4月26日に発表会があるとの事で、ずっと練習している“in a mellow torn”を1曲に入れるつもりだったのにかぶってしまった…。 レディ・ボンゴは 『歌っていいんだよ~』 とおっしゃるが、わずか5人程度の中で同じ曲を歌う勇気は到底ない…。 仕方なく、アップテンポな“love for sale”を前から歌いたかったので、短期間で練習する事になり、レディ・ボンゴに楽譜を頂いた。 この曲と、まだまだ練習の足らない“peel me a grape”なんだよね~。 けっこう辛いなぁ~。 でも、岩瀬章光トリオの演奏だから、ちゃんとものにして楽しんで歌いたいなぁ~。
“peel me a grape”は、出だしがとっても出しにくい音の様に思っていて、『どうしょっ』って思っていたけれど、『あれっ?今日出るなぁ…』と思った…。ピッチが低かったのかなぁ…。 歌詞もまだまだ入っていないし、この段に成って、 『3連を意識して~、さびの半音進行の所をきちっと歌えないとつまらない歌になるから、鍵盤で確認して練習してっ。』 と言われる…。 やっぱり、何も出来てないのね~。 難しいなぁ…。
正直、『love for sale』は歌詞すらまともに追えない…。 曲もメジャーなイメージだったのに、違った(ToT)。 あれは、レディ・ボンゴの歌われるイメージが強烈だったんだな…。 『どういう風に歌うの?』 と聞かれて、