットレス]槍:フライングバットレス首:[最大HP効率Lv6]ジェノスター頭:ダークバイザー耳:[最大HP効率Lv6]アンクイヤリング腰:[攻撃速度Lv1]チェーンスクエア手:[攻撃速度Lv3]スクリューフライヤー鎧:[最大HP効率Lv6]プレートメイルGDX足:ザ・ストライダー合計攻撃速度126~140%(異次元SFの補正次第)武器速度:0.90・3フレ=+251% [攻撃速度Lv3]バットレスでも届かない、大幅な装備変更が必要・4フレ=+181% 通常ギルド戦での補助(ヘイ)+石で達成の標準速度・5フレ=+134% 異次元SFの補正次第ではこちらもヘイと石無しで届く・6フレ=+101% ヘイと石無しで届くLv456(バットレス装備時)での上昇ステ・健康 - アンクで+114 バットレスで+150=+264特徴小型手裏剣UM装備のシーフと同等の攻撃速度でありながらダメージ効率で上回る。[最大HP効率Lv6]を三箇所で稼げるので健康無振りでも十分なHPが得られる。バイザーをデフォルトに出来るので安定した火力が保てる。各種ステに対応した柔軟性があり、基本的に非の無いスタイル。★[最強スタイル:バットレス]槍:[攻撃速度Lv3]フライングバットレス首:[最大HP効率Lv6]ジェノスター頭:ダークバイザー耳:[最大HP効率Lv6]アンクイヤリング腰:[運比率上昇Lv2]アンチチャージ手:[攻撃速度Lv2][防御効率Lv4][攻撃Lv4]バターフライスティング鎧:[最大HP効率Lv6]セーフゲージ足:[運比率上昇Lv2]ザ・ストライダー合計攻撃速度106~120% 異次元バットレスの補正次第合計回避率25%+命中補正無視特徴バフォター装備でありながら4フレが可能な最強のスタイル。槍と手だけでダメージ効率が179%と鬼(ダメ179%の小型手裏剣UMと考えると分かりやすい)。また、レイドでの追撃に決定打を多発させる事も出来、無駄が無い。(速過ぎてレイドがぎくしゃくしてしまうだろうが・・)セーフアンチによるスタンダードな回避率を備えた上で、HPも十分稼げる。バイザーデフォルトで火力も安定する。
2008.03.13

とんでもない修理費だっちゃもー吃驚ですよ以前使ってたダメホースよか弱いし修理費かかるし銀行にしまえないし何のこっちゃらー鍛冶屋10万売りで財政立ててるのにこれはこれはとんでもひどい出費だわー痛い目見たくないのでひとまず装備出来そうなDXU槍閲覧ダブルスピアのみかぁ・・いくらくらい何だろーとっても弱そうだけど誰か売ってくだしあ!
2008.03.04

武道家のスキル[防御]についておさらい。Slv60の時、・ダメージを半減する確率80%・受けるダメージのうち40%をカット納骨堂のデビルスカラーで試したSS。参考)防御力が一定ならデビルスカラーからは常に同じダメージしか受けない防御OFFの時に250ダメを受けたので、その40%をカットだと計算上は150、SSだと152なのできっと誤差範囲。検証GV結果。知りたかったのは、[防御]は多弾スキルのダメをカットしているのかどうか。まずはスナイプでとりあえず確認。[防御]OFFの時。ドラゴンの爪を使用で、何度受けても93。[防御]ONの時。同じくドラ爪使用で、何度受けても72。注意)発動確率80%のスキルなのでたまに93を食らうこともある単発の物理スキルなら[防御]によってダメージ軽減可能。では、ビットグライダーでの検証。ドラ爪を使用してもビットのダメ8発(かな)は数値に揺らぎがあるみたいで、正確にダメの半減とかを確認することはできないけれど、OFFの時と、ONの時でそれぞれ8発のダメージが軽減されているようには見えない。これが確かなら、[防御]は物理の多弾スキルに対し、無反応、ということになる。ついでなので、[分身]している状態でビットを受けてみました。ここまでHPを減らされても分身は消えませんでした。この後に死んで生き返った時、何故か分身2でした。→[分身]は多弾スキルに反応しない?きちんと検証しないとわかりませんが・・。ラグビットが起きる時に、仰け反るが発動するのかどうか試してみました。・・5フレでラグが起きませんでした。よって、検証無理でした。おまけ。これ、攻撃反射ですか??他の人から攻撃を受けていたかどうか確認できなかったのでわかりませんが、結構受けるものですね・・。追記:バイザーで攻撃が当たってる当たってないのSSは、ちょっと決め手に欠けるものだったので掲載を遠慮しました。でも、バイザーあるのとないのとで、当たり判定が変わるのは確実でした。
2007.12.30
自分のブログ読んでると、記事がどうにも古いですね。ギルチャで遺跡レイスの話題が出たので古い記事を引っ張り出します。http://plaza.rakuten.co.jp/ogurakomachi/diary/200704100000/Lv200くらいのときにここまでひとりで遠出して狩ってたりしてました。今やったら怒られますね、世知辛い世の中になったものです。火吸収に関する記事。http://plaza.rakuten.co.jp/ogurakomachi/8003DXUの改変により記事内容が既に古いものとなってしまいました。吸収特化型では一般MOBは狩れても多様なスキルを使ってくるZINやセミボスは無理です。--移動速度。http://plaza.rakuten.co.jp/ogurakomachi/diary/200704080001/未だにあんまり知られていない内容ですが、移動速度にも、攻撃速度でいうフレーム変化と同じ区切りがあります。フレーム対応表は以下。http://plaza.rakuten.co.jp/ogurakomachi/8004これ作ったのうちだけですか?--ソロで余裕で倒せるミズナ様。http://plaza.rakuten.co.jp/ogurakomachi/diary/200703170000/水鯖も、ミズナ適正の人がそろそろ多くなってきたことでしょう。きったない手を使えば、Lv200でも倒せますけどね。--今でもリロード速度をUにエンチャして少々高値で露店に置いている人を見かけますが、リロード速度には不具合があります。http://plaza.rakuten.co.jp/ogurakomachi/diary/200706090000/無い方がいいんです。--雑記PC再セットアップ、4日くらいに1回の頻度です。泣けます。--ブログ、作り直したいですにゃー。
2007.12.25
■ギルド戦特化 武道家分別二種・物理攻撃特化型=希少・足止め、妨害特化型■物理攻撃特化型ステータス・力+4■意図武道のダメは弱いというイメージがあるので(実際弱いですが)、相手が思っている以上のダメを出してプレッシャーをかける。■スキル・踵・三連・払い=持続時間とダメが上昇、ただし命中率は上昇しないので注意・防御=多弾スキルのダメを軽減できるのか謎、正直疑っています・仰け反る=極振りなので上げないと厳しい・怒号・分身・シフスキルの六感・シフスキルの足音探知・白羽取り=Lv400近くになると多弾攻撃がかなり痛いため取った方が良いと思っている・烈風=Slvは1で良い、余裕があればあげても良い・飛び蹴り=詰め寄りに役に立つ、プレイヤースキル次第・気合必須スキルをすべてマスタし、使えるスキルをそれなりに上げるようにしていくと、Lv400以上になる。ダブスロやダーティフィーバーを取る余裕はまずない。■装備・[HP効率Lv5]飛虎・古い道士服・[敏捷比率Lv2]メタルシューズDX・[敏捷比率Lv2]ゴッドマザーLv400付近で敏捷が400近くまで上昇、いわゆる「101、201、401で何かが変わる説」を信じるなら敏捷も401を目指すべき。ゴッドマザーはベースの攻撃力が微妙。基本的に靴でU、DXUの選択は無さそう。