ママが先生☆自宅学習のススメ

2007.04.10
XML
カテゴリ: その他
今年も、恒例のおたまじゃくしすくいに行って来ました。

近所の公園の小川は子供達で大賑わいでした。紙コップですくえるほどではないものの
網を入れればプチーにもすくえ、(去年はプチーはあまりすくえませんでした)
大量に捕獲してまいりました。

今年は時期がばっちりよかったせいか、入れ食い状態。
数え切れないほど救ってきて数え切れないほど飼っています♪♪♪


大半を大きい水槽に入れて飼っていますが、15匹ほどを小さ目の水槽に入れ
食卓で飼っております♪

おたまじゃくしをながめながらのお食事は、とても癒されるのです☆


数匹は浮いたまま口を開けたり閉めたりして空気を吸っている様子。これがなんとも言えず
かわいいのです。(酸欠じゃないことを祈ります)

ちょっと仰向けのような状態でぽくぽくぽくぽく、と動く口元を見ていると、
触りたくなっちゃいますが、そのままじっとながめています。



カエルになり次第、どんどんまた自然へと返すので、そのうちいなくなってしまうのですが
今年も元気に、みんなカエルになってくれたらいいなぁ。


これからは生き物を飼うのに適した季節ですから、また楽しみがひとつ増えます。




[お気楽ママ先生と自宅学習]トップページへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.10 14:19:59
コメント(4) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ぽくぽくぽくぽく、おたまちゃん(04/10)  
linkuiyou  さん
近所の小川で取れるなんていいですね~
ちょっと羨ましいです。

買うときは水槽の中はナンですか?真水でしょうか??? (2007.04.10 17:47:18)

Re:ぽくぽくぽくぽく、おたまちゃん(04/10)  
沢山お勉強しているプチーちゃんが、毎年、おたまじゃっくしを取っていると聞いて、なんか、ちょっと、ほっとしました。
最近は、こちらの田舎でも、おたまじゃくしを見る機会が少なくなりました。
とても残念です・・・ (2007.04.11 13:03:47)

linkuiyouさんへ  
おたまじゃくしとり、行って来ました!
linkuiyouさんのところでおたまじゃくしの話題をみて
慌てて行って来ましたよ☆
まだまだ沢山いました♪

田んぼは水を抜いているところが多いのでいつも
小川でとります。小川というほどの川ではないのですが
だからこそ沢山いるのかもしれません。

水槽の中は砂利とか石とか水草とかそんなものです。
念のため水をかなり少なめにし、砂利を斜めにならして
のぼろうと思ったらのぼれるように、陸地もつくってます。

生き物がいなくなっても常にその状態で水槽をいくつか
置いてあるんです☆
なにかとって来たらすぐ入れられるようにね♪

おたまじゃくしは真水です!塩水ではありません!
お白湯で大丈夫です♪

エサはメダカのえさで大丈夫です。
飼うのは簡単だしかわいいですよ~。
(2007.04.11 16:02:59)

アンママさんへ  
虫捕り、魚釣り、など[ハンティング]系の遊びが好きなので
これからはプチーが生き生きする季節です。


お勉強もさせているつもりではいますが
沢山、とは決していえない量ですよ☆

[小学生の学習のための情報系ブログ]を目指して
それらしい話題を書いてはいるものの
実際の所は「・・・・」という感じです。

今はいろいろなことの下地作りと信じて
幅広い体験をさせてやれればいいかなぁ、と自分に
言って聞かせています♪
(2007.04.11 16:16:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

プチーの母サリー

プチーの母サリー

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
プチーの母サリー @ ばーぶーさんへ ジョージ君、もう高校生だから色々苦悩が…
まるママ5725 @ すべきこと、きちんとしてかなくっちゃなぁ 自分から勉強するということは、小学校の…
プチーの母サリー @ pumiさんへ やはりそういうものなんですよね。 「みん…

お気に入りブログ

0歳からのバイリン… まるべりーふぃーるどふぉーえばーさん
■ Sky's Room ■ すかいチャンさん
東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
小学生の問題集 mouse0125さん
Jewel あおいしおんさん
Ojuのめざせ難関中・… ojury88さん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: