自分の玉手箱

自分の玉手箱

2004/06/24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



ブラジルのパウロ・コエーリョという作家の作品。

この作家の作品でもっとも有名なのは世界的ベストセラー、『アルケミスト』。

他の作品で興味深いものがあるものの、まだ読んでいないのでなんともいえないが、『ベロニカ…』は『アルケミスト』と違って人間の内側のネガティブな要素に視点をおいている。

主人公の若い女性ベロニカは、自殺未遂を犯し、精神病院に送られる。

ここで、医師に宣告されたわずかに残された人生の時間を過ごすのだが、彼女自身のみならず、精神病院で出会うさまざまな人々の生き様にも話が及ぶ。

精神病院での話、というと頭ごなしに敬遠する人も多そうだが、この本は、狂気と普通であるということは紙一重であることを訴え、自分らしく生きるとはどういことなのかを読む人に考えさせ、また憂鬱の原因がどこにあるのかを検証しており、この世界に生きる意味やそこにおける自分の居場所を模索し、悩む人や、単に精神世界に少しでも興味のある人にはお勧め。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/06/25 12:34:31 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

毎日のたわいもない… mintblue1944さん
雪月花 ゆきつきはなさん

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
雅子@ okinawaさん okinawaさん。 こうして時々で…
okinawa1991 @ Re[1]:ぬくもり(03/13) かりん゛☆″さん >あはは ヤドカリって…
かりん゛☆″ @ Re:ぬくもり(03/13) >ヤドカリのようにふらっと自分の殻から…
okinawa1991 @ Re[1]:彼に会った(03/12) かりん゛☆″さん >ネットでボタンのつけ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: