Tomorrow

PR

Profile

okadaiマミー

okadaiマミー

Calendar

Free Space

Comments

女将 けい子 @ Re:夫婦でコロナ感染その後(05/27) 大変でしたね 今年はコロナにかからなくて…
mamatam @ Re:夫婦でコロナ感染その後(05/27) お二人とも重症化せず、もうすでに快方に…
maria- @ Re:夫婦でコロナに感染(05/26) こんばんは。 うちは、だいぶ前ですが、先…
遊星。.:*・゜ @ Re:夫婦でコロナに感染(05/26) こんばんは~ あらー!コロナですか。 こ…
masatosdj @ Re:夫婦でコロナに感染(05/26) こんばんは。 とんだ災難でしたね。 旦…

Favorite Blog

保育園の運動会 New! 遊星。.:*・゜さん

思いの外 忙しく動い… New! masatosdjさん

団地の遊園地でコー… New! 蘭ちゃん1026さん

メダカの赤ちゃん! New! 女将 けい子さん

孫たちの運動会。 New! maria-さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

一人旅 in 愛媛 3日… New! mamatamさん

エレファントヘッド New! ぶどう^_^さん

November 16, 2023
XML
カテゴリ: 料理






今日は同窓会の委員会があったため

昨日のうちに

いろいろ作り置きして

帰りがけに

お刺身だけ購入しました。

寒くなってきたので

ロールキャベツにしました。

ロールキャベツは私にとってオフクロの味

亡き母は41歳で悪性慢性関節リウマチを発病するまで

私に

いろいろ料理を作ってくれました。

もちろん煮物などいわゆる昔のお母さんの料理は得意でしたが

父が洋食、それもお肉系が好きでしたので

そういう料理が多かったです。 

特に母の味といえば

ロールキャベツとハヤシライスとオムライス
とポークピカタ

ハヤシライスはルーを使ってましたし



ロールキャベツは母のオリジナルレシピっぽかったです。

母のロールキャベツはコンソメとお醤油を使った和洋折衷的な味

だから私の中でロールキャベツはあの味で

お店でトマト味の物が出ていたりすると



母にはレシピなど教わったことはないので

記憶の中の味を再現しています。

スープはコンソメ、醤油、ワイン、みりん、お砂糖、ローリエ

ロールキャベツの具は豚ひき肉、パン粉、塩麹少々、塩少々、ナツメグ、コショー、チンした玉ねぎみじん切りです。

葉をさっと茹でて水気を拭き、具を乗せて

くるくるっと巻いて

葉の両端を内側に押し込みます。

こうすると押さえるための楊枝なども必要ありません。

それにつけても

大正15年生まれで20歳そこそこで母親(私の祖母)を亡くした母は

い祖母(私の曽祖母)とは暮らしていたけど

いったい誰にロールキャベツを教わったのかなあ。

息子もダンナも大好きなロールキャベツ

みーたんにも食べさせたい。

ポポちゃんはお肉苦手だし

みーたんがもう少し大きくなって

ひとりで遊びに来たら

作りかた教えてあげよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 16, 2023 09:18:02 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: