2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()
冬になってから自転車を乗るときは、ウォームアップジャージを着ていた。ジョギングや他のスポーツのウォームアップ時のためのもので、自転車用じゃない。(昔、テニスをやっていた時に買った物)去年の夏から自転車を始めて冬用のウェアを持っていなかった。ロングタイツを買おうかどうか迷っていたらもう1月の終わり。徐々に暖かくなってくるし、このままウォームアップジャージで乗っていようかと思っていた。でも、白のウォームアップジャージの裾がギヤに当たって汚れるし、みっともなくなってきた。先週、le coq sportif の原宿店セールで冬用ジャージを買ったので、やっぱ下も買うことにした。そこで、今年はロングタイツはやめて、レッグウォーマーで頑張ることにした。レーパンは夏用なので、多少お尻周りが寒いが、体が温まってくればなんとかなる。楽天で買うつもりだったが、ことごとく品切れ。(PIのはたくさん売っているが評判がイマイチ...)Yahoo!オークションで日本では売っていないGOREを買った。昨日、今日と早速レッグウォーマーデビュー。全く寒くない。ヨーロッパ製なのでMなのにちょっと長め(身長173cm)だったが、着心地もいい。今日は、大井埠頭でいつものトレーニング。冬の間は、9.3kmのコースを20分近くかかっていたが、今日は18分で走行。31km/hペースだ。暖かくなったらもう少しスピードアップ出来るかも。俄然またやる気が出てきた。Le Coq Sportif(ルコックスポルティフ): ボンディングジャケット [QP-583293]2009秋冬
2010年01月31日
コメント(0)
![]()
今日は成人の日だった。全員が平成生まれだ。既に社会人になっている人もいるだろうし、まだ学生もいる。不況の中、就職率も悪い。なかなか希望を見いだせない中で大人にならなければいけない彼らは可哀相だ。でも、景気はどんな変化するかわからない。私が大学4年生のころも不況だった。大学からは就職は厳しいと言われた。でも、大学院マスター2年のころにはバブルになっていた。選んだ会社は急拡大中だった。でも、もうその会社は今はなく、合併して大きくなった会社もこの不況で青息吐息。数年後どうなっているかはわからない。無くなっているか、再び飛躍するか。成人になった人達には、希望だけは持ち続けていてほしい。人生山あり谷ありだ。景気に左右されない力
2010年01月11日
コメント(0)
![]()
今年の走り始めで大井埠頭に午前中行ってきた。本当は、昨日の自転車に乗ったんだけど、近所に買い物に行っただけ。本格的なトレーニングは今日からだ。寒い中、相変わらず人も多い。以前よりスムースに漕いでいるようだが、記録はほどほど。9.3kmnoコースをまだ30km/h平均出ていない。冬だから仕方がないのかな。でも、やっぱりクロモリはつらい。びゅんびゅん追い抜かれていく。金さえあればカーボンバイク買うのに。まだ当分先だな。■5250円以上送料無料■PEARLIZUMI パールイズミ 7906 ウィンドブレーク ロードシューズカバーP...
2010年01月10日
コメント(0)
![]()
3冠を狙ったはずなのに、母校日大がまさかのシード落ち。ダニエル以外は、まったく力を出せなかった。毎年、距離の短い全日本と出雲は成績がいい。箱根に勝つためには20kmを走りぬく走力が必要。今年の予選会に期待。【箱根駅伝缶2010年】黒ラベル350ml 1ケース24本入り
2010年01月03日
コメント(0)
今日、初詣。 毎年、地元の池上本門寺。 とにかく不況脱出。 そして、嫁さんの健康。 それしかお祈りすることはない。 今年こそは良い年を。
2010年01月02日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()