・[ダメ24%]バター・[ダメ25%]鉄のクローGDX・[ダメ24%]トンファクローバターは24%エンチャント必須、エンチャしないと鉄のクローGDXに白ダメが劣ってしまう可能性有り。鉄のクローGDXのOPには相当拘るべきで、[健康比率Lv2][敏捷比率Lv2][ダメ25%][皆伝]など、複合を夢見てひたすら探すしか無さそう。個人的には[力比率Lv2]バターが素敵。・[HP効率Lv5][ダメ14%]オーラ、ヒーロー、クールガイマントを異次元品にする理由としてダメが付く点があり、むしろ完全にダメ目的で良いかと考えられる。ヒーローは空中浮遊が嫌なので使いたくないけど、その辺は好みか。個人的にはクールガイベースが一番萌える。ダメ付きのHPマントでもまったく問題無し。・[HP効率Lv6][ダメ10%]迷える追跡人個人的には攻撃職最終装備、装備Lvが500以上になりますが。抵抗がそろわない場合はジェノ辺りで良いかと思う。デビルネックは嫌いなのでスルー、その辺は好みで。ダメ10%が欲しいので首は異次元品必須。・ダークバイザーこればっかりはどうしようもないのでこの選択。HP系の冠(アメジ、花乙女)とかを標準装備として、どうしても当たらない相手がいたときに付け替えとして持ち歩くのも良い。これを(GVでね)持ち歩くという行為自体は武道には必須。放浪、ファーブ、マスターキャップよりバイザーの方が大事。・[ダメ4%]ハードダメを稼ぐのがもっとも厳しい職業なので、ハードをどれだけつけることが出来るかが最後の目標かと思う。抵抗優先で、きっちり揃えることが出来れば遠慮無く揃えるべし。■物資・花一列から二列・フルチャ二列・刃油白ダメを諦めてる人が多いけど極振りなのだから絶対必須。後はフルヒ。万病は持ち歩いているけど使ったことがほとんどない。高速石に関してはヘイストさえあればどうせ三連が最速の6フレなんだからあんまり必要ない気がしている。心臓は持っていってません、フルチャだけで十分。■攻撃対象ブロックの無い相手・ネクロやや後回し。やっかいなので削るよりも足止めが良いと思う。・プリンセス狙い目。ただし倒さないといけない相手としての優先度は低いため後回しでも良い。花投げ有りの場合は最優先。・リトルウィッチ狙い目、最優先で倒すべき相手。見つけたら放置してはダメ、リトルの足止めが自分に向いたらある程度はGVにおける武道の役割を果たしたと言える。・ウィザード最優先で粘着すべき相手。ただし、テレポで足止めから逃れられる仕様となったため、やっかい。このため、飛び蹴りを如何にうまく使えるかが重要。・追放天使狙い目、最優先で倒すべき相手。武道はディスペルに弱い、と思っている天使が多いため、かえって狙いやすい(攻撃をしかけても逃げない天使が多い)。ギルド内に武道が2名以上いる場合、武道だけで天使を集中的に囲めば、逃げられない、ノックアウトで卵できない=倒される、となり格好の的。・ウルフマンいたら・・。・戦士最優先で足止めをすべき相手。ドラツイの可能性がほとんどなので、三連するなら払いをしよう。右クリックを払いとしている場合、一度つかんだら死ぬまで離さないで◎。・アーチャー払いでインターが撃てなくなります。払いを一発だけやると○。・剣士ブロックが高過ぎてまったく当たらない。払いをする余裕があればする程度。出来れば払いをして欲しいという要望が味方からあるだろうけど厳しい・・。・ビショップ状況によりけり。天使化する可能性のあるビショップの場合は最優先で粘着。たとえばコルしようとしているとか、ディスペルし出したとか。
2007.12.23
再セットアップ5回くらいしました。レスありがとうございました。>HPホロウHPの底上げ、なるほどと思いました。>DXU更新後のサイト助かります、参考になりました。近況:小倉まったく動かしていません。ギルド戦参加に週に1、2回動かす程度。ダチュラフォーリンレベルまで来ました。モリネル外周が混雑していて狩れないので内周へ移動。ギルドの平均よりレベルが上がりすぎなので自粛を考えている。表示攻撃力の最大値がようやく1000上に。三連の表示ダメは未だ3000に到達せず、後ちょっと。バターが遠い。クレープ食べたい。
