2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()
昨日、久々に走ってきて家に着いたらパンクしてた。途中は違和感がなかったので、家に帰る直前だったのかな。今日の午前中にチューブを取り換え、午後走りに出かけた。すると、4kmくらい走ったところでエアーが抜けているのに気づいた。取り換えたばかりのチューブがパンクだ。空気を入れたがすぐ抜ける。仕方なしに、自転車屋までゆっりく走り、新しいチューブをまた買ってきた。店で取り換えるのは面倒なので、家で取り換えようとしてタイヤを見たら、タイヤが傷ついていた。どうも、入っている途中、その傷からチューブまで損傷を与えてたらしい。今、ネットで新しいタイヤを選定中。いや~~~、ロードバイクは金がかかるわ。 VITTORIA(ビットリア)RUBINO2(ルビノ2)(700X23C)
2010年05月30日
コメント(0)
![]()
富士チャレンジXの記録賞と記念品が贈られてきた。4時間に短縮されたのでどうなるかと思ったが、やっぱピンクだった。(160km未満)って、全員ピンクなのかな?寒さと雨の中の走行のつらさを加味して!!って感じ。ストラーダ ダブルワイヤレス サイクリングコンピュータ[CAT EYE] キャットアイ CC-RD400DW S...
2010年05月29日
コメント(0)
![]()
今日は嫁さんの誕生日。リクエストにお応えして、青山にある「VINO BUONO」に行ってきた。大聖堂がすぐ横にあり、眺めは悪くはない。気軽に楽しめるイタリアンという感じだ。食事は、ほどほど美味しいのだが、出てくる順番がひどい。なんのために、前菜、セカンドプレート、メインディッシュとメニューで分けているのか。洒落てはいるのに、これじゃ台無し。まだ残している料理も確認もせずに持って行ってしまうし。やばいぞ、この店。【サンタ・アナ】シャルドネ(白)
2010年05月25日
コメント(0)
![]()
さくらちゃんが、今シーズンの10戦目「フンドーキンレディース」でようやく優勝した。初日から混戦ながらも首位に立ち、安定した戦いぶり。賞金ランキングも首位に立った。今シーズンは海外勢が強いが、さくらちゃんの2年連続賞金女王は間違いないと思っている。1つ勝ったことで、これから安心して戦えると思う。暖かくなったし、さくらちゃんのシーズンが到来かな。【メール便送料無料】★『横峯さくら』プロ着用/ルコックゴルフさくらコレクション【2010年春夏...
2010年05月16日
コメント(0)
![]()
毎年母の日にプレゼントを贈るのだが、大抵は嫁さんの選択。今年は、両母に贈ったのは、喜久水庵の喜久福 抹茶クリーム大福とにかく大人気らしい。凍って届けられたのを冷蔵庫で溶かしてから食べるそうだ。写真を見る限りマジ美味そうだ。って、自分達の分を買ってないからどんな味か全然わかんないじゃん食いてぇ【送料込・ギフト箱】 喜久福 抹茶クリーム大福[10個入り](商品準備にお時間を頂いておりま...
2010年05月09日
コメント(0)
![]()
GWに潮干狩りに行って無理な体勢を長時間取っていたので太ももの後ろに張りがあったなのに、GW最終日の5日に頑張って多摩サイ65km走ったら、その張りが痛みに変化。歩くのが少し大変感覚的には、軽い肉離れをした感じ。今週末は天気もいいが、おとなしく家にいようと思う。あ~あ、残念ザムスト TS-1太もも用サポーター
2010年05月08日
コメント(0)
![]()
GWの最終日。思う存分チャリで走ってみようと多摩サイへ。登戸の近くで鯉のぼりを発見。何十匹もの鯉のぼりが多少強めの風の中を泳いでいた。最近は、鯉のぼりも近所で見なくなってきた。沢山の鯉が泳いでいるのを見ると雄大だ。久々に日本の風物詩を見た気がした。鯉のぼり 楽天最安値に挑戦!徳永鯉のぼり ベランダ用 セット各種(矢車・ポール付) 鯉のぼり ...
2010年05月05日
コメント(0)
![]()
川崎にあるチャオタイ。何回も行っているタイ料理の店だが、川崎への買い物ついでに久々に行ってきた。とにかくどの料理もおいしい。今日は、スパイスは抑えめの料理を注文。初めて頼んだトゥントンやガイヤーンが美味しかった。嫁さんも私もパクチーが大好き。暖かい季節には、タイ料理は最高だね。トムヤムペースト454g【GWポイント10倍~ 5/6(木)9:59まで!】
2010年05月04日
コメント(0)
![]()
久々に潮干狩りに行ってきた。大きいからとばか貝ばかり取ってきてしまった。ちゃんと勉強してあさりを取ってくれば良かった。砂抜きが大変だ。アミ付万能クマデ 28038 5本爪アミ付 潮干狩りや貝取りはこの道具があればOK!ガーデニング...
2010年05月03日
コメント(0)

池上本門寺に行ったら猿まわしをやっていた。何度も見たことはあるが、今日はお客さんも少なく、最前列で見ることが出来た。主役は、一歩ちゃん。まだ一歳だそうだ。砂利の上でやりにくそうだったが、竹馬も頑張って乗っていた。写真の通り大ジャンプも成功。ゴールデンウィークの5連休初日。のんびりとほのぼのした気分になった。【送料無料選択可!】太郎と次郎~反省ザルとボクの夢~完全版 / TVドラマ
2010年05月01日
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