2007.12.06
ちゃんとブログ更新できたらいいんですがねぇ・・、小倉です。もう何度目だか、また再セットアップしました、PCガタガタです。小倉の現在のLvは410シュトラ石(高速28%)を入れたときの攻撃速度の合計は現在、131%=10フレです。現在所属のギルドに出席率の高いWIZがいないため、最近のギルド戦やこうじょうせんでは10フレでした。ヘイストをSlv60換算、+40%のときは9フレです。8フレまでなら有りかな(どうかな)と思っている面もあるので、[攻撃Lv10][攻撃速度Lv2]巨大弓LXとかあれば欲しいところ、あるわけないけど・・。ついでですが、小倉のビットグライダーでラグが起きたというような方がいましたら、メッセージください、減速します。ダチュラは現在Lv340、やっとスウェブ秘密のLv帯に突入しました。サブながら、メインクエスト3も進行中で、アークデビルの手前です。メインクエスト3は、合計取得経験値が1億1000万ほどあるため、秘密の無いLv帯では中々お勧めかも知れません。[力比率Lv2][皆伝]バターフライスティングが欲しいです。高速なんて、いりません。ところで、前々から気になっていたのですが、ロトホロウ、HP付きを選んで露店に出す人が多い気がするのは何故なのでしょう?逆にロトタート、防御付きを見かけましたが、何で防御?ホロウは狩りで使うものだから防御、タートはGVで使うものだからHP、と考えるのが普通では?ついでですが、ホロウってロトである必要性、ありますかね・・。ロトだからNより高いのは当然だけど、値段の差の開きは謎です。HPタートは中々欲しい品です。防御タートはスルーします。求:ダメ4%ハードフィスト 出:2億求:DXU武器、更新後のDXU防具のデータを載せてあるサイトのURL再セットアップを何度もするため、IEのお気に入り登録とか毎度抹消され、調べものが中々大変です。自分でSS撮ってブログに載せたいものですが・・、このPCでは・・・。
2007.11.18

メンテ後の主な改変箇所。●ギルド戦にて、バインドで総落ちする事件が勃発悪魔のメインスキル「バインド」によって、数名から数十名が強制落ちする事例が発覚。強制落ちの代名詞であるシーフのDFと違い、バインドを禁止スキルに指定してしまったら、悪魔のギルド戦不参加者が続出するため、かなり問題となっている。●逆Lv補正が無くなった例えばLv200の物理アーチャーが、Lv200の防御0の人を相手にドラゴンの爪を使ってスナイプしたところ、ダメが30だったとする。これに対して、Lv100の防御0の人にはダメ40、Lv300の防御0の人に対してはダメ20、という様な仕様に変更された。実は今までこれとは逆の仕様だった。●花投げは仕様との公式発表お上(おかみ)の発表に従って解禁するギルドが出る可能性。よりいっそう、相手ギルドとの禁止スキルの話し合いが重要課題となる。低下系スキルである花投げが低下系抵抗で防げないのはおかしい、という理屈は公式発表前と発表後で変わるものではないので、理屈を優先するなら禁止のままで良いと思います。●ポイント戦は金曜の夜20時までとなったっぽいです。出来ません。今日はメインもサブも守りです。公式発表に書かれていないようなので、正直これは苦情に値する。--Lv430くらいの運1000近くのセーフ装備アチャに対してビットを撃った。小倉は回避補正無視を装備しておらず、運は50。ビット3発くらい撃ってすべてmiss。これに対し、相手のアチャがこちらにビットを撃てば全弾命中。また、ボアクラン装備のLv330ランサーが攻撃しても全弾ミス。命中率OPがまったく役に立っていないか、命中率OPも運が無いと当たらないか、Lv補正があまりにも大きいか、その辺は不明瞭。
2007.11.10
全139件 (139件中 1-50件目)
![]()

